auではガラケーを使っていて初めてスマホへ切り替える時や、初めてスマホを使う人にお得な割引プランがあります。
ガラケーといえば、2020年3月末から3Gの携帯向けサービスが終了されることが決定し、今後4Gのケータイまたはスマートフォンに変える必要があります。
auで初めてスマホを使う人にお得なプランは3種類あります。
・初スマホ割
・ケータイ→auスマホ割とは
・スマホ応援割
1つだけならそのプランにすればわかりやすいですが、3つとなるとわかりにくいですよね。
そこで、今回はauのガラケーからスマホへ機種変更する際にお得なプランとその注意点について紹介します。
目次
初スマホ割
このプランはケータイからスマホへ機種変更する際に機種代金が最大37,800円安くなるというプランです。
この初スマホ割、適用条件と適用機種があります。
適用条件
①他社ケータイからの乗り換え、もしくはauケータイ(契約から16ヶ月目以降)からの機種変更、25歳以下の方の新規契約
②対象のスマートフォン購入時に、「auピタットプラン・auフラットプラン5(25歳以下の方)」と「2年契約*または2年契約(自動更新なし)*またはスマイルハート割引」に加入すること
*2年未満で料金プランを変更した場合、割引額が異なります。
これらの2つが条件となります。
適用機種と割引額
適用機種が決まっています。
適用機種と最大割引額は機種によって違います。
表にまとめたの機種から割引き額をご覧ください。
①auケータイ(契約後16ヶ月目以降)から機種変更の場合
★iPhone
機種 | 割引額 |
iPhone7
32GB |
最大37,800円 |
iPhone SE 32GB/128GB | 最大37,800円 |
iPhone7
128GB |
最大32,400円 |
iPhone SE 64GB | 最大27,000円 |
iPhone SE
16GB |
最大21,600円 |
★Android
機種 | 割引額 |
URBANO V04 by KYOCERA | 最大32,400円 |
BASIO3 by KYOCERA | 最大32,400円 |
BASIO2 by KYOCERA | 最大32,400円 |
rafre KYV40 by KYOCERA | 最大29,160円 |
AQUOS R compact SHV41 | 最大27,000円 |
Qua phone | 最大27,000円 |
LG it LGV36 by LG Electronics | 最大21,600円 |
HUAWEI nova 2 HWV31 | 最大21,600円 |
AQOUS sense SHV40 | 最大16,200円 |
AQOUS sense 2 SHV43 | 最大10,800円 |
HUAWEI P20 lite | 最大10,800円 |
②他社ケータイから乗り換え、25歳以下の方の新規契約の場合
★iPhone
機種 | 割引額 |
iPhone7
32GB |
最大37,800円 |
iPhone7
128GB |
最大32,400円 |
iPhone SE 32GB/64GB/128GB | 最大27,000円 |
iPhone SE
16GB |
最大21,600円 |
★Android
機種 | 割引額 |
URBANO V04 by KYOCERA | 最大32,400円 |
BASIO3 by KYOCERA | 最大32,400円 |
BASIO2 by KYOCERA | 最大32,400円 |
AQUOS R compact SHV41 | 最大27,000円 |
Qua phone | 最大27,000円 |
LG it LGV36 by LG Electronics | 最大21,600円 |
HUAWEI nova 2 HWV31 | 最大21,600円 |
Rafre KYV40 by KYOCERA | 最大18,360円 |
AQOUS sense SHV40 | 最大16,200円 |
AQOUS sense 2 SHV43 | 最大10,800円 |
HUAWEI P20 lite | 最大10,800円 |
ケータイ→スマホ割
このプランは昨年11月から導入されたプランで、ケータイからスマートフォンへ機種変更または乗り換えと同時にある対象のプランに加入するとご利用料金が1年間の間、月1,000円割引となるプランです。
適用条件
① auケータイ(3Gに限る)(契約後16カ月目以降)からスマートフォン(4G LTE)へ機種変更と同時にauピタットプラン(スーパーカケホ/カケホ)に加入
② 他社ケータイからスマートフォン(4G LTE)にお乗りかえと同時に「auピタットプラン(スーパーカケホ/カケホ)」にご加入
・注意点
このケータイ→スマホ割は適用期間が1年間となっているので、契約から1年間(12ヶ月目以降)は初年1年間の料金から月額1,000円が加算されます。
機種変更前のガラケーが3G対応のみです。
スマホ応援割
このキャンペーンは昨年6月から開始されたキャンペーンで、月額1,000円が1年間の間割引されます。
これは機種変更または新規契約の方が対象となるキャンペーンですので、機種変更の方はケータイ→スマホ割と併用することができます。
適用条件
機種変更または新規契約と同時に「auピタットプラン(スーパーカケホ/カケホ)に加入
・注意点
このキャンペーンもケータイ→スマホ割と同様で契約後1年間(12ヶ月間)の割引となりますので、12ヶ月目以降は月額1,000円が加算されます。
初スマホ応援プログラム
このプログラムは先ほど紹介したプラン(初スマホ割+スマホ応援割)を併用した際の料金プランで支払いができるプログラムです。
適用条件
① Auケータイから機種変更(契約後16ヶ月目以降)または新規契約であること
② 契約時にauピタットプラン(カケホ/スーパーカケホ)に加入すること
③ 2年契約、2年契約(自動更新なし)、スマイルハート割引、これらのいずれかに加入すること
メリット(お得な点)
このプログラムを利用すると、機種代金と月額利用料金が安くなるので、維持費の負担を軽くすることができます。
デメリット
先で述べているように、スマホ応援割は契約後1年間のみの割引であるので12ヶ月目以降には月額1,000円が加算されることや、それに加えて2年契約が条件なのでプランを変更することができないです。
初めてのスマホおすすめプランは
このようにお得な点、デメリットがあるのでこのプログラムは初スマホ割の対象機種をちょうど購入したいと考えている人はオススメです。
個人的には購入を考えている機種を変更してなど、無理をしてまで組むプログラムではないと考えています。
一度購入したら、生活の中で数年毎日使うものです。
気に入ったものなら、毎日の生活がさらに楽しくなるけど、妥協して購入してしまったらスマホを見るたびにテンションが下がってしまいませんか。
気に入らないからって、スマホは数日でコロコロ機種変更できるものではないですよね。
なので、無理してまでauの初めてのスマホさん向けのプランを使わなくても他にもお得なプランがあるのでそちらを紹介します。
auピタットプラン+2年契約
auケータイからスマホへ機種変更する場合
auピタットプラン+2年契約がおすすめです。
ケータイ→スマホ割と、スマホ応援割、auスマートバリューが適用され、月額の料金から1年の間、2,500円割引が適用されます。
★翌月から1年間
・~1GB:月1,980円~
・5GB超~20GB:月5,480円~
★2年目以降
・~1GB:月2,980円~
・5GB超~20GB:月6,480円~
前述の初スマホ応援プログラムと違い機種代金はかかってしまいますが、機種代金以外の毎月の維持費の負担は抑えることができます。
まとめ
今回キャンペーン内容とそれを利用した料金プランを紹介しましたが、auのガラケーからスマホへ機種変更する際には、もし購入を考えている機種が初スマホ割の対象機種であれば、初スマホ応援プログラムで料金プランを組み、気にいった機種がない場合は1つ上で述べたプランで、維持費を安くし、妥協をせずに好きな機種を購入することをお勧めします。
最後にauの機種変更でおすすめの場所を紹介します。
auで機種変更するならauオンラインショップ
auオンラインショップとはau直営のネットショップです。
auオンラインショップはこちら
ネットを使ってアクセサリーの購入や契約内容の確認・変更、機種変更も出来ちゃいます。
実はauオンラインショップでの機種変更はかなりお得です!
既にauユーザーで機種変更をするなら
是非auオンラインショップを使ってみる事をおススメします。
auオンラインショップのメリット・デメリット4つの注意点があります。
近くのauショップ…いつも混んでますよね?今は店舗予約が出来るようになりましたが
順番待ちをして、契約してなんかしていると2~3時間はかかっちゃいますよね。
でもauオンラインショップなら15分もあれば契約が完了しちゃいます。
auショップや家電量販店に行く為の時間の節約、契約にかかる時間の節約が出来ます。
②金銭的なメリット
auショップや家電量販店で機種変更すると3000~10000円程度の頭金という謎のお金が取られます。
これがauオンラインショップだと0円、つまり無料なんです。
なので金銭的に3000~10000円程度何もしていないのにお得になります。
④不明点が改善できない!?
機種変更の時に悩むのは『料金プラン』・『機種が多すぎてどのスマホを選んだらいいかわからない』
ではないでしょうか。解決方法は
①auショップや家電量販店で買う前に事前に相談する。
それぞれのスマホの機種の違いや自分にあっている料金プランを提示してくれます。この場合結局、auショップや家電量販店まで行かないといけないです。
②auオンラインショップのチャットで質問する
auオンラインショップは知っていても実はチャットをのことを知らない方が多くいるのです。
チャットは、スマホやPC画面の右端にオレンジ色の部分で見落としてしまう方が多いです。
このチャットはオペレートチャットといって、auオンラインショップに色々質問や相談をするとリアルタイムで回答をもらうことができます。だから、オンラインショップでの機種変更の利用方法がわからないや自分にあった料金プランがわからないというのもすぐに疑問を解決することができるのです。
なので、オンラインショップで機種変更をしたけど不明点を改善できなかったという口コミがありますが
実は、auオンラインショップのチャットを気が付いてなかったからだったんです。メリットが多いauオンラインショップですが、それでも利用するのが不安という方のために
auの公式が利用方法について公開している動画あるのでごちらをご覧ください。
auオンラインショップで機種変更簡単にできるというのはわかったのではないでしょうか。
auオンラインショップで機種変更してみましょう
『こんなに簡単にできるの!?』って驚きますよ。
⇒auオンラインショップで機種変更はこちら
![]()