ahamo(アハモ)でiPhone15は使える?購入・機種変更の方法も解説

ahamoでiPhone15は使えるのかをまとめました。

2023年秋に発売と見込まれているiPhone15ですが、現時点でAppleから正式発表がないため、ahamoでiPhone15は使えるのか不明です。しかし、あくまでも過去の傾向からの予想ですが、ahamoでもiPhone15発売日には利用できるでしょう。

ただし、ahamo公式サイトでiPhone15が販売される可能性は低いため、購入や機種変更などはドコモオンラインショップで行うことになるのではないでしょうか。ahamoでiPhone15を利用したい方は、本記事を参考にしてみてください。

事務手数料無料

ドコモオンラインショップはこちら

※24時間待ち時間無しで購入

月額のデータ通信20GBが2,970円(税込)で利用

ahamo(アハモ)はこちら

※安定のドコモ回線

ahamo注意点

※ahamoでは⼀部ご利⽤できないサービスがあります。
※ahamoはデータ容量20GB使えて2,970円/⽉(税込)ですが、機種代⾦別途になります。
※ahamoは申込みからサポートまでオンライン受付(24時間受付)するプランです。
(ドコモショップ等で税込3,300円有償サポートあり・サイトメンテナンス中など受付できない場合あり)

ahamo(アハモ)でiPhone15は使える?

2023年秋に発売見込みのiPhone15ですが、現時点ではahamo対応端末一覧に表示されておらず、ahamoで利用可能かどうか正式な情報が公開されていません。

ですが、これまでの傾向を見ると、ドコモ版のiPhone15シリーズが発売されて以降すぐにahamoで利用可能になるケースが多い傾向にあります。実際、iPhone13のときは発売日からahamoで利用可能でした。

そのため恐らくiPhone15に関しても、iPhone15発売日からahamoでも利用できるようになるでしょう。

ちなみに、現時点においてahamoに対応しているiPhone15シリーズは以下の通りとなっており、ahamo対応端末一覧でチェックすることができます。

  • iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 13 Pro Max
  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12
  • iPhone 12 mini
  • iPhone 11 Pro Max
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11
  • iPhone XS Max
  • iPhone XS
  • iPhone XR
  • iPhone X
  • iPhone 8 Plus
  • iPhone 8
  • iPhone 7 Plus
  • iPhone 7
  • iPhone 6s Plus
  • iPhone 6s
  • iPhone 6 Plus
  • iPhone 6
  • iPhone SE(第3世代)
  • iPhone SE(第2世代)
  • iPhone SE(第1世代)

ahamo(アハモ)でiPhone15は購入できない

ahamo(アハモ)でiPhone15は購入できない可能性が高いです。

正式な情報が発表されていないためあくまでも予想にはなるものの、恐らくahamoでは発売から間もなくしてiPhone15が利用可能となるでしょうが、「ahamoでiPhone15を購入することはできない」でしょう

現時点においてahamo公式サイトで購入できる機種は、以下の4つのみとなっています。

  • ドコモ中古品(iPhone11など)
  • AQUOS wish2 SH-51C

中にはiPhoneシリーズの取り扱いもあるもののどちらも旧機種となっており、これまでの傾向を見る限り新機種として発売されるiPhone15がahamoで購入できるようになるのは、早くても1年以上先となるでしょう。

そのため、ahamoでiPhone15の購入を考えていたという方は、ドコモオンラインショップなどで購入することをおすすめします。

ahamoで使えるiPhone15を購入するには?

iPhone15を購入する方法としては、「ドコモオンラインショップの利用」「各キャリアのショップで端末のみ購入」の2種類が存在します。それでは、1つずつ詳しく解説していきます。

ドコモオンラインショップでahamo用iPhone15を購入

ahamoではiPhone15を購入することができないため、手軽に購入するのであればドコモオンラインショップでの購入がおすすめです。ドコモオンラインショップでは2021年6月以降ahamo契約者でも機種変更ができるようになりました。

また、同じ系列である点からSIMロックの解除など面倒な手続きをすることなくahamoで利用可能なため、手間がかからないというのもポイントです。

キャリアでahamo用iPhone15を購入端末のみ購入

iPhone15を購入する方法としてもう1点挙げられるのが、各キャリアのショップにて端末のみを購入するという方法です。購入手順は以下の通りです。

  1. 来店希望の店舗に「端末のみの購入が可能かどうか」を事前に確認する
  2. 店舗に足を運ぶ
  3. スタッフの方に端末のみを購入したいと伝える

手順自体は簡単ですが、中には端末のみの購入を承っていない店舗も存在するようです。そのため、端末のみの購入が可能かどうか、予め来店予定の店舗に電話などで確認するのが良いでしょう。

また、ドコモ・auのオンラインショップでは端末のみの購入ができないため、注意が必要です。

ahamoユーザーがドコモオンラインでiPhone15購入する方法

ahamoユーザーがドコモオンラインショップでiPhone15を購入する方法は、以下の通りです。

  1. ドコモオンラインショップのサイトを開く
  2. 左上のメニューボタンより「スマートフォン」を選択
  3. 購入希望の機種・カラー・購入方法を選択
  4. 購入方法は「機種変更」を選択
  5. 分割払い・一括払いのどちらかを選択(「いつでもカエドキプログラム」を利用希望の場合はここで選択)
  6. 「カートに入れる」を選択
  7. 「購入手続きに進む」を選択
  8. お客様情報を入力する
  9. 料金プランは「ahamoを継続する」を選択する

以上がahamoユーザーがドコモオンラインショップにてiPhone15を購入する際の手順です。

iPhone15発売前なので、確定的な情報ではないですが、おそらくこの方法になるはず。より詳しく紹介していきます。

手順1.ドコモオンラインショップのサイトを開く

手順2.必要事項を選択していく

左上のメニューボタンより「スマートフォン」を選択

購入希望の機種を選択

カラー・購入方法を選択。購入方法は「機種変更」を選択する

支払い方法を選択。分割払い・一括払いのどちらかを選択する。「いつでもカエドキプログラム」を利用希望の場合はここで選択する。

「カートに入れる」を選択。画面下の「カートに入れる」を選択する。「購入手続きに進む」を選択。内容を確認し、手続きに進む。

手順3.お客様情報を入力する

氏名などのお客様情報と料金プランを選択する。料金プランは「ahamoを継続する」を選択し、購入手続き完了。

以上がahamoユーザーがドコモオンラインショップにてiPhone15を購入する際の手順です。

iPhone15をahamoで使う時の注意点

ahamoでiPhone15を使用する際、「ドコモオンラインショップではahamo料金プランへの申し込みができない」という点に注意しなければなりません。

既にahamoユーザーでありiPhone15の利用を考えている場合は、問題なくドコモオンラインショップで購入手続きを行うことができます。

しかし、これからahamo料金プランはドコモオンラインショップ上での申し込みをすることができないため、以下の手順にて手続きを行わなければなりません。

  1. ドコモオンラインショップでiPhone15を購入する
  2. 商品が届き次第、ahamo料金プランへ変更手続きを行う

ahamoは基本的にオンライン専用プランとなっているため、プラン変更なども全て自分で手続きする必要があります。

ですが、ドコモショップの中には”ahamoの契約に関するサポートを行っている店舗”も存在しているため、どうしても手続きに不安があるという場合はそちらを利用してみることをおすすめします。

ahamo向けiPhone15購入はドコモオンラインがおすすめ

ahamoユーザーはiPhone15をドコモ店舗で購入することができないため、購入を考えている場合はドコモオンラインショップでの購入がおすすめです。

ドコモオンラインショップでは現在iPhone15の予約・購入に関するお得なキャンペーンを実施しており、さらにいつでもカエドキプログラムを利用することでよりお得にゲットすることができます。

それでは、ドコモオンラインショップでiPhone15を購入する際のメリットについてご紹介します。

いつでもカエドキプログラムの利用ができる

ドコモオンラインショップでは2021年9月24日より「いつでもカエドキプログラム」というサービスが開始され、iPhone14の購入にも適用されます。おそらくiPhone15にも適用されることでしょう。

いつでもカエドキプログラムとは”対象機種を購入し23か月目で端末を返却することで24回目の移行の支払いが免除になる”というお得なサービスで、23か月目で返却をしない場合は46か月目までに返却することで翌月以降の支払金が免除となります。

ドコモユーザーはもちろんahamoユーザーでも利用可能なサービスであるため、よりお得にiPhone15をゲットしたい方はぜひ利用してみてください。

ahamoでお得にiPhone15を使おう

今回は、ahamoでiPhone15は使えるのか・購入方法・機種変更の方法と注意点についてご紹介しました。

ドコモ版iPhone15の発売はAppleより未発表なので、現時点においてahamoでの利用に関する正式な情報は公開されていません。しかし、過去の流れを見ると恐らくiPhone15発売日にはahamoでも利用可能となり、早い段階で利用できるようになるでしょう。

また、既にahamoユーザーである場合はドコモオンラインショップより機種変更の手続きを行うことができますが、これからahamoに契約をしiPhone15の利用を考える場合は、端末が届き次第改めてahamo料金プランへの変更手続きが必要となります。

”いつでもカエドキプログラム”などのキャンペーンを利用し、ぜひ本記事を参考にiPhone15をお得にゲットしてみてくださいね。

事務手数料無料

ドコモオンラインショップはこちら

※24時間待ち時間無しで購入

月額のデータ通信20GBが2,970円(税込)で利用

ahamo(アハモ)はこちら

※安定のドコモ回線

ahamo注意点

※ahamoでは⼀部ご利⽤できないサービスがあります。
※ahamoはデータ容量20GB使えて2,970円/⽉(税込)ですが、機種代⾦別途になります。
※ahamoは申込みからサポートまでオンライン受付(24時間受付)するプランです。
(ドコモショップ等で税込3,300円有償サポートあり・サイトメンテナンス中など受付できない場合あり)

ahamo関連情報

ドコモ・ahamo(アハモ)は短期解約するとブラックリストに入る?違約金無料なのかも解説

ahamoの解約方法は?解約できないときの対処法や解約金も解説

ahamo(アハモ)申し込みの流れ・やり方は? 必要な手続き方法を解説

ahamo(アハモ)下取りプログラム|iPhone下取り価格・郵送下取り申し込み方法も解説

iPhone15関連情報

iPhone 15発売日いつ?予約開始日・値段・スペック・最新情報まとめ
iPhone15 待つべきか?iPhone14買ってもいい理由も解説
iPhone14(Plus/Pro/Max)値下げ時期いつ?安くなる時期も解説
iPhone15はフルモデルチェンジ確定?マイナーチェンジになるか最新情報

iPhone15はフルモデルチェンジ確定?マイナーチェンジになるか最新情報
iPhone15は指紋認証(Touch ID)がつかない?復活するのか解説
ドコモiPhone 15在庫・入荷状況!ショップ店舗・オンラインの在庫確認方法も解説
auのiPhone 15在庫・入荷状況!ショップ店舗・オンラインの在庫確認方法も解説
ソフトバンクiPhone 15在庫・入荷状況!ショップ店舗・オンラインの在庫確認方法も解説
楽天モバイルiPhone 15在庫・入荷状況!ショップ店舗・オンラインの在庫確認方法も解説
iPhone 15とiPhone15 Proを比較!15と15 Proどっちを買うべきか解説
iPhone 15とiPhone 14を比較!iPhone 15と14どっちを買うべき?

楽天モバイルiPhone 15/Pro/Maxを予約する方法!発売日・価格・予約確認方法も解説
ソフトバンクiPhone 15/Pro/Maxを予約する方法!発売日・価格・予約確認方法も解説
auのiPhone 15(Pro/Max)予約する方法!発売日・価格・予約確認方法も解説
ドコモiPhone15/Pro/Maxの予約方法!発売日・価格・予約できたか確認する方法も解説

ahamo(アハモ)でGalaxy S23は使える?購入・機種変更の方法も解説
iPhone15機種変更キャンペーン最新情報!お得に機種変するには?
一括1円iPhoneが買えるお店は?なぜ1円で買えるのか仕組みも解説
iPhone 15 Ultraの噂・リーク・予想の最新情報まとめ

-ドコモ(docomo)

Copyright© Happy iPhone , 2023 All Rights Reserved.