2020年10月23日(金)auのiPhone 12シリーズが発売されました。
auのiPhone 12は大手キャリアなので、販売価格が高いと言われています。
が、実はキャンペーンを活用すれば安く買うことができます。ちょっとわかりにくいんです。。。
ココではauでiPhone 12シリーズを安く購入したい方に安く買う方法!割引・キャンペーン・注意事項を解説します。
auでiPhone 12を購入しようと思っている方は、最後までご覧になってできるだけ安く購入してください。
目次
auのiPhone 12の価格をおさらい
iPhone 12を安く購入したいと思ったら現在の価格いつ発売されたのかを知っておくことは重要です。
auのiPhone12シリーズの価格と発売日についてまとめました。
auのiPhone12シリーズはすでに販売されています。
iPhone12シリーズの価格は、auオンラインショップでは以下の値段で販売されています。
基本的にショップ・家電量販店どこでも同じ価格ですが、独自にやっているキャンペーンによって価格は変わることがあります。
iPhone12シリーズ価格 | 64GB | 128GB | 256GB | 512GB |
iPhone12 mini | 90,065円 | 95,240円 | 109,305円 | なし |
iPhone12 | 103,430円 | 108,260円 | 122,435円 | なし |
iPhone12 Pro | なし | 127,495円 | 140,750円 | 168,170円 |
iPhone12 Pro Max | なし | 141,900円 | 155,150円 | 181,540円 |
auのiPhone12シリーズの発売日は以下の通りです。
au iPhone 12発売日
- iPhone12 mini:11月13日
- iPhone12:10月23日
- iPhone12 Pro:10月23日
- iPhone12 Pro Max:11月13日
auのiPhone12を安く買う方法
auでiPhone12シリーズを購入時に下記の割引プランやキャンペーンで買うと安く買うことができます。
5Gスマホお得割
11月20日から、iPhone12シリーズの購入が『5Gスマホおトク割』で、本体価格から他社からののりかえ(MNP)で22,000円割引(税込)、新規契約で11,000円割引(税込)で購入できます。
12月1日から、機種変更を店頭でした場合5,500円割引(税込み)、オンラインショップでした場合5,500円相当がau Payにキャッシュバックされます。
新規契約・他社からののりかえ(MNP)と機種変更わけて説明します。
新規契約・他社からののりかえ(MNP)
5Gスマホおトク割は、他社からののりかえ(MNP):22,000円(税込)・新規契約:11,000円(税込)割引になります。
auショップ店頭もしくはauオンラインショップにて、新規契約または他社からの乗り換え手続きを行うことが必要です。
iPhone12シリーズの現在端末価格から割引きになります。
5Gスマホお得割を使った時の価格を表をまとめました。
新規契約でiPhone12 ・12mini・12Pro・12Pro MAX『5Gスマホお得割』の価格
新規契約で5Gスマホお得割を適用した時の割引額と割引適用後の価格です。
本体価格 | 割引額 | 割引適用後価格 | ||
iPhone12 | 64GB | 103,430円 | 11,000円 | 92,430円 |
128GB | 108,260円 | 97,260円 | ||
256GB | 122,435円 | 111,435円 | ||
iPhone12mini | 64GB | 90,065円 | 79,065円 | |
128GB | 95,240円 | 84,240円 | ||
256GB | 109,305円 | 98,305円 | ||
iPhone12Pro | 128GB | 127,495円 | 116,495円 | |
256GB | 140,750円 | 129,750円 | ||
512GB | 168,170円 | 157,170円 | ||
iPhone12ProMax | 128GB | 141,900円 | 130,900円 | |
256GB | 155,150円 | 144,150円 | ||
512GB | 181,540円 | 170,540円 |
他社からののりかえ(MNP)でiPhone12 ・12mini・12Pro・12Pro MAX『5Gスマホお得割』の価格
他社からののりかえ(MNP)で5Gスマホお得割を適用した時の割引額と割引適用後の価格です。
本体価格 | 割引額 | 割引適用後価格 | ||
iPhone12 | 64GB | 103,430円 | 22,000円 | 81,430円 |
128GB | 108,260円 | 86,260円 | ||
256GB | 122,435円 | 100,435円 | ||
iPhone12mini | 64GB | 90,065円 | 68,065円 | |
128GB | 95,240円 | 73,240円 | ||
256GB | 109,305円 | 87,305円 | ||
iPhone12Pro | 128GB | 127,495円 | 105,495円 | |
256GB | 140,750円 | 118,750円 | ||
512GB | 168,170円 | 146,170円 | ||
iPhone12ProMax | 128GB | 141,900円 | 119,900円 | |
256GB | 155,150円 | 133,150円 | ||
512GB | 181,540円 | 159,540円 |
5Gスマホ割でお得に購入する方は
機種変更
iPhone12シリーズを『5Gスマホおトク割』で店頭での機種変更の場合、5,500円(税込)割引、auオンラインショップでの機種変更の場合、5,500円がキャッシュバックされます。
ただし、機種変更の場合3つの条件があり、①②③すべてを満たしていないと割引になりません。
5Gスマホおトク割機種変更3つの条件
①機種変更手続きであること(現在利用中の機種を12ヵ月以上利用していること)
②データMAX 5G ALL STARパック・データMAX 5G テレビパック・データMAX 5G Netflixパック・データMAX 5Gに新たに加入または加入中であること
③「故障紛失サポート(有料)」に新たに加入または継続して加入すること
機種変更でiPhone12 ・12mini・12Pro・12Pro MAX『5Gスマホお得割』の価格
機種変更で5Gスマホお得割を適用した時の割引額と割引適用後の価格です。
本体価格 | 割引額 | 割引適用後価格 | ||
iPhone12 | 64GB | 103,430円 | 5,500円 | 97,930円 |
128GB | 108,260円 | 102,760円 | ||
256GB | 122,435円 | 116,935円 | ||
iPhone12mini | 64GB | 90,065円 | 84,565円 | |
128GB | 95,240円 | 89,740円 | ||
256GB | 109,305円 | 103,805円 | ||
iPhone12Pro | 128GB | 127,495円 | 121,995円 | |
256GB | 140,750円 | 135,250円 | ||
512GB | 168,170円 | 162,670円 | ||
iPhone12ProMax | 128GB | 141,900円 | 136,400円 | |
256GB | 155,150円 | 149,650円 | ||
512GB | 181,540円 | 176,040円 |
5Gスマホ割でお得に購入する方は
端末割引プログラムかえトクプログラムを活用する
ドコモのかえトクプログラムは、本体を36回の分割で購入し25か月目以降にスマホをauに返却すれば、残りの分割金の支払いが不要になるプログラムです。
2年以上使いたい人には気が進まないプログラムかもしれませんが、最新機種が安く買えるという点ではこれ以上の割引き価格はありません。
実際にどれだけお得なのかというと
iPhone 12 64GB
- 一括購入 103,430円
- 分割払い 2,410円×23回+「最終回支払い金額(24回目):48,000円」
- プログラム適用時実質負担金(24回で返却 ):55,430円
- 支払い不要料金 :48.000円
iPhone 12Pro 128GB
- 一括購入価格127,495円
- 分割払い 2,945円×23回+「最終回支払い金額(24回目):59,760円」
- プログラム適用時実質負担金(24回で返却 ):67,735円
- 支払い不要料金 :48.000円
iPhone 12・12Proを購入して次回、新しい端末にかえトクログラムを適用して機種変更もしくは乗り換えをした場合は、本来支払わなければいけない分割払いの料金の3分の2を後日支払わないで良いという形になります
さらに、上記値下げで紹介したかえトクプログラムと5Gスマホお得割は併用が可能です。
⇒auのかえトクプログラムデメリットと注意点を解説
iPhone12シリーズ価格チェック・購入する方は
下取りプログラムを利用する
auでも機種変更のときに今まで利用していた端末を下取りに出してPONTAポイントを貰うことができます。
店頭での下取りならその場で点検してすぐにポイントが付与されるので、機種代金に充てることが可能です。
下取りなら機種変更でも利用することができるので、auで機種変更をするなら下取りプログラムを利用するのがおすすめです。
オンラインショップで購入刷る場合は、郵送でのやり取りになってしまうので、後日ポイント付与になり、機種変更に利用することはできませんが、auPAYやauの通販サイト「Wowma!」などで利用することができますので、下取りプログラムは利用したほうがお得です。
au Online Shopお得割で割引価格で購入
※現在はiPhone12の割引きは終了しています。
2020年10月16日からauでiPhone 12・12 mini ・12 Pro・12Pro MAXをauオンラインショップ限定『au Online Shopお得割』キャンペーンで購入する場合、新規契約時は販売価格から11,000円割引・他社からののりかえ(MNP)をする場合販売価格からら22,000円割引で購入ができました。
ここでは、例でauのiPhone12とiPhone12Proの価格は下記になります。
au iPhone 12本体価格
- 64GB:103,430円
- 128GB:108,260円
- 256GB:122,435円
au iPhone 12Pro本体価格
- 128GB:127,495円
- 256GB:140,750円
- 512GB:168,170円
iPhone 12を新規契約・他社からののりかえ(MNP)価格
容量 | 本体価格 | ||
割引前 | 新規契約 | MNP | |
64GB | 103,430円 | 92,430円 | 81,430円 |
128GB | 108,260円 | 97,260円 | 86,260円 |
256GB | 122,435円 | 111,435円 | 100,435円 |
iPhone12の64GBが、新規契約なら92,430円、ドコモなどau以外からの他社からのりかえ(MNP)なら81,430円でを購入することができます。
iPhone 12 Proを新規契約・他社からののりかえ(MNP)価格
容量 | 本体価格 | ||
割引前 | 新規契約 | MNP | |
128GB | 127,495円 | 116,495円 | 105,495円 |
256GB | 140,750円 | 129,750円 | 118,750円 |
512GB | 168,170円 | 157,170円 | 146,170円 |
iPhone12Proの128GBが、新規契約なら116,495円、ドコモなどau以外からの他社からのりかえ(MNP)なら105,495円でi購入することができます。
iPhone12 miniと12Pro MAXでも同じように新規契約で11,000円、他社からののりかえ(MNP)で22,000円割引で購入できます。
iPhone12お得に購入する方は
auでさらにiPhone12を安く買う方法
auオンラインショップなら頭金無料
auオンラインショップで機種変更をすれば、頭金が無料でiPhone12・12Proを購入することができます。
ショップや量販店では、本体代金の他に頭金手数料が設定されています。
店舗型のショップと違い、オンラインショップは人件費がかかりませんので、「頭金(手数料)」の支払いが不要になります。
機種変更だけでなく、新規契約・他社からののりかえ(MNP)でも手数料や頭金はかかります。
auショップ・オンラインショップ支払い比較表
ドコモショップとオンラインショップで購入した場合の手数料を表でまとめました。
ショップ・量販店 | オンラインショップ | ||
事務手数料 | 新規・追加契約 | 3,000円 | 0円 |
MNP(他社からののりかえ) | 3,000円 | 0円 | |
契約変更(FOMA→Xi) | 3,000円 | 0円 | |
契約変更(Xi →Xi) | 3,000円 | 0円 | |
頭金 | 5,000円~10,000円 | 0円 |
頭金と事務手数料をあわせるとショップや量販店よりも約5,000~13,000円(税抜)も安くスマホを購入することができます。
オンラインショップなら他にもメリットがあります。
【オンラインショップで購入するメリット】
- 送料無料
- 最短2日お届け
- 交通費無料
- 待ち時間0分
- 24時間好きな時に買い替え
- 誰にも会わずに購入
- ネットから下取りができる
- 独自キャンペーンを開催<
お金だけでなく時間の節約、精神的な面を考えるとメリットが多いのではないでしょうか。
店頭で機種変更するよりも頭金が無料の分お得に購入することができますので、iPhone12・12Proを購入するならauオンラインショップがおすすめです。
★頭金についてもっと知りたい方は auで機種変更するときにほとんどのショップや家電量販店ですると頭金がかかります。頭金を当たり前のよう ...
⇒au 頭金 店舗 東京
au頭金払わない店舗はどこ?お得にスマホ機種変更するならオンラインショップ!
au PAYカード加入・支払設定で3,000円のキャッシュバック
auオンラインショップでiPhone12・12Proに機種変更・新規契約で購入、au PAYカードを新規加入・auの利用料金の支払いをau PAYカードに設定すると、最大3,000円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンも開催。
キャッシュバックキャンペーンの適用条件は、以下の通りです。
適用条件
au Online Shopで対象機種を購入
au PAYカードに新規入会すると1,000円相当のau PAY残高のキャッシュバック
auの利用料金の支払いをau PAYカードに設定すると、2,000円相当のau PAY残高のキャッシュバック
すべての条件が適用されると、3,000円相当のau PAY残高がキャッシュバックされることになります。
iPhone 12・12 Proについては、新規契約または機種変更が対象で、auオンラインショップ以外で購入した場合はキャンペーン対象外になるので注意してください。
auPAYカードゴールドカードでポイントが貯まる
auのクレジットカード「auPAYカードゴールドカード」を毎月の利用料の支払いに設定すれば、1,000円ごとに最大100Pontaポイントが貯まります。
auを利用しているだけでもポイントは貯まりますが、auのQRコード決済サービスの「auPAY」や「auWALLETポイントカード」「auWALLETクレジットカード」などを街角のお店で支払い時に利用すればさらにポイントがたまっていきます。
さらにauPAYマーケットで買い物をすれば最大15%のPontaポイントが貯まるので、お得に機種変更することができるようになりますよ。
Pontaポイントがお得
auでは、5月21日よりauWALLETポイントなどのポイントプログラムを、全国の加盟店約190万店舗で利用することができるpontaポイントに統合されました。
pontaポイントに変わったことで、auで貯まったポイントは様々なお店で使うことができるようになりましたし、全国各地で貯まったpontaポイントをauの機種代金の割引に使うこともできます。
auでiPhone12を購入するときの注意点
auでiPhone12を購入する際には以下の注意点に気をつけなければいけません。
au iPhone 12購入時の注意点
- 5Gプランへ変更しなければいけない
- オンラインショップで機種変更する際は自分で回線切り替えが必要
それぞれの注意点について詳しく解説していきます。
5Gプランへ変更しなければいけない
auでiPhone12シリーズを購入する際には5Gプランへ変更しなければいけません。
auで5G対応端末を使用する際には、5G契約への変更が必須だからです。
iPhone12シリーズを購入する予定で、現在4G契約の方は5G契約へ切り替える必要があるので注意してください。
ちなみに、ソフトバンクでは5G端末で4GのSIMカードを利用することが可能で、ドコモでも公式には認められていませんが使用することができるようです。
オンラインショップで機種変更する際は回線切り替えが必要
au Online ShopでiPhone12に機種変更する際には回線切り替えが必要となります。
au Online Shopの機種変更の流れは以下の5STEP。
au Online Shop機種変更の流れ
- 携帯電話のお申込み
- 受付・登録完了・出荷のご連絡
- データ移行方法の確認
- 携帯電話のお届け
- ご利用開始のお手続き
この5つめの「ご利用開始のお手続き」のところで回線切り替えをしなければいけません。
回線切り替えはWebサイトと電話の2種類の方法があります。
Webサイトで切り替え
- auオンラインショップの「ご注文履歴」アクセス
- au IDまたはご注文番号にてログイン
- ご注文履歴確認画面の「回線を切り替える」を押下
電話で切り替え
- 「0120-914-367」に電話する
- 自動音声にしたがって手続きする
Webで回線を切り替える場合には、au ID、パスワード、au電話番号が必要になります。
電話で切り替える場合には暗証番号(契約時に決めた4桁)と注文番号の下5桁が必要になるので注意してください。
回線の切り替えが終わった後「111」で発信テストをして、ガイダンスを最後まで聞いて終了となります。
回線が切り替わるまで時間がかかる場合もあるようです。
iPhone 12次回値下げ時期はいつか
Phone 12・12 Proが値下げされる時期はいつ頃なのか、考えてみました。
iPhone 12・12 Proは発売されたばかりです。
人気機種でもあるため、今後しばらく値引きされることはないでしょう。
もしiPhone 12・12 Proが値下げされるとすれば、来年の9月~10月頃になると考えられます。
iPhoneは、毎年9月中旬に新商品の発表会を開催しています。
新型iPhoneが発表されれば、当然ですが、iPhone 12・12 Proは型落ちとなりますよね。
そうなると新型iPhoneの発売を待って購入する人が増えるため、iPhone 12・12 Proは値下げを行って購入を促します。
今回も、iPhone 12が発表されたため、iPhone 11の値下げが行われていました。
したがって、iPhone 12・12 Proも同じタイミングで値下げされるでしょう。
iPhone 12・12 Proが値下げされるまでしばらく時間がかかります。
今iPhone 12が欲しいと考えているなら、今回紹介したキャンペーンを利用して少しでも安く購入することをおすすめします。
まとめ
iPhone 12・12 Proのauでの値下げ・割引価格について解説してきました。
現在auでは、新規契約・MNP・機種変更いずれの場合も割引キャンペーンが開催されています。
auキャンペーン
新規契約:5Gスマホお得割で11,000円(税込)割引
他社からののりかえ(MNP):5Gスマホお得割で22,000円(税込)割引
機種変更:5G秋トクキャンペーンで
新規契約・機種変更:au Online Shop au PAYカード加入・支払い設定特典
いずれのキャンペーンもかえトクプログラムと併用可能なので、通常価格よりもずっと安く購入可能です。
iPhone 12シリーズの次回値下げ時期は、現時点では未定です。
例年通りなら、来年iPhone 13が発売されるまで値下げされない可能性が高いです。
iPhone 12シリーズの購入を検討は、キャンペーン期間中にお得に手に入れてください。
au関連記事
⇒au分割審査厳しい 通った 落ち 確認 auでiphoneやスマホを購入する時、一括は難しいから分割払いで購入したい時分割審査が必要です。 ...
auの分割審査は厳しい!どんな審査があるのか落ちる原因・確認と通る方法を解説
⇒auショップ 在庫確認 電話 auでiPhoneやスマホの買い替えを検討しているとき、auショップ(店舗)に欲しい機種の在庫がある ...
auショップ在庫確認は電話とWEB確認方法とオンラインショップでお得に購入方法も紹介
⇒auショップ 来店予約 当日 auショップは、朝一・平日・土日・当日予約なしで飛び込み来店しても即対応してもらえない場合が多くなっ ...
auショップ予約なし!来店予約は必要?当日受付方法 予約なしでも大丈夫なこと
⇒au かえトクプログラム デメリット・損・評判 2020年2月21日から、auでは新しい購入サポートプログラム「かえトクプログラム」提供を開始ししま ...
auのかえトクプログラムは損?デメリットと返さない場合をわかりやすく解説
⇒au オンラインショップ 機種変更 やってみた auで機種変更するなら、au オンラインショップがお得で短時間でできます。 ネットからの注文は本当に ...
auオンラインショップで機種変更自分でやってみたデータ移行までの流れや手順!