※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。

AQUOS sense6とsense 5Gのスペックや違いを比較!どっちを買うべきか

AQUOS sense6とsense 5G違いを比較!どっちがおすすめ

AQUOS sense6とsense 5Gのスペックや違いを比較したページです。

AQUOS sense 5Gは、5G化によるマイナーチェンジモデルでしたが、AQUOS sense 6はディスプレイやカメラが進化。AQUOS sense 6はコンパクト化・軽量化されているのもポイントです。

この記事では、AQUOS sense6とsense 5Gスペックや違いを比較し、どっちを買うべきかも紹介します。

AQUOS sense 6とsense5Gを各キャリアで確認する方はこちら。

ドコモ公式サイトで確認はこちら

au公式サイトで確認はこちら

楽天モバイルはこちら

AQUOS関連
AQUOS春夏モデル新型の 発売日・スペック・価格・最新情報の噂まとめ
AQUOS R7の発売日いつ?予約開始日・価格・スペック・カメラ最新情報まとめ
ソフトバンク 春夏モデル新機種発売予定機種解説

auからスマホの新機種
Xperia5V・TORQUE G06・AQUOS sense8・Xiaomi 13Tがぞくぞく発売開始
auの発売新機種についてはこちら

店舗・量販店で待たず購入する方は
auオンラインショップで今すぐ購入はこちら

【2024】Galaxy・Xperia・AQUOS・arrows・Pixelを比較!おすすめは?

AQUOS sense6とsense 5Gを比較した違いは4つ

AQUOS sense6とsense 5Gを比較した違いは4つです。ディスプレイ・カメラ・軽量化・生体認証が違いになります。

AQUOS sense 5Gは、5G化によるマイナーチェンジモデルでしたが、AQUOS sense 6はディスプレイやカメラが進化しています。

やはり、6.1インチに大型化されたIGZO OLEDディスプレイは大きな魅力でしょう。

また、AQUOS sense 6はコンパクト化・軽量化されているのもポイントです。

一方、注目すべきなのは生体認証です。AQUOS sense 6とAQUOS sense 5Gはともに、画面内蔵式指紋認証と顔認証に両対応しています。モデルの価格帯を考えると、画期的といえるのではないでしょうか?

AQUOS Sense 5G AQUOS Sense 6
ディスプレイ 5.8インチ IGZO(液晶) フルHD+ 6.1インチ IGZO(有機EL)フルHD+
プロセッサ Snapdragon 690 5G Snapdragon 690 5G
RAM 4GB 4GB
ストレージ/外部ストレージ 64GB(UFS2.1)/microSDXC最大1TB 64GB(UFS2.2)/microSDXC最大1TB
リアカメラ 広角12MP
標準12MP
望遠8MP
広角8MP
標準48MP(明るさ2倍)
望遠8MP
フロントカメラ 8MP 8MP
バッテリー容量 4,570mAh 4,570mAh
生体認証 画面内蔵式指紋認証/顔認証 画面内蔵式指紋認証/顔認証
サイズ(mm) 148×71×8.9 152×70×7.9
重さ(g) 178g 156g

AQUOS sense6とsense 5G デザインの違いを比較

AQUOS sense 6とAQUOS sense 5Gのデザインを比較すると違いはほとんどありません。ただし、AQUOS sense6はベゼルが薄型化されたことにより、ほぼ同一サイズながら6.1インチの大型ディスプレイを搭載しています。

AQUOSsense6と5Gの比較

(画像出典 : SHARP AQUOS )

AQUOS sense 6とAQUOS sense 5Gは、デザイン面で非常に似ていますが、いくつかの違いがあります。

  • ディスプレイサイズ: AQUOS sense 6は、ほぼ同一のサイズでありながら、ベゼルが薄型化されたことにより、6.1インチの大型ディスプレイを搭載しています。これに対して、AQUOS sense 5Gは5.8インチのディスプレイサイズを持っています。
  • ベゼルデザイン: AQUOS sense 6では、ベゼルの薄型化が実現されており、スクリーンの表示領域が広がっています。一方、AQUOS sense 5Gでは、ベゼルがやや太くなっています。
  • その他のデザイン要素: 両機種のカメラ配置やボタン配置はほぼ同じですが、細かなデザインや仕様に違いがある場合があります。

性能や機能面でも両機種に違いがありますが、デザイン面においてはベゼルの薄型化とディスプレイサイズが主な違いとなっています。どちらの機種を選ぶかは、デザインだけでなく、性能や機能、価格などを総合的に考慮して決定することが良いでしょう。

AQUOS sense6とsense 5G カラーの違いを比較

まず、AQUOS sense 5Gですが、ライトカッパー・ニュアンスブラック・オリーブシルバー・ライラックの4色が基本カラー。

これにドコモオンラインショップ限定のスカイブルー・コーラルレッド・イエローゴールドが加わり、7色という豊富なカラーバリエーションでした。

カラーバリエーション

(画像出典 : SHARP AQUOS )

一方、AQUOS sense 6はライトカッパー・シルバー・ブラックを基本に、ドコモオンラインショップ限定ブルーメタリックと4色のカラー展開です。

カラーバリエーション
(画像出典 : ドコモオンラインショップ )

カラーバリエーションが減ったのは残念ですが、人気色をおさえた堅実なカラバリといえそうです。

AQUOS sense6とsense 5G サイズ・重さの違いを比較

AQUOS sense 6とAQUOS sense 5Gのサイズと重さを比較してみましょう。AQUOS sense 6は縦に4mm長くなりましたが、横幅は1mm狭くなりスリムなボディとなりました。

また、AQUOS sense 6は1mmの薄型化が図られているのも特長です。

厚みの違い

(画像出典 : YouTube )

特筆すべきなのは、22gも軽量化されたことです。AQUOS sense 6は全体的に「持ちやすくなった」といえるでしょう。

AQUOS sense6とsense 5G ディスプレイの違いを比較

AQUOS sense 6とAQUOS sense 5Gを比較すると、違いがもっとも大きいのはディスプレイです。

ディスプレイ

(画像出典 : YouTube )

AQUOS sense 6はシリーズ初となる有機ELディスプレイを採用。色彩の表現力・明るさ・コントラスト比だけでなく、省電力性能も大きくアップしています。

従来通りの液晶ディスプレイを搭載しているAQUOS sense 5Gも十分高性能ですが、AQUOS sense 6に比べると見劣りする内容となってしましました。

AQUOS sense6とsense 5G カメラの違いを比較

AQUOS sense6のカメラ

(画像出典 : SHARP AQUOS )

AQUOS sense 6は、AQUOS sense 5Gと比較してメインカメラも大きくスペックアップしました。

レンズ構成は両モデル共通ですが、AQUOS sense 6は標準カメラの画素数が4,800万画素と大幅にアップ。レンズの光量(明るさ)も、AQUOS sense 5Gに比べて2倍にアップしています。

これにより、AQUOS sense 6は薄暗い場所やナイトモードなどで、明るく鮮明な写真を撮影可能となりました。

【参考】ナイトモードで撮影した写真

夜景

(画像出典 : SHARP AQUOS )

AQUOS sense 6は、ミドルレンジモデルAQUOS zero 6と共通のカメラユニットを搭載しているため、ワンランク上のカメラ性能といえるでしょう。

一方、フロントカメラについてはAQUOS sense 6とAQUOS sense 5Gにスペックの違いはありません。

より高性能なAQUOS zero 6の情報はこちら

AQUOS zero 6 発売日・価格 ドコモ・au スペック情報まとめ

AQUOS sense6とsense 5G プロセッサ・RAM・ストレージを比較

(画像出典 : SHARP AQUOS )

AQUOS sense 6のプロセッサは、AQUOS sense 5Gと同じSnapdragon 690 5Gです。エントリーモデル向けプロセッサとして、現状は最高峰のプロセッサなので、性能面で不満を感じることはないでしょう。

RAMとストレージですが、キャリア版のAQUOS sense 6は4GB/64GBとなっており、こちらもAQUOS sense 5Gと共通です。ただし、カタログ上では6GB/128GBモデルも存在するため、こちらはSIMフリーモデルになると思われます。

AQUOS sense 6で進化した点は、ストレージがUFS2.2に対応したこと。これにより、UFS2.1対応だったAQUOS sense 5Gに比べてデータの読み込み・書き込みスピードが30%アップしました。

AQUOS sense 6はプロセッサに変更がないものの、一層キビキビした動作が期待できます。

AQUOS sense6とsense 5G バッテリーを比較

(画像出典 : SHARP AQUOS )

AQUOS sense 6は、大幅に薄型化・軽量化されましたが、AQUOS sense 5Gと同じ4,570mAhの大容量バッテリーを搭載しています。

また、省電力性能に優れたIGZO OLEDディスプレイの採用により、連続1週間の電池持ちを実現しました。

こちらは、前モデルAQUOS sense 5Gユーザーの声。「丸1日テザリングで利用できる」と語っており、AQUOS sense 6はさらなる電池持ちが期待できそうです。

ちなみに、AQUOS senseシリーズは独自の「テザリングオート機能」を搭載しているのもポイントです。

これは、ユーザーの利用状況に応じて設定した「場所」を判別し、自動でテザリングのオン/オフを行なってくれるもの。

テザリングオート

(画像出典 : SHARP AQUOS )

例えば、モバイルルーター代わりに使いたい方であれば、「自宅でテザリングをオフ」、「外出先では自動でオン」といった使い方が可能。これにより、消費電力を大幅に削減しています。

 

AQUOS sense 6とAQUOS sense 5G比較:共通の機能

AQUOS sense 6とAQUOS sense 5Gの機能について比較紹介します。

両モデルでは共通の機能も多いのですが、AQUOS sense 6で新たに追加された機能もあります。

まず、AQUOS sense 6とAQUOS sense 5Gに共通の機能を紹介します。

イヤフォンジャック

(画像出典 : SHARP AQUOS )

AQUOS sense 6とAQUOS sense 5Gはともにイヤフォンジャックを搭載しています。最近、イヤフォンジャック非搭載の機種も増える中、有線イヤフォンを愛用している方にはうれしい限りではないでしょうか?

MIL規格(ミルスペック)対応

MILスペック

(画像出典 : SHARP AQUOS )

AQUOS Sense 6とAQUOS sense 5Gはアメリカ軍の物資調達基準であるMIL規格(ミルスペック)に対応しています。項目は、防水・防塵・耐衝撃・高温動作・低温動作・氷結など、19項目に及んでおり、「長く使いたい」という方にもぴったりなモデルといえます。

Payトリガー

Payトリガー

(画像出典 : SHARP AQUOS )

AQUOS Sense 6とAQUOS Sense 5Gは、ディスプレイ内蔵指紋センサーを指で押すだけで電子決済アプリを起動できる「Payトリガー」を搭載しています。これにより、コンビニの支払いなどで慌てる心配がありません。

また、「Payトリガー」にはカメラやカレンダーなど、普段よく使うアプリの起動を割り当てることもできます。

超かんたんデータコピー

データコピー

(画像出典 : SHARP AQUOS )

AQUOS Sense 6とAQUOS Sense 5Gには、ケーブル接続アダプターが同梱されており、iPhone/Android問わず簡単にデータ移行を行うことができます。

iPhoneからの移行でも、このアダプターを利用すれば、iMassage・Music・Wi-Fi設定などほとんどのデータを移行可能となっています。

コピー内容

(画像出典 : SHARP AQUOS )

AQUOS sense5Gと比較してAQUOS sense 6だけある機能

続いてAQUOS Sense 6で追加された新しい機能について紹介します。

Smart Home HUB

(画像出典 : シャープ )

AQUOS Sense 6は新たにSmart Home HUB機能に対応しました。

これは、スマホからシャープのスマート家電を操作できる機能です。例えば、「帰宅しながらエアコンのON/OFFや温度調整を行う」「電気圧両鍋のスイッチを入れる」といった使い方が可能。

Smart Home HUBは追加アプリ不要で、ロック画面から直接操作可能です。

(画像出典 : シャープ )

AQUOS sense6 発売日・予約開始日情報

AQUOS sense 6 発売日は、ドコモショップ限定カラーとau版が11月4日、ドコモ版の通常カラーと楽天モバイル版が11月11日となっています。

なお、予約受付については9月28日(火)より、ドコモ・auのオンラインショップと店舗で開始されています。

楽天モバイルは事前予約を行っていません。

発売日 予約開始日
ドコモ 11月11日(通常カラー)

11月4日(ドコモオンラインショップ限定カラー)

9月28日(火)
au 11月4日 9月28日(火)
楽天モバイル 11月11日 予約なし

※ドコモオンラインショップ限定カラーは11月4日、通常カラーは11月8日、それぞれ午前10時から購入手続きが開始されます。

関連AQUOS sense5G 発売日・価格・ドコモ・au・ソフトバンク はこちら

AQUOS sense6とsense 5G 価格・値段の違いを比較

最後にAQUOS Sense 6とAQUOS Sense 5Gの価格の違いを比較してみましょう。

AQUOS sense 6の価格・値段はドコモが57,042円、auが40,470円、楽天モバイルが39,800円。ドコモ版は価格アップとなりましたが、「いつでもカエドキプログラム」の対象となったため、実質負担額は39,864円で、AQUOS sense 5Gの価格とほとんど変わりがありません。

一方、au版もスマホトクするプログラムの適用があるため実質負担額は32,430円ですが、AQUOS sense 5Gに比較すると実質負担額がアップしています。

なお、楽天モバイルでは最大20,000ポイント還元の対象となっており、条件(※)を満たすと、実質19,800円で購入可能です。

【AQUOS sense6とAQUOS sense 5Gの価格比較】(青文字は端末購入プログラム適用時の負担額)

AQUOS sense 6 AQUOS sense 5G
ドコモ版 57,024円

39,864円(1,733円×23回)

39,600円

(適用なし)

au版 40,470円

32,430円(1,410円×23回)

39,890円

26,450円(1,150円×23回)

楽天モバイル版 39,800円

1,658円×24回

最大20,000ポイント還元あり

(※)楽天モバイルでは、以下の条件を満たすと20,000ポイント還元が適用され、実質19,800円で購入可能です。

  • 初めて楽天モバイルを申し込み
  • 他社からの乗り換えで最強プランを契約
  • 通話アプリRakuten Linkで10秒以上の発信を行うこと

関連AQUOS sense6 値下げ・割引・セール安く買うキャンペーン情報【ドコモ・au】

AQUOS sense 6とAQUOS sense 5Gどっちがおすすめ?

AQUOS Sense 6とAQUOS Sense 5Gを比較してきました。では、これから購入する方にはどちらがおすすめなのでしょうか?

ずばりAQUOS Sense 6です。理由は次の通りです。

【AQUOS Sense 6がおすすめな理由】

  • 6.1インチに大型化されたIGZO OLEDディスプレイは大きな魅力
  • 高画素化で明るくなったメインカメラも魅力的
  • 大きく薄型化・軽量化されている

以上、ぜひスマホ選びの参考にしてください。

AQUOS sense 6を各キャリアで確認する方はこちら。

ドコモ公式サイトで確認はこちら

au公式サイトで確認はこちら

楽天モバイルはこちら

当サイト人気記事

iPhone14待つべきか?iPhone13買うべきか?買わないほうがいい理由
iPhone se3 在庫 ソフトバンク在庫・入荷状況
楽天モバイルwifiルーター在庫・入荷状況!最新の在庫状況の確認方法も解説
AQUOS sense7/7plusのサイズ・大きさ・重さ・画面サイズを比較

auのAQUOS 最新機種まとめ!スペック・機能を解説
ドコモAQUOS 最新機種まとめ!人気シリーズをふりかえり
ソフトバンクAQUOS一覧!最新機種も紹介
AQUOSで評判悪い機種は何?最新のアクオススマホの評判も解説
AQUOS R8とAQUOS R7を比較!違いは?どっちを買うべきか解説
AQUOS R8のサイズ・大きさ・重さ・画面サイズを比較

AQUOS sense8発売日いつ?予約開始日・価格・スペックの最新情報
AQUOS sense8在庫・入荷状況!ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの在庫確認方法も解説
AQUOS sense8割引・値下げの最新情報【ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル】
AQUOS sense8とsense7を比較!違いは?どっちを買うべきか解説
AQUOS sense8機種変更キャンペーン最新情報
AQUOS sense8の口コミ・レビューまとめ!どんな機種なのか

AQUOS sense8のサイズ・大きさ・重さ・画面サイズを比較

アップルケアって必要?いらないと思う理由6つと入るべき人の特徴
iPhoneの最新機種って本当に必要?毎年・5年ごとの買い替えで生涯の差額はどれくらいかコストを試算
歴代iPhoneのRAMは?初代iPhoneからiPhone13までのメモリ容量を解説
AQUOS sense8を快適に使うための設定・便利機能
AQUOS sense3(アクオスセンス3)はeSIM には対応している?

-AQUOS
-, , , ,

Copyright© Happy iPhone , 2024 All Rights Reserved.