auショップ店舗の在庫確認する方法は電話のみか・auオンラインショップの在庫確認方法をまとめました。
auショップ(店舗)の在庫状況を確認する方法は電話のみで、au店舗に来店せずに電話をすれば在庫状況が確認できます。電話で「あと何個在庫が残っているか」も教えてくれます。WEBを併用すれば、そのまま来店予約と在庫確保までできます。
au店舗に電話をしたくない方向けにauオンラインショップも在庫状況を確認する方法や、お得に購入する方法もぜひ参考にしてみてください。
⇒
目次
auショップ店舗の在庫確認する方法は電話のみ
auショップ店舗に在庫状況を確認する方法は電話のみです。
auショップに直接電話して在庫状況を確認する方法が、実はもっとも手っ取り早く確実です。お近くのauショップに電話して、あなたがほしい機種の在庫があるか聞いてみて下さい。
実際にauの公式サポートに「auショップ店舗に在庫状況を確認する方法は何がありますか?」と聞いたところ、「店舗に電話で直接聞いてもらうしかない」という回答でしたので、電話以外にauショップ店舗に在庫状況を確認する方法は現時点ではありません。
よほど意地悪な店舗でなければ、その場で在庫があるかどうかをはっきり答えてくれます。あと何個在庫があるのかまで教えてくれるはず(場合によっては個数まで教えてくれない時もあります)。

auショップ店舗に電話で在庫状況を確認する手順
念のためまとめておくと、auショップ店舗に電話で在庫状況を確認する手順はこの様になります。
電話で在庫状況を確認する手順
- 最寄りの店舗に電話をする
- 在庫確認がしたい旨を伝える
- 在庫確認をしたい機種と色と容量を伝える
- 残りは何個残ってるのか聞く
- 最近の売れ行きを聞いておく
最後にある「最近の売れ行きを聞いておく」というのは、あとどれくらいで在庫がなくなるのかを把握しておく上での質問です。
直球で「あとどれくらいで全部売れますかね?」と聞いても「すぐに無くなるかもしれないのでなるべく早く来てください」としか言われないかもしれません。
そうなると、早めに行くべきなのか行かなくてもよいのか判断がつかないので「最近の売れ行き」を聞くわけです。こちらの方が必要な回答を得られる可能性が高くなります。
auオンラインショップの在庫確認方法
auオンラインショップなら電話なしで在庫状況を確認できます。
auオンラインショップの在庫状況を確認するのは簡単で、auオンラインショップの商品ページにいき、在庫ステータス(「在庫あり」「予約受付中」「在庫なし」)を確認するだけです。auオンラインショップでは、現在の在庫状況をステータスで表示しています。それぞれの意味は以下の通りです。
auショップ店舗の在庫状況は電話で確認することができますが、営業時間内に電話するのも結構大変ですし、1件1件ショップに電話で問い合わせるのも面倒です。
そこで、おすすめなのがauオンラインショップの利用です。auオンラインショップならカンタンにリアルタイムの在庫状況確認をできます。
auオンラインショップの在庫確認方法について、auのiPhoneの在庫を例にして詳しく紹介します。まずは、auオンラインショップはこちらにアクセスしてください。
アクセスしたら、トップページにあるカテゴリから希望の機種を探していきます。
iPhoneならiPhoneのカテゴリを、5Gスマホなら5Gスマホのカテゴリを選択します。
希望の機種が見つかったら、希望の機種をクリックし、詳細ページを開きます。
カラー・容量ごとにステータス表示が表示されています。
ステータス表示の種類
- 在庫あり:在庫がある状態。すぐに購入可能
- 在庫なし:在庫がない状態。入荷も未定
- 残りわずか:在庫はあるが、残りが少ない状態
- 予約受付中:在庫はないが、予約すれば購入できる
カラー・容量ごとにステータスが表示されているので、欲しい機種の在庫状況がどうなっているかすぐに確認できますよ。
auショップ在庫確認の注意点
auショップ在庫確認の注意点をまとめておきます。
別のauショップ店舗の在庫状況は電話で教えてくれない
当たり前ですが、別店舗の在庫状況を電話で教えてくれません。電話をかけたauショップの在庫のみを教えてくれます。
「近くのauショップの在庫状況を全部教えてくれませんか」と聞いたところで「当店にある在庫しか解りません」と言われるのが関の山です。
他店舗の在庫が知りたいのであれば、その店舗に直接電話をかける必要があります。
iPhoneなどはauショップ来店まで在庫が残らないこともある
電話で「在庫がある」と言われた機種でも、来店するときまで在庫が残らないこともあります。
残念ながらauショップ店頭に取り置きサービスがないため、在庫があると分かったのであればすぐに来店して購入するのが確実です。
iPhoneなど人気の機種であれば「今は在庫がある」と回答された後、10分たったらなくなることもありえます。(筆者は実際にありました…)
確実に手に入れたいと思うのであれば、電話したらすぐに来店することをオススメします。
関連iPhone13 pro max/mini 在庫・入荷状況
auショップによってはTwitterで在庫確認できる場合あり
ツイッターを行っているauショップ店舗であれば Twitterを見ることによって在庫確認できる場合もあります。
【当日在庫あり!】
iPhone 12 mini 入荷しました!当日お持ち帰り頂けます!在庫のお問合せはこちらまで→0359585670 #au #MNP #新規 #機種変更 #iPhone12 #新機種 #東京 #池袋 #豊島区 #iPhone #mini— ☆auショップ☆ 池袋西口駅前 (@auikenishi) January 20, 2022
お近くの店舗名もしくは「地名スペースauショップ」でTwitter検索すると、アカウントが出てくるので、そちらのツイートをチェックしてみてください。
発売されたばかりのAndroid や iPhone などは、上記のツイートのように在庫があるかどうかを告知してくれています。それを参考にするのもよいでしょう。
auショップ店舗とオンラインはiPhone等の在庫状況は連動しない
auオンラインショップと au ショップの在庫は連動していません。全くの別物です。
au オンラインショップの方がiPhoneなど人気機種の在庫が多く取り揃えていることもあり、発売からかなり経ったマイナーな在庫など機種の在庫はない傾向が多いです。
一方、au ショップの在庫はその店舗独自の在庫になるため、人気機種の在庫が枯渇しているのに、発売からかなり経ったマイナーな機種が残っている時もあります。
au オンラインショップで在庫がなくなっているものや販売終了したものでも au ショップ店舗であれば在庫がある場合があるので、auオンラインショップで在庫確認して在庫がないなら、au ショップ店舗に在庫確認してみてはどうでしょうか。
auショップ在庫確認後の来店予約する方法
auショップ店舗に電話をして在庫があることが確認できたら、auショップに来店予約を行い、その日までにスマホを用意してもらうのがベターです。欲しい機種を事前に予約してからauショップに行けるので、行けば必ず購入ができます。
ちなみにauショップ 来店予約なしで行く場合、混雑状況によっては当日の機種変更を断られる場合が多いので注意してください。
WEBで来店予約して店舗の在庫状況を確認する方法を紹介していきます。
まずは「auショップ検索」で来店予約するショップを探す。
次に「ご来店前に商品を予約する」を選択します。
そして商品を選んで、必要事項を入力すればOKです。
auオンラインショップ在庫確認後の購入がお得
auオンラインショップ在庫確認後の購入がお得です。
auオンラインショップは、在庫確認が簡単にできるだけでなく、スマホをお得に購入できるというメリットもあります。
auオンラインショップでお得にスマホが購入できる理由は、以下の通りです。
メリット
頭金無料・送料もかからない
24時間いつでも注文・自宅受取ができる
初期設定・料金プラン困った時はチャットで相談
在庫なし時予約すれば入荷したらお知らせがくる
頭金無料・送料もかからない
店頭でiPhoneなどスマホを購入する場合は、機種代金の他に頭金の支払いが必要ですが、auオンラインショップで契約すれば0円のため初期費用が安くなります。
なぜ0円かというと、ドコモショップや家電量販店はauの代理店が運営しているため店舗の運営費や人件費がかかります。
一方、auオンラインショップはau直営のネットショップのため、店舗の運営費や人件費がかからないため手数料が必要ないのです。
頭金は店舗が独自に価格を設定でき、現在の相場5,000円~10,000円くらいのショップが多いので、iPhoneや携帯をauオンラインショップで購入すれば、auショップや家電量販店比べると5,000円~10,000円安く購入が可能です。
また、オンラインショップで最もネックになる送料についても、auオンラインショップは全国一律無料です。
購入代金以外に支払わなければならない代金はありませんので、安心して購入をすることができます。
⇒au 頭金なしショップ(店舗)・家電量販店はどこか auで機種変更するときにほとんどのショップや、家電量販店のauコーナーですると頭金がかかります。頭金 ...
au頭金払わない店舗はどこ?お得にスマホ機種変更するならオンラインショップ!
24時間いつでも注文できる
auオンラインショップは、24時間いつでも購入の手続き可能です。
店頭でスマホの契約をすると待ち時間や機種変更にかかる時間が長く、営業時間が決まってますよね。
今は来店予約が出来るようになりましたが順番待ちをして、機種変更してなんかしていると2~3時間はかかてしまいます。
auオンラインショップならスマホやパソコンからから15分もあれば契約が完了、24時間早朝・深夜・日中いつでも好きな時に機種変更をすることができます。
auショップや家電量販店に行く為の時間や交通費の節約も出来ます。
商品は自宅受取りができる
注文した商品はのお届は、auショップか自宅受取か選択することができます。自宅受け取りなら、ショップに来店しなくても良いのです。
今まで使っていたスマホの『下取り』も、auオンラインショップを利用した場合はショップではなく郵送で手続きができます。
下取りのためにわざわざ来店しなくてもよく、auオンラインショップで注文、自宅受取なら不要な外出は一切しない購入することができます。
ショップの営業時間に間に合わない忙しい人も、自宅受取で変わりに配送業者から家族が受けとることもできるので時間を気にせず購入ができます。
初期設定・料金プラン困った時はチャットで相談
スマホに詳しくない場合、初期設定は自分でできないし、料金プランについてもよくわからないため、オンラインショップで購入するのに不安を感じている人も多いです。
そんなときは、auのチャット相談を活用しましょう。
auでは、スマホについて分からないこと・困ったことがあったとき、My auのメッセージやLINE、+メッセージから簡単に問い合わせが可能です。会話感覚で気軽に相談できます。
問い合わせは24時間可能(営業時間外の問い合わせは翌日回答)なので、電話やショップで相談するよりもすぐに問い合わせができて便利です。
料金プランについて分からないことがあるときも、専属スタッフが分かりやすく回答してくれるので、オンラインショップで購入する前に疑問を解決しておくことができますよ。
これまでオンラインショップを使ったことがない方は、ぜひチャットを活用してみてくださいね。
在庫なし時予約すれば入荷したらお知らせがくる
auオンラインショップで欲しい機種の在庫がなく、予約受付だった場合は、入荷するとすぐにメールでお知らせしてくれます。
予約すれば逐一入荷状況をチェックする必要はありません。メールを受取ったらすぐに購入手続きができますよ。
auで在庫状況を確認して購入するならauオンライショップ
auショップ店舗の在庫状況を確認する方法を解説してきました。auショップの在庫状況は、直接電話で問い合わせるしかありません。
一方、auオンラインショップなら、電話をしなくてもわかりやすいステータス表示で常に在庫状況を確認できます。
auオンラインショップで予約した場合は、入荷次第メールでお知らせしてくれるので、最短で購入手続きが可能ですよ。
auオンラインショップは、頭金無料・送料無料でauショップよりもお得に購入できますし、待ち時間なし・来店不要で24時間いつでも手続き可能です。
非常に便利に、お得にスマホを購入することができますので、auでスマホの買い替えを検討している方は、ぜひオンラインショップを利用してみてくださいね。
auショップ関連情報
⇒auショップデータ移行有料でやってくれる auオンラインショップでエラーコードがでて買えない時の対処法をまとめました。 auオンラインショップ ...
auオンラインショップで買えない原因とエラーコード別の対処方法まとめ
⇒auショップ機種変更の時間何時までに受付けか auの機種変更かかる時間はどのくらいか・何時までに入店すればできるのかをまとめました。 auの機種変 ...
auの機種変更かかる時間は?何時までに入店すればできるのか解説
⇒povo iPhone13 機種変更いつから やり方 povoの機種変更方法、povo(1.0/2.0)に契約している人が機種変更するやり方をまとめました ...
povoで機種変更して新しい端末を使うやり方は?povoのまま機種変更する方も解説
⇒auのiPhone13/mini/Pro/Pro Max在庫・入荷・予約状況|ショップ(店舗)・オンライン在庫確認方法も auのiPhone13/mini/Pro/Pro Max在庫・入荷・予約 状況について最新情報をまと ...
auのiPhone13/mini/Pro/Pro Max在庫・入荷・予約状況|ショップ(店舗)・オンライン在庫確認方法も
当サイト人気記事
⇒iPhone13 安く買う方法!どこで買うのがお得か iPhone 13はどこで買うのが安くてお得なのかをまとめました。 iPhone 13どこで買うのが ...
iPhone13はどこで買うのが安くてお得?最安値はどこ?購入方法も解説
⇒iPhone 12 mini/Pro/ MAXカラーバリエーション・色 比較ゴールド・シルバー iPhone 12(mini/Pro/Max)の色・カラーバリエーションについてまとめています。 2 ...
iPhone 12(mini)・12 Pro(MAX)全10色!色選びで迷わない人気色・おすすめカラーは?グリーン・ゴールド?
⇒iPhone12・12mini・12 Pro・iPhone12 Pro Max 大きさ・サイズ・重さ 比較 2020年10月にAppleから発売されたiPhone12・12 mini・12 Max・12 Pr ...
iPhone12(mini/Pro/Pro Max)のサイズ比較!大きさ・重さは?歴代モデルとのサイズ感比較も紹介
⇒iPhone12とiPhone12 Pro違い 比較 買うならどっちがいい 14 2020年に発売されたiPhone12シリーズは、コンパクトなiPhone 12 miniが追 ...
iPhone12とiPhone12 Pro違いを比較!買うならどっちがいい?スペック・性能を徹底解説
⇒iPhone12・mini・Pro・Pro Max在庫・入荷状況 ドコモ・au・ソフトバンク iPhone12/mini/Pro/Pro Maxのドコモ・au・ソフトバンク・Apple Stor ...
iPhone12 mini/Pro/Pro Max在庫・入荷・予約状況!在庫なしドコモ・au・ソフトバンク・Appleストア最新情報