Redmi 12 5G発売日・予約開始日・価格・スペックをまとめたページです。
Redmi 12 5Gの発売日は、au/UQモバイル版が2023年10月6日(金)から、IIJmioなどの各MVNOや量販店などのオープンマーケット版が10月19日(木)となります。
Redmi 12 5Gの予約開始日は、Xiaomiの新製品発表会と同日である9月27日(木)から、随時各販売チャネルにて受付中です。
本記事では、Redmi 12 5Gの最新情報を含む価格・スペックなどをまとめて紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
関連情報
auからスマホ秋冬モデル新機種が発売開始
⇒auの発売新機種についてはこちら
iPhone・Android新機種のキャンペーン開催中
店舗・量販店で待たず購入する方は
⇒auオンラインショップで今すぐ購入はこちら
目次
Redmi 12 5Gの発売日・予約開始日はいつ?
Redmi 12 5Gの発売日は、au/UQモバイル版が2023年10月6日(金)、IIJmioなどの各MVNOや量販店などのオープンマーケット版が10月19日(木)となります。
Xiaomiの新製品発表会が2023年9月27日(木)に開催され、同日を皮切りに各販売店にて予約受付が開始されました。
各販売チャネルは以下のとおりです。
MNO
- au
- UQモバイル
MVNO
- イオンモバイル
- IIJmio
- オプテージ(mineo)
その他、家電量販店およびECサイト、Xiaomi公式サイトなどでも販売されます。
MVNO含むオープンマーケット版の発売日は10月19日(木)、予約は販売チャネルにより順次受付開始されます。
auのRedmi 12 5Gの発売日・予約開始日はいつ?
auのRedmi 12 5Gの発売日は2023年10月6日(金)です。
予約開始日は、新製品発表会と同日の9月27日からスタートしており、9月29日からauオンラインショップで購入手続きも可能です。
なお、購入手続きを行った場合でも、商品のお届け日は発売日以降となります。
UQモバイルのRedmi 12 5Gの発売日・予約開始日はいつ?
UQモバイルのRedmi 12 5Gの発売日は、auと同日の2023年10月6日(金)です。
予約開始日は、新製品発表会と同日の9月27日からスタートしており、9月29日よりUQモバイルオンラインショップで購入手続きが可能です。
こちらも、auと同じく購入手続きを行った場合でも、商品のお届け日は発売日以降となります。
IIJmioのRedmi 12 5Gの発売日・予約開始日はいつ?
IIJmioのRedmi 12 5Gの発売日は10月19日(木)です。
予約開始日はまだ公式発表されておらず、IIJmioの公式サイトでも、9月30日時点で製品ページはありません。
発売日が決定しているため、予約に関しても他のMVNOと足並みを合わせる可能性があります。
新着情報が入り次第、追記いたします。
イオンモバイルのRedmi 12 5Gの発売日・予約開始日はいつ?
イオンモバイルのRedmi 12 5Gの発売日は10月19日(木)です。
予約開始日はまだ公式発表されておらず、イオンモバイルの公式サイトでも、9月30日時点で製品ページはありません。
発売日が決定しているため、予約に関しても他のMVNOと足並みを合わせる可能性があります。
新着情報が入り次第、追記いたします。
オプテージ(mineo)Redmi 12 5Gの発売日・予約開始日はいつ?
オプテージ(mineo)のRedmi 12 5Gの発売日は10月19日(木)です。
予約開始日はまだ公式発表されておらず、mineoの公式サイトでも、9月30日時点で製品ページはありません。
発売日が決定しているため、予約に関しても他のMVNOと足並みを合わせる可能性があります。
新着情報が入り次第、追記いたします。
Redmi 12 5Gの価格はいくら?
Redmi 12 5Gの価格は税込29,800円です。
そのままでもエントリーモデル並の安さなので、初期費用はかなり低く見積もることが可能でしょう。
各販売チャネルの割引キャンペーンなどを上手に活用すれば、さらにお得な価格で購入できます。
auのRedmi 12 5Gの価格はいくら?
auのRedmi 12 5Gの価格は税込29,800円です。
auでは「5G機種変更おトク割」や「auオンラインショップお得割」など、購入方法に応じた各種割引を適用可能です。
なお、auで購入する場合は端末購入プログラム「スマホトクするプログラム」が適用できますので、実質負担額はかなり安くなります。
機種変更 | 新規契約 | MNP乗り換え | UQから乗り換え | |
機種代金 | 29,800円 | 29,800円 | 29,800円 | 29,800円 |
各種割引適用 | 24,300円 | 18,800円 | 7,800円 | 7,800円 |
スマホトクするプログラム適用 | 16,547円 | 11,047円 | 47円 | 47円 |
UQモバイルのRedmi 12 5Gの価格はいくら?
UQモバイルのRedmi 12 5Gの価格は税込29,800円です。
なお、UQモバイル版は、乗り換えもしくは新規契約の場合、特定の条件を達成すればさらにお得な価格となります。
他社からの乗り換えの場合、特定のプランやオプションに加入すると、7,800円もしくは13,300円で購入可能です。
新規契約の場合、特定のプランやオプションに加入すると、18,800円もしくは24,300円で購入できます。
IIJmioのRedmi 12 5Gの価格はいくら?
IIJmioのRedmi 12 5Gの価格はまだ公式発表されていません。
参考までに、市場想定価格は税込29,800円とされています。
新着情報が入り次第、追記いたします。
イオンモバイルのRedmi 12 5Gの価格はいくら?
イオンモバイルのRedmi 12 5Gの価格はまだ公式発表されていません。
参考までに、市場想定価格は税込29,800円とされています。
新着情報が入り次第、追記いたします。
オプテージ(mineo)のRedmi 12 5Gの価格はいくら?
mineoのRedmi 12 5Gの価格はまだ公式発表されていません。
参考までに、市場想定価格は税込29,800円とされています。
新着情報が入り次第、追記いたします。
Redmi 12 5Gのスペック最新情報
Xiaomiの「Redmi 12 5G」は、必要な機能を厳選し、価格を最小限に抑えたコスパの良い機種です。
エントリーモデルの価格を実現しつつ、バッテリー容量やストレージなど、ミッドレンジクラスのスペックもあわせ持ったAndroidスマホです。
スペックの詳細については以下のとおりです。
カラー | スカイブルー
ポーラーシルバー ミッドナイトブラック |
画面サイズ | 約6.8インチ |
サイズ | 幅76×高さ169×厚み8.2mm |
重さ | 約200g |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
プロセッサ | Snapdragon 4 Gen 2 |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 128GB |
カメラ | メイン:約5,000万画素
深度センサー:約200万画素 |
生体認証 | 指紋・顔 |
防塵防水 | IP53 |
おサイフケータイ | 対応 |
搭載OS | Android13 |
Redmi 12 5Gは、低価格でも最低限のスペックを持ち合わせているため、ライトユーザー向けの端末と言えるでしょう。
また、メインではなくサブ機として使うのもおすすめです。
大画面ディスプレイの視認性を活かせるため、ご高齢の方にも使いやすい端末ではないでしょうか。
Redmi 12 5Gのデザイン・外観・カラー
Redmi 12 5Gのカラーは、スカイブルー、ポーラーシルバー、ミッドナイトブラックの3色展開です。
背面にはガラス素材を採用しており、光沢感ある外観が特徴的です。
Redmi 12 5Gはフラットデザインを採用しています。
本体の外観はシンプルで、変な癖がないため万人受けしやすいでしょう。
Redmi 12 5Gのディスプレイ性能と画面サイズ
Redmi 12 5Gの画面サイズは6.8インチで、大画面モデルの端末です。
大型ディスプレイを搭載しつつ、2万円台のリーズナブルな価格設定を実現している点はかなり評価できます。
リフレッシュレートは90Hzと、ハイスペックではないものの、必要最低限の性能は実現しています。
ゲームなど重たい動作を控えれば、さほど影響はないでしょう。
ブルーライトカットで目に優しいディスプレイなので、読書用の端末としてもおすすめです。
Redmi 12 5Gのサイズ・重さ
Redmi 12 5Gのサイズは、幅76×高さ169×厚み8.2mmです。
大きなディスプレイですが本体横幅は76mmと、縦に長い画面が特徴であるのがわかります。
なお、重さは約200gとなっています。特に重たいわけではありませんが、大きめのサイズ感なので、片手操作はギリギリ可能といったところでしょう。
Redmi 12 5Gのバッテリー性能
Redmi 12 5Gには5,000mAhの大容量バッテリーが搭載されています。
一般的に、大きなスマホであるほど大容量バッテリーを搭載できる傾向にあります。
そのため、リソース上は可能でしょうが、販売価格を考慮すればかなりコスパの良い電池持ちです。
ただし、ワイヤレス充電には対応していません。必要なポイントに絞って増強していると言えるでしょう。
Redmi 12 5Gのプロセッサ(SoC)とメモリ・ストレージ
Redmi 12 5Gのプロセッサ(SoC)には、「Snapdragon 4 Gen 2」が採用されました。
これは、ミドルレンジスマホと同等のスペックを持つチップセットですから、高負荷な処理でなければ問題なく動作するでしょう。
メモリは4GBで、ストレージは128GBのみの1種類となっています。
外付けメモリーカードとして、最大1TBまでのmicroSDに対応しています。
Redmi 12 5Gのカメラ性能
Redmi 12 5Gのカメラ性能は、メインカメラに約5,000万画素を搭載しています。
さらに、ピクセルビニング技術に対応しており、暗いところや逆光がまぶしいシーンでも、光をまとめて白飛びや黒つぶれを防いでくれます。
約200万画素の深度センサーを組み合わせることで、背景をぼかしたポートレートも撮影可能。
カメラ性能はスペック相応という印象ですが、特段悪いわけではなく、価格を踏まえれば十分優秀と言えるでしょう。
Redmi 12 5Gその他の製品特徴
Redmi 12 5Gはおサイフケータイに対応しており、搭載OSは「Android13」です。
生体認証は、顔認証・指紋認証の両方に対応しています。
防塵防水はIP53で、日常生活における防水レベルですので、雨の日や水場での使用には注意しましょう。
Redmi 12 5Gの発売日を期待して待とう
本記事では、Redmi 12 5G発売日・予約開始日・価格・スペックをまとめて解説しました。
Redmi 12 5Gのポイントをまとめると、以下のとおりです。
Redmi 12 5Gのポイント
- Redmi 12 5Gの発売日は、au/UQモバイル版が2023年10月6日(金)、オープンマーケット版が10月19日(木)
- Redmi 12 5Gの予約開始日は、au/UQモバイル版は9月27日(木)から、オープンマーケット版は販売チャネルにより随時開始
- Redmi 12 5Gのカラーは、スカイブルー、ポーラーシルバー、ミッドナイトブラックの3色で、シンプルなフラットデザイン
- Redmi 12 5Gは6.8インチの大画面モデルで、片手操作はギリギリ可能
- Redmi 12 5Gは5,000mAhの大容量バッテリー搭載、ワイヤレス充電は非対応
- Redmi 12 5Gのプロセッサ(SoC)は「Snapdragon 4 Gen 2」、メモリは4GBだが、ストレージはたっぷり128GBある
- Redmi 12 5Gのメインカメラは約5,000万画素で、ピクセルビニングの搭載により暗所や光にも強い
- Redmi 12 5GはAndroid13を搭載、おサイフケータイ・顔認証・指紋認証に対応、生活防水レベルなので水場での使用は注意
エントリーモデル並の、わずか2万円台で購入できる圧倒的なコスパが魅力のRedmi 12 5G。
ライトユーザーのメイン機種から、ヘビーユーザーのサブ機まで、幅広い使い道で活躍してくれるでしょう。
Redmi 12 5Gのau版、またはUQモバイル版を検討中の人は、公式オンラインショップで受付開始していますのでチェックしてみてください。
関連情報
⇒iPhone値上げのいま買うべきか?今後も値上げする?代わりのおすすめスマホも紹介
⇒povo対応機種【2024年10月】対応端末でおすすめは?au以外で購入したスマホは使えるのかも解説