※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。

ドコモオンラインショップの開通手続きは5G・iPhone・Android共通!開通手続き期限も解説

ドコモオンラインショップ 開通した スマホ

ドコモオンラインショップの開通手続きについてまとめました。

ドコモオンラインショップの開通手続きは5G・iPhone・Android共通で、Webもしくは電話から簡単に開通することが可能です。

ただし機種が手元に届いてから開通するまでの期限があるので注意してください。

本記事ではドコモオンラインショップだけではなくドコモショップの開通手続きについても紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてください。

事務手数料無料

ドコモオンラインショップはこちら

※24時間待ち時間無しで購入

ドコモ(5G)開通手続きはiPhone・Android共通

ドコモ(5G)開通手続きはiPhone・Android共通です。そして、4G・5G回線共通です。ドコモ(5G)開通手続きは、2つの方法があり、ウェブサイトから開通手続きをする方法と、電話での手続き方法があります。

どちらもしたことがあるのですが、電話の場合案内にしたがってすすめるだけだったので簡単でした。個人的におすすめなのは、電話をつかった開通手続きですが、念のため、ウェブからの方法も紹介しておきます。

ドコモウェブサイトから開通手続きをする

ドコモオンラインショップで購入したスマホの開通手続きは、ウェブサイトから開通手続きをすることができます。

流れ①ドコモオンラインショップのホームページにアクセス

アクセスをしたら赤い四角があるのでクリックします。

流れ②ログインをする

機種変更の場合

機種変更で開通手続きをする場合には、「ログイン画面へ」というボタンをクリックしてdアカウントにログインします。

新規契約や他社からののりかえ(MNP)の場合

新規契約や他社からののりかえ(MNP)の場合には、受付番号、購入手続きの際に入力した連絡先電話番号、暗証番号を入力してからログインします。

流れ③切り替え(開通)のお手続きへ

「ご購入履歴・配送状況」というページから、「切り替え(開通)のお手続き」へというボタンをクリックします。
ドコモ 切り替え(開通)のお手続き

流れ④切り替え(開通)のお手続きへ

ここで確認する必要があるのが、「開通前のご確認事項」というものと、受付確認メールの送信先の指定する項目です。
ドコモ 開通前のご確認事項これらの確認と選択が終われば、次へというボタンをクリックします。

流れ⑤注文の確定

ドコモ 注文確定

開通手続きを行う契約番号と受付確認メールを確認できれば、「ご注文を確定する」というボタンをクリックすれば、開通手続きは完了です。

ウェブからので開通手続きが上手くいかない方は『ドコモインフォメーションセンター』に電話して下さい。

電話番号:ドコモ携帯電話からは「151(無料)」、一般電話などからは「0120-800-000」
受付時間:平日午前9時~午後7時/土日・祝日午前9時~午後5時

電話で開通手続きをする

電話で開通手続きをする場合には、新規契約と機種変更の場合とのりかえの場合で手続き方法が少し異なります

新規契約と機種変更の場合

電話での開通手続きの場合には、新しいSIMカード(ドコモUIMカード)を端末に挿入した後に、下記電話番号に発信します。

切り替え専用ダイヤル:1580
受付時間:24時間

ちなみに、このダイヤルには購入した機種以外からはつながりませんので、到着した機種にSIMカードを挿入してから手続きをするようにしましょう。

基本的にはガイダンスに沿って作業をするだけですので、難しいことはありません。 ネットワーク暗証番号が必要になるので、暗証番号がすぐに入力できるように、準備をしておき開通手続きに移りましょう。

他社からののりかえの場合

他社からののりかえ(MNP)をした後に、開通手続きをするのであれば、まずはドコモのSIMカードがすでに挿入されている機種とネットワーク暗証番号を用意します。

他社からののりかえ(MNP)の場合には、現在使用しているスマホや、その他の電話番号からでも手続きが可能です。

ドコモインフォメーションセンター:0120-800-800
受付時間:9:00から20:00(年中無休)

上記の連絡先に電話をすると、オペレーターにより開通手続きが完了します。

ドコモオンラインショップの機種変更は開通手続き期限あり

ドコモオンラインショップの機種変更は開通手続き期限あり、開通手続きの期限は、新規契約・他社からの乗り換え(MNP)・機種変更で行った契約手続きによって異なるので注意して下さい。

開通手続きの期限

・新規契約の場合:ドコモオンラインショップから『出荷された日から15日以内』
・他社からの乗り換え(MNP)の場合:「MNP予約番号有効期限内」
・機種変更の場合:ドコモオンラインショップから『出荷された日から20日以内』

他社からの乗り換え(MNP)の開通期限

他社からの乗り換えの場合は、発行した「MNP予約番号の有効期限内」に開通手続きが必要です。MNP予約番号の有効期限は一般的に15日間が多く、長いと1か月というのもあります。

乗り換え手続きをするのであれば、手続きの直前でMNP予約番号を発行するのがベストですが、予約番号の有効期限が切れた場合には再取得することで開通手続きが可能です。

新規(追加)契約の開通期限

ドコモオンラインショップで新規契約をする場合には、ドコモオンラインショップから出荷された日から、15日以内が期限になっています。通常であれば、注文が完了した翌日が商品発送日になっているので、その日から起算して15日以内に手続きを済ませておきましょう。

機種変更時の開通期限

機種変更の場合は出荷された日から20日以内が期限です。受取が遅くなってしまうと開通手続き可能期間も短くなってしまうので、なるべく早く受け取って余裕を持って開通手続きをするようにした方が良さそうですね。

開通手続きは全ての場合で必要になるのではありません。Xi → Xiなどの機種変更の場合でSIMカードの発行が無い場合にはSIMカードを差し替えるだけで新しい機種が利用できるようになるので、「開通手続き」は不要です。

箱の中にSIMカードが入っている場合には、必ず「開通手続き」が必要になります。

ドコモ(5G)開通手続きできないとどうなる?

ドコモ(5G)開通手続きできないとどうなるのか、新規契約時だと、自動で開通手続きがされます。しかし、乗り換え時はキャンセルされるので、開通手続きは最優先でおこなっていたほうがいいです。

他社からの乗り換え(MNP)の場合は、開通手続きをしなくても今まで利用していた事業者の携帯電話が利用できますし、機種変更の場合も今まで利用していた機種が使えるので、開通手続きを後で、後で・・・と後回しにしてしまうと開通期限を過ぎてしまったなんてこともでてきます。

開通手続きを忘れるとどうなるか紹介します。

新規契約は自動で開通手続きされる

新規契約で、ドコモオンラインショップから出荷された日から15日以内に開通手続きをしなかった場合は、商品の受取をしたかどうかにかかわらず、ドコモの方で自動的に開通手続きが行われます。

他社からのりかえ(MNP)はキャンセル扱い

乗り換えの場合は、ドコモと契約していたのであれば、端末の開通手続きが行われない時点で、のりかえ手続きがキャンセルされてしまいます。

その場合でも、購入した端末の代金は、しっかりと請求されるので、忘れずに開通手続きを進めましょう。

機種変更時は自動で開通手続き

機種変更の場合には、これも手続きを進めていないと、ドコモ側で自動的に開通手続きがスタートします。こちらの場合も、事前に連絡がきて開通手続きがされるわけではないので、注意して下さい。

ドコモ開通手続き後にすべきこと

ドコモ開通手続き後にすべきことですが、アクティベーションの手順に加えて、次の2つを行う必要があります。機種や同梱物の確認、データの移行やバックアップなどです。

特に、機種や同梱品に不備がある場合は、受け取り日前、遅くとも翌日までに報告する必要がありますので、できるだけ早く確認することが大切です。

機種・同梱物の確認

まず、携帯電話の機種や色、電池パックなどのオプション品が付属しているかどうかを確認します。

端末に傷や汚れがある場合、受け取り当日(受け取り当日が午後の場合は翌日)までに申告がない場合は受付できませんので、早めに確認することが重要です。

万が一、不具合がございましたら、ドコモホームページのメール問い合わせページで「ドコモオンラインショップについて」を選択し、お問い合わせください。

後日、オンラインセンターの担当者から電話がきて、お手続きの方法を案内されます。この時点で、お客様と不足分などを相談することができます。

データ移行・バックアップ

ドコモオンラインショップで交換する場合、旧機種から新機種へのデータ移行が必要です。データ移行を準備しておくと、新しい携帯電話が到着した後の設定が楽になります。

主なデータ移行・保存方法

  • docomo関連:ドコモ電話帳/写真集/データ保管庫/メモ/時間割
  • ドコモショップのDOCOPYで移行:電話帳/カメラ画像/受信メール/フィルム
  • microSDカードで移行:電話帳/カメラ画像/受信メール/動画など
  • Google関連:Gmail/ブックマーク/クラウドに保存されたデータなど
  • Apple関連:iTunes/iCloud(iPhoneのみ) 電話帳/カメラ画像/受信メール/動画などのアプリケーション

データの移行は、お使いの機種によって、アプリケーションやmicroSDカードを使って行うことができます。自分でデータ移行をするのが不安な方は、旧機種と新機種を持ってドコモショップに予約して相談しましょう。

新しいドコモUIMカードが新しい携帯電話と一緒に梱包されていた場合は、ドコモUIMカードも忘れずにお持ちになり、一緒に開封の手続きを行ってください。

おサイフケータイ、LINE、Facebook、Twitterなど、一部のアプリケーションでは、個別にデータ移行が必要な場合がありますので、ご注意ください。

ドコモ開通手続きよくある質問

ドコモ開通手続きよくある質問をまとめておきます。

ドコモ5Gだと開通手続き内容は違う?

ドコモ4Gと5Gの開通手続き内容は同じです。5G対応機種だからといって、何か特別なことをしなくてはならないというわけではないです。ここまでに解説してきた同じ手続き方法をしてください。

ただし、5G対応プランを選択する際には、適切なプランを選ぶことが重要です。ドコモ5Gプランは、一部の料金プランで5Gネットワークが利用可能です。対応プランを選択することで、5Gの高速通信や大容量データ通信が可能になります。

開通手続き自体は、ドコモショップやオンラインサイトで行うことができます。

4Gから5Gに変更したら開通手続きは必要?

ドコモの4Gから5Gにプラン変更した後、何かしら開通手続きをする必要はありません。プラン変更して5G対応エリアにいれば、勝手に5G回線が使えるようになります。

もちろん4Gから5Gにプラン変更する時、機種変更を一緒にしているのであれば、今まで紹介してきた開通手続きが必要になりますが、機種変更せずに料金プラン変更で4Gから5Gに変えただけなのであれば開通手続きは必要ないです。

4G(xi)から5Gへ機種変更詳しくはこちら
ドコモ4G(xi)から5Gへ機種変更する方法まとめ!オンラインでの契約変更・切り替え解説

ドコモショップ店舗で開通手続きをするとどうなる?

ショップ店舗で開通手続きをするとスタッフまかせになります。自分ですることはありません。ただ、ドコモショップ店舗で開通手続きをしてもらう場合は、ドコモショップ店舗で機種変更をした時もしくは新規契約をした時のみです。

コモショップ店舗で開通手続きを行う場合、スタッフが手続きを行ってくれます。そのため、お客様が自分で手続きを行う必要はありません。ただし、必要な書類や情報は用意しておく必要があります。

ドコモショップでの開通手続きは、新規契約や機種変更など、さまざまなシーンで利用できます。新規契約の場合は、新しいプランや端末を選び、手続きを進めていくことになります。

機種変更の場合は、新しい5G対応端末を選んで手続きを行います。いずれの場合も、スタッフがサポートしてくれるので、安心して手続きができます。

月またぎなど料金が発生するで開通するとどうなる?

新規・他社からののりかえ(MNP)・機種変更の手続き内容で料金が発生するタイミングが変わってきます。

新規契約・他社からの乗り換え(MNP)の場合

開通手続き 新規契約 他社からの乗り換え 料金発生タイミング
新規契約・他社からの乗り換え(MNP)の場合は、開通手続きを行った時点で料金が発生し、新しい機種が利用できるようになります。

機種変更の場合

機種変更の場合は、SIMカードの発行の有無と料金プランを変更で変わってきます。

料金プランをが変わらない人は、同じ料金プランが続くため料金の発生するタイミングは気にしないで大丈夫です。

①SIMカード発行有り

開通手続き SIMカード発行有り

SIMカードの発行があり、プラン変更を行った場合は、開通手続きを行った時点で新しい機種が利用できるようになり、プランもこの時点で切り替わります。

②SIMカード発行無し

開通手続き SIMカード発行なし
SIMカードの発行がなく、プラン変更を行った場合は、開通手続きではなく機種変更手続きを行った時点でプランが変わります。

ドコモ開通手続きはかんたん

ドコモオンラインショップで購入したり、のりかえをする時には、開通手続きが必要になり、期限が決められています。

開通手続きの期限

・新規契約の場合:ドコモオンラインショップから『出荷された日から15日以内』
・他社からの乗り換え(MNP)の場合:「MNP予約番号有効期限内」
・機種変更の場合:ドコモオンラインショップから『出荷された日から20日以内』

開通手続きの方法は、電話やウェブからできるのですが手続きに関しては電話の場合案内に従って迷わず手続きができるのでおすすめです。

ドコモオンラインショップで購入してから、開通手続きをしないという事は無いとは思いますが、のりかえの場合には機種代金は請求されるので、忘れずに手続きを進めてください。

自分で手続きをする必要があるとはいっても、ドコモオンラインショップで購入すると購入した端末と一緒に

上記の画像のような、1人でも設定ができる冊子が届くので迷わないで開通手続きができます。ドコモオンランインショップって簡単に開通手続きができるだけでなく他にもお得があります。

開通手続きだけでないドコモオンラインショップはお得

ドコモオンラインショップ
ドコモオンラインショップがどんな所がお得なのかというとドコモ 頭金なしです。

ドコモの店舗では必要になる3000円~10000円頭金がかかります。ドコモオンラインショップなら必要ありません。

実店舗でも同じ手続きをして、機種を購入するだけなのですが、それでこのお金が取られるのですから不思議ですね。

でもドコモオンラインショップなら、この頭金が要らないだけでなく、機種変更の際にかかる機種変更事務手数料というのも無料になっています。

こちらは2000円の手数料ですので、これもお得にドコモオンラインショップで、手続きをするメリットになりますね。

もちろん送料無料で、すぐに受け取れるドコモらオンラインショップなら、忙しいかたでもすぐに注文できる嬉しいショップです。

実店舗のように、多くの人で混雑しているということもないのメリットです。 ちょっとマンガでそのメリットを見てみましょう。

ドコモオンラインショップなら、いつでも好きな時にスマホを注文できますので、スムーズかつお得にスマホをゲットできます。

スマホをこれから購入するつもりなら、メリットたくさんのドコモオンラインショップがオススメです!

ドコモオンラインショップで機種変更する方は・・

頭金・事務手数料無料

ドコモオンラインショップはこちら

※24時間待ち時間無しで購入

ドコモ関連情報

ドコモオンラインショップ クーポン 機種変更 割引キャンペーン
ドコモショップ・オンラインショップ在庫確認方法!iPhone・iPadの在庫をマイショップ以外で確認する手順
ドコモの機種変更タイミングは月末・月初どっちがよい?月途中で日割り計算
ドコモのいつでもカエドキプログラムを徹底解説!メリットとデメリットは?
ドコモ・ahamo(アハモ)は短期解約するとブラックリストに入る?違約金無料なのかも解説
ahamoが繋がらない原因は?圏外になる解決方法を解説
ドコモショップの来店予約のキャンセル方法は?商品予約キャンセル方法も解説
ahamo(アハモ)は電波悪い?口コミ評判を検証
ahamo(アハモ)最悪なデメリットは5つ!やめとけばよかったって本当?
DOCOPY(ドコピー)とは?使い方・設置店・対応機種を紹介

ドコモのあんしんセキュリティとは? 設定方法も解説

ドコモはAPN設定が必要?手順を解説

ドコモの新規契約で機種代を安くする方法

auのSIMのみ契約に審査はある?難易度・かかる時間を解説

Pixel8aのサイズ・大きさ・重さ・画面サイズを比較
Google Pixel 8a発売日はいつ?価格はいくら?リーク・噂まとめ

Pixel 8aとiPhone SE(第三世代)を比較!どっちがいい?
Pixel 8aとiPhone 15を比較!どっちのスペックがいいのか・買うべきなのは?
Pixel 8aとGalaxy A55 5Gを比較!どっちのスマホのほうがスペックがよい?
【買うならどっち?】Google Pixel8a・7aの違いを6つの項目で比較

-ドコモ(docomo)
-, , , ,

Copyright© Happy iPhone , 2024 All Rights Reserved.