iPhone15は値上げするのかまとめたページです。
9月13日に日本時間で公表された新しいiPhone 15シリーズは、前のシリーズであるiPhone 14と比較して、各モデルの最低価格が値上げしてしまいました。
さらに海外の有名なアナリスト や リーカーの情報や意見をもとに価格上昇の背景を解説していきます。
関連情報
auオンラインショップでは
新型iPhone・型落ちiPhoneが今すぐ購入できる
店舗・量販店で待たず
⇒auオンラインショップで今すぐ購入はこちら
オンラインの買い方がわからない人は
⇒auオンラインショップで自分で機種変更やり方解説
目次
iPhone15は値上げする?
9月13日に日本時間で公表された新しいiPhone 15シリーズは、前のシリーズであるiPhone 14と比較して、各モデルの最低価格が値上げしてしまいました。新しいラインアップの価格設定は以下の通りとなっています。
iPhone 15は12万4800円で、前のシリーズより5000円の値上げ、iPhone 15 Plusは13万9800円で、5000円の値上げです。
iPhone 15 Proの価格は15万9800円となっており、これは1万円の値上げです。iPhone 15 Pro Maxの価格は18万9800円と設定され、前のシリーズよりも2万5000円高い価格になっています。
ちなみに米ドルベースでの価格は799ドル(約11万7000円)、899ドル(約13万2000円)、999ドル(約14万7000円)、そして1199ドル(約17万6000円)となっています。
※以下はiPhone15正式発表前の内容です。正式発表されたiPhone15の価格について知りたい方は「iPhone 15発売日いつ?予約開始日・値段・スペック・2023新型モデルの最新情報」をチェックしてみてください。
iPhone15値上げで史上もっとも高い端末へ
AppleInsiderが目を通したリークレポートによれば、影響力のあるHaitong International Securitiesのテックアナリスト、Jeff Pu氏は、iPhone 15 Pro Maxがこれまでにアップルがリリースしたものの中で最も高価なiPhoneになると述べています。
Pu氏は具体的な価格を明らかにはしていませんが、iPhone 15 Proモデルについては以前から最大200ドルの値上げが噂されていました。
有名な理科は軒並み iPhone 15 値上げを予想
Pu氏の報告は、ウェドブッシュのアナリスト、ダン・アイブス氏が先月CNBCに語った、次世代iPhoneの平均販売価格が上昇するという情報と一致しています。
Pu氏と同様に、アイブス氏も具体的な価格設定を明らかにしていませんので、価格が全モデルで上昇するのか、それともProモデルだけに限られるのかは不明です。
iPhone15が値上げされる背景
Apple 製品のリークに強い情報筋によれば、アップルはProと非Proデバイスの間のギャップを広げるという広範な製品戦略を続けているため、iPhone 15 Proの両モデルは値上げされる可能性が高いです。
新たにチタン製のケースへの移行がその一因となり、iPhone 15 Pro Maxは小型のProモデルには大きすぎて搭載できなかった待望の新機能、新しいペリスコピック光学ズームレンズを独占的に搭載するでしょう。
iPhone 15はそこまでアップグレードしないのに値上げする?
Pu氏はiPhone 15シリーズが8月に量産を開始し、2023年中に8400万台が生産されると予想しています。
まだ噂の段階ではありますが、すでにiPhone 15シリーズは「ありきたりなアップグレード」という批判を受けています。
なぜなら、iPhone 15とiPhone 15 Plusは、iPhone 14 ProとPro Maxのダイナミック・アイランド・デザインをコピーし、そのA16チップセットと4800万画素のプライマリーカメラを採用するだけだと予想されているからです。
iPhone 15 ProとPro Maxでは、チタン製ケース、超薄型ベゼル、アップグレードされたUWB、次世代3nmのA17チップセット、ミュートスイッチを置き換えるカスタマイズ可能なソリッドステートアクションボタンなど、より大きなアップグレードが行われる予定です。
また、iPhone 15全モデルではUSB-Cが採用されるでしょう。
iPhone 15は値上げ前提なのでアップグレードが控えめ?
控えめなアップグレードと高価格の組み合わせが、アップグレードを躊躇させる要因になるのでしょうか?
昨年、iPhone 14シリーズに対して同様の非難があったにもかかわらず、それでも携帯電話は店頭から次々と売れていったことを考えると、そうではないかもしれません。
それでも、アップルは2024年にはもっと野心的になるかもしれません。
iPhone15値上げでいくらになる?
iPhone15値上げでいくらになるのか、Jeff Pu氏によるとiPhone 15 Pro Maxの価格は以下のようになりそうです。
- iPhone 15 Pro Max、128GB - 1299ドル
- iPhone 15 Pro Max、256GB - 1,399ドル
- iPhone 15 Pro Max、512GB - 1,599ドル
- iPhone 15 Pro Max、1TB - 1,799ドル
これらの価格は驚きかもしれませんが、近年、米国の購入者はドル高の影響でそれほど影響を受けていませんが、世界的なインフレの結果、海外の購入者は何度も値上げを受け、日本国内でも値上げは避けられないと思われます。
iPhone 15は値上げする?まとめ
新しいモデルの価格は、最新の技術やコンポーネントの製造費、研究開発費、さらには供給チェーンの問題により影響を受けます。
新型コロナウイルスや半導体不足の影響で生産遅延やロジスティクスの困難が生じ、製品価格の上昇圧力を引き起こしています。
しかし、Appleは過去に新機能を追加しつつ価格を維持した例もあり、iPhone 15の価格も未定です。
これらの要素を考えると、値上げは避けられないかもしれませんが、具体的な価格は今後の発表を待つ必要があります。
どちらにしても現時点では、iPhone 15の正確な価格はまだ公表されていません。
しかし、上記の要因を考慮すると、価格上昇は避けられない可能性が高いです。
今後の発表を待ち、最新の情報に注目していきましょう。
関連情報
⇒iPhone15の口コミ・レビューまとめ!どんな機種なのか
⇒iPhone 15は指紋認証(Touch ID)がつかない・復活する?なぜなくなったのかも解説
⇒iPhone 15在庫・入荷状況!ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの在庫確認方法も解説