auショップで機種変更、どのくらいの時間がかかって、何時までにショップに入店すれば受付てもらえるのか、詳しく解説しています。
auのスマホやiPhoneを機種変更する時、auショップですると10分・20分ですることはできません。
「〇時までに来店してください」
「まもなく閉店時間になるので機種変更はできません」
など、機種変更が思うように行えなかったことがあるという人もいるのではないでしょうか。
なので、閉店ギリギリの時間にショップに入店しても、時間がかかりすぎていつまでも閉店することができないという問題があるために、各auショップで機種変更の受付時間というのが指定されています。
ここでは、
auの機種変更にかかる時間は?auショップの受付時間の何時間前にいけばいいのか
を解説します。
また、時間が無い人におすすめのauの機種変更場所についてもお伝えしているので最後までご覧になって希望の機種に機種変更をしてください。
目次
auショップの機種変更は1時間かかる
auショップの店頭で機種変更を行う場合、スムーズに手続きが進んでも最低1時間はかかります。
手続きがスムーズに進んだ場合で1時間なので、店頭が混雑している時や機種変更について確認したいことがある場合、初期設定なども頼みたいという場合ではさらに時間はかかります。
そもそもauショップに来店予約をしないで機種変更をしようすると、予約優先対応なために1時間以上待たなくてはならないということがあります。
最短で1時間というのは、あくまでも来店予約を事前にしている人が、機種変更する機種も決まっていて料金プランも変更がなく、データ移行も自分で行えるという人で最短1時間ということです。
人によっては2時間以上かかることもauショップでは当たり前のようになっています。
auショップ関連情報
auショップ機種変更受付時間1時間前まで
auショップで機種変更を行いたい場合は、機種変更手続きに1時間以上は時間がかかるという理由から、auショップが閉店する1時間前までには来店するようにしましょう。
19時閉店の場合は、18時です。
auショップの営業時間は、運営する代理店やショッピングモールの中に入ってるお店によってすべてのショップが同じ時間に営業しているわけではありません。
多くのショップでは、10時~19時か10時~20時に営業しています。
なので、閉店時間が19時のショップに19時に行っても、機種変更を行うことはできません。
時間がかかる手続きなので、多くのショップでは機種変更の手続きは閉店する1時間前で締め切っています。
ショップによって営業時間、入っているテナントのメンテナンスによって短縮営業・臨時休業になることもあります。
来店予約は待ち時間を減らすためにも有効ですが、営業時間の確認にもなるので予約するようにしてください。
auの機種変更にかかる時間の内訳
auの機種変更では、最低でも手続きに1時間、長い人は2時間以上はかかります。
機種変更の流れを詳しく説明すると時間がかかる場所がわかるので、時間がかかる場所は事前準備をして自分で先に対処できるように
auの機種変更何に時間がかかるのか、時間の内訳についてまとめました。
- 待ち時間
- 機種についての説明
- 料金プランや分割購入についての説明
- 機種変更手続き
- 開通手続き・初期設定
auショップで機種変更を行う場合、上記のような流れで機種変更の手続きは進んでいきます。
待ち時間【0分~1時間程度】
待ち時間については、来店予約をしておけば待ち時間はほとんどなしで手続きに進めます。
しかし、店頭の混雑具合によっては、予約をしていても30分~1時間程度の待ち時間が発生することもあります。
機種についての説明【5分~10分程度】
自分の順番が回ってきたら、希望の機種を伝えてその機種の機能やスペック、使い方について説明を受けます。
この時に機種について質問などがあれば1つ1つ答えていくので、人によって時間が長くかかることもあります。
料金プランや分割購入についての説明【30分~1時間】
機種が決まったら、料金プランの見直しや機種の購入についての説明が行われます。
料金プランの説明や分割購入についても説明については、すべて丁寧に説明をしなくてはならないという義務がスタッフにはあります。
時には高額な商品を購入することになるので、契約したあとで説明がなかったという問題が起こると、説明の義務を怠ったということになり、大きな問題になってしまいます。
さらに、auショップの場合は営業も兼ねていますので、新しいサービスがあれば一緒に紹介をしなくてはなりませんし、オプションサービスへの加入についてもすべて説明を行います。
auのサービス内容について全部知っているというユーザーは少ないと思いますので、わからないことがあれば質問しますし、それにもすべてスタッフは答える義務があります。
機種変更手続き【10分~1時間】
全ての説明を終えたら、最後に機種変更の手続きが行われます。
auショップのスタッフがパソコンで機種変更に必要な情報を入力した後、オンラインで契約センターにデータを送信しています。
契約センターで手続きが完了すると、開通手続きが行えるようになります。
特に契約に問題がなければ、契約センターへデータ送信してから数分で手続きは完了するのですが、料金の支払いが滞っている場合や、過去に滞納の履歴がある人、高額な端末を分割で購入する場合などは、時間をかけてデータの確認が行われます。
人によってはなかなか契約センターでの審査が終わらず、1時間以上も時間がかかるということもよくあります。
開通手続き・初期設定【10分~1時間】
契約センターで手続きが完了したら、あとは新しい機種にSIMを差し込んで開通手続きが行われます。
開通手続き自体は10分もかからずに完了しますが、その後の初期設定も希望する場合はそこからさらに時間がかかります。
電話帳のデータ移行くらいなら数分で完了しますが、写真のコピーやアカウントの初期設定、アプリのダウンロードなどの設定方法についてもスタッフに教えてもらいたいということになると、2時間以上も設定するのに時間がかかることもあります。
以上のような流れでauショップでは機種変更が行われていきますので、どうがんばっても1時間以上は時間がかかってしまうということがお分かりいただけたのではないでしょうか。
何も聞きたいことがない、自分で全部初期設定ができるという人で1時間程度ですから、スマホの使い方がわからない、データ移行が自分でできない、料金プランを見直したいとなれば、ものすごく長い時間がかかってしまうことを覚悟しておいた方がいいです。

auオンラインショップなら機種変更24時間できる
解説してきたように、auショップの店頭で機種変更を行いたい場合は、ショップの閉店時間よりも2時間以上も前に来店しなくてはならず、手続きにも1時間以上の時間がかかってしまいます。
でも、時間が無いそんな人に機種変更でおすすめなのがauオンラインショップです。
auオンラインショップはWEBから機種変更ができるため24時間いつでも購入・手続きをすることができます。
ドコモが直接運営しているネットショップのため、ネット上でスマホやiPhoneの機種変更ができたり
・アダプターやイヤホンやケースのオプション品
・App Store & iTunes ギフトカード
などを買うことができます。
公式で販売されているので、偽物を買う心配がないので安心して購入することができますよ。
ショップで機種変更よりもauオンラインショップでの機種変更はかなりお得です!
auショップの機種変更店舗予約が出来るようになりましたが順番待ちをして、契約してなんかしていると上記で説明したように機種変更に1時間以上はかかります。
でもauオンラインショップなら待ち時間がないので15分もあれば契約が完了しちゃいます。
auショップや家電量販店に行く為の時間の節約、契約にかかる時間の節約が出来ます。
時間だけでなくお金の面のメリットも大きいです。
金銭的なメリット
auショップや家電量販店で機種変更すると3000~10000円程度の頭金という謎のお金が取られます。
機種変更の頭金についてもっと詳細が知りたい方は
⇒au頭金払わない店舗はどこ?頭金を支払わないで機種変更する方法
これがauオンラインショップだと0円、つまり無料なんです。
なので金銭的に3,000~10,000円程度もお得になります!
⇒au・ドコモショップ 家電量販店の違いは?

お届け場所を選べる
機種変更をする際、初期設定や電話帳の移行が不安で
お店のスタッフに色々相談したいという人もいるかと思います。
auオンラインショップでは受取場所を自宅以外にもauショップから選べます。
なのでドコモショップでの受け取りにすれば金額はドコモオンラインショップの安いままで
auショップのスタッフに初期設定や相談も出来てしまうという裏技が出来ちゃいます!
自宅に商品が届いてから持ち込みで相談に行っても大丈夫ですよ。
その場合もauオンランインショップで購入したので、頭金がかかりません。
auオンラインショップなら、24時間いつでも機種変更の手続きが行えるので、auショップのように閉店時間や機種変更の受付時間などを気にする必要なく、いつでも好きなときに手続きを行うことができますよ。
来店予約も必要ありませんので、機種変更をしたくなったらすぐに手続きが行えます。
しかも、auオンラインショップの機種変更は、1時間も手続きに時間がかかることはありません。
手順通りに進みながら注意事項をしっかり確認すれば、10分程度で機種変更が完了します。
お店まで出かける必要もないので、自分の好きな時間にサッと手続きをして、あとは自宅まで端末が到着するのを待つだけで機種変更の手続きは完了です。
auショップのように必要ないサービスを勧めてくることもありませんので、本当に自分が必要だと思うサービスやオプションだけを選ぶことができますよ。
auで開催されているキャンペーンは、auオンラインショップでも同じように開催されているので損することもありません。
むしろ、auオンラインショップ限定のキャンペーンなどが行われていることも多いので、オンラインショップで機種変更した方がお得に機種変更することが可能です。
auオンラインショップで機種変更を一度でもするとauショップで機種変更するよりもずっと簡単で早いって、オンラインショップをリピートする方が多いです。
まとめ
auショップで機種変更は最低でも1時間かかるため閉店時間の1時間前には受付をしてもらいましょう。
ショッピングモールと併用のお店では閉店時間が21時までや19時閉店の所などさまざまなため来店前に閉店時間は確認して下さい。
auョップで機種変更も良いのですが待ち時間をやお金の面を考えると機種変更はauオンラインショップがおすすめです。
⇒auオンラインショップはこちら
また、機種変更で審査で時間がかかる方もいらっしゃるので、落ちそうと思い当たる節がある方はこちらをご覧ください。
⇒auの分割審査厳しい確認できる方法はある?落ちる原因と対処方法
auショップ・auオンラインショップどちらでも機種変更をして自分が欲しい機種を手に入れて毎日の生活をもっと楽しくしてください^^。
auショップで来店予約をとる方はこちら
⇒auショップの予約はこちらから
auオンラインショップで時間を気にせず購入する方は
⇒auオンラインショップはこちら