2019年6月にソニーから発売されたXperia XZ3が安くなって人気が再発してしまって、auやソフトバンクでは現在ヨドバシやビックカメラのような大きな家電量販店は在庫が多少あるけどauショップやソフトバンクショップでは売り切れ在庫なしというショップが増えています。
Xperiaといえば、2019年10月・11月にドコモ・au・ソフトバンクで新機種のXperia 5とXperia8の発売しました。
さらに2020年は、ソニーの発売発表会でXperia 1 IIとXperia 10 II の発売が発表されました。
予想どおり、ドコモではXperia XZ3は3月18日から、さらに、4月1日から大幅値下げになります。
4月1日から大きく下がったら在庫無しで販売終了になる可能性が高いです。
値下げで在庫があったら購入のチャンスです、ドコモ・au・ソフトバンクの値下げ価格や在庫状況をお伝えします。
Xperia関連情報
目次
Xperia XZ3が値下げで在庫無しは本当だった
結論から言うとXperia XZ3の値下げは本当で在庫があるのはドコモのみです。
6月1日から、端末と維持費が分離される料金プランがスタートしました。それに伴って、各キャリアXperia XZ3シリーズが値下げになりました。
結果、auとソフトバンクは在庫処分?というくらい値下げになって販売を終了していしまいました。
販売終了していましたが、一部ショップのみで再開しています。
Xperia XZ3は各キャリアによって品番が違います。
機能・性能には大きな差はありませんが、当たり前ですがドコモはドコモ、auではau、ソフトバンクではソフトバンクに向けられて作られています。
なので、自分が使っているキャリアメーカーでご覧ください。
ドコモ・au・ソフトバンク値下げ後の価格・在庫状況が違うためそれぞれ詳しく説明します。
ドコモ Xperia XZ3 SO-01L 値下げ在庫状況
3月18日から31日までドコモオンラインショップ「SPECIAL割引」で端末価格から1,980円割引き。
4月1日から30,888円割引き。
36回分割払い:1,650 円×36回
3月31日までのXperia XZ3 SO-01Lは90,288円だったのが59,400円で購入することができます。
ドコモのXperia XZ3 は発売当初から価格が同じで値下げになっていなく、3月18日からの1,980円割引きになりました。
4月1日からは在庫処分なのでしょうか?59,400円の値下げに。

購入を考えているかたは在庫が無くなる前に購入をしてください。
ドコモXperia XZ3 カラー在庫状況
ドコモのXperia XZ3 SO-01Lのカラーは4種類にあり、レッド・シルバー・ブラックは販売しています。
グリーンは販売終了しています。
今グリーンのみありませんが、値下げ価格を考えると他のカラーも在庫切れになる可能性が高いので購入する時は在庫があるかないか確認してください。
ドコモでは2019年5月31日まで月々サポートの対象機種でした。
月々サポートとは、最大24か月間、機種ごとに設定した一定額を毎月のご利用料金から割引くサービスになっていたため購入しやすい金額になっていましたが、これが6月1日の新しい料金プランになってしまったため終了してしまったため月々サポートで購入することができません。

Xperia XZ3ドコモでさらに安く・お得に購入するなら
ドコモのXperia XZ3 SO-01L少しでも安く購入をしたい方におすすめ方法を紹介します。
プランによっては今まで使っていた機種や年齢制限などで対象にならない方もいらっしゃいますが、当てはまるかたはお得なチャンスです。
割引価格や毎月の使用料金も値下げになるので使い倒して下さい。
スマホおかえしプログラム
※4月1日から大幅値下げになるため適用できるかドコモに確認中です。
スマホおかえしプログラムとは、Xperia XZ3を36回の分割払いで購入されて24か月目以降にXperia XZ3を一定の条件で返却した場合に、その翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)の支払いが不要になるプログラムです。
そのため、
・分割払い: 2,538 円×36回
スマホおかえしプログラム適用して
24か月目にXperia XZ3を返却した場合
不要料金:30,456円
25か月目以降の分割払い料金30,456円を支払わないで良いんです。
支払いが免除されたこのお金で新しい機種を購入することもできます。
なので、かなりお得なのですが分割払いが嫌いな人、支払いが終了した後も長く機種を愛用したい人はこちらのプログラムを使うことができません。
⇒ドコモのスマホお返しプログラム返却しない場合デメリットは
はじめてスマホ割
ケータイ(ガラケー)からスマホデビューをしたい人に、初回適用月から最大12か月利用料金が1,000円毎月割引されるプランです。
ドコモのガラケーだけでなく、auやソフトバンクの他社キャリアでガラケーを使っていてスマホデビューを考えている人もこのはじめてスマホ割は適用されます。
⇒ドコモでガラケーからスマホデビュー乗り換えお得なキャンペーンとは
下取りプログラムを利用する
今お持ちのiPhone・iPad・ドコモのスマートフォンやタブレット、ドコモ ケータイなどを下取り申込みをするとXperia XZ3などの購入代金から最大35,000ポイントdポイントが進呈されます。
dポイントはお金変わりに使うことができるので、35,000円(税込)が割引されるイメージのサービスです。
iPhone・iPadをはじめ、ドコモのAndroidスマートフォンやタブレット、ドコモ ケータイのほぼ全機種が下取り可能です。
機種によって、毎月下取り価格は変わるため公式サイトで確認して下さい
申込はドコモオンラインショップで購入手続きをしている途中で手続きができるので申込み忘れに気を付けて下さい。
⇒ドコモオンラインショップ(郵送)下取りの流れ
ドコモオンラインショップで手続きをする
オンラインショップでは、頭金や事務手数料が無料です。
なので、支払わないでXperia XZ3 SO-01Lを購入することができます。
また、毎月独自キャンペーンをしています。
過去にあったのは
・購入された方の中から抽選で5人に1人dポイント3,000ポイントプレゼント
・対象機種を購入された人、先着20,000名さまにUSB Type-C™ 2in1ケーブルをプレゼント!
をしていました。
ショップや家電量販店では、dポイントプレゼントをしていません。
同じ購入するならお得に購入したいですよね!
auのXperia XZ3 SOV39値下げ在庫状況
au Xperia XZ3 SOV39は在庫無しでオンラインショップでは販売終了しています。(※一部ショップのみの取り扱い)
値下げでいくらまで価格が下がったのかというと、最終的にauオンラインショップの値下げ価格は43,200円になりました。
分割払い: 900 円×48回
(25ヶ月目で機種変更した場合)支払い料金:21,600円(900円×24回)
不要料金:21,600円
機種変更・新規(追加)契約・他社からの乗り換え(MNP)価格は全部同じです。
発売当初は、端末代金が92,600円
・2019年5月28日 75,600円
・2019年6月18日 43,200 円
と値下げが続きました。
Xperia XZ3が43,200円だったら、アップグレードプログラムEXに無理に入らなくっても一括払いでも購入できるくらい大幅値下げですよね。
この値下げで在庫切れになってオンラインショップで取り扱いが終了、一部ショップのみになりました。
ちなみにホワイトシルバー、フォレストグリーン、レッドのカラー順で販売終了になりました。
Xperia XZ3ショップのみですが、2019年5・6月の値下げ価格のため2020年は価格が公表されていないため高くなっている可能性があります。
auでは、最新の機種でも手軽な値段で購入できる機種が多いの新しい機種を検討してみるのもおすすめです。
ソフトバンク Xperia XZ3値下げ在庫状況
ソフトバンクの Xperia XZ3は在庫がなくオンラインショップは販売終了しています。(※ショップのみ一部取り扱いがあります。)
値下げでいくらまで価格が下がったのかというと、最終的にソフトバンクオンラインショップの値下げ価格は64,800円になりました
★半額サポート適用時。
・48回分割:1,350円×48ヵ月
・25ヵ月目に買い替えた場合の負担金:32,400
機種変更・新規(追加)契約・他社からの乗り換え(MNP)価格は全部同じです。
ソフトバンクは発売当初端末代金は119,040円でした。
それが2019年の値下げ時は64,800円に半額とまではいきませんがかなりの値下げになったため在庫無しでオンラインショップでは販売終了になってしまいました。
一部ショップのみ取り扱いをしていますが、
2019年6月時点の値下げ価格で、2020年の現在価格は変わっています。
★端末代金 99,360円
★トクするサポート適用時
・48回分割:2,070円×48ヵ月
・25ヵ月目に買い替えた場合の負担金:49,680円
機種価格が高くなっています。また、ショップでも一部のみでほとんどのショップが在庫が無い状態なのでショップに行く前に電話であるかないか確認してください。
Xperia XZ3の購入を考えている方は、手に入りにく状態のため他の機種の検討もおすすめします。
ソフトバンクでは、2019年Xperia 5 や2020年Xperia 1Ⅱが発売されます。最新機種でも購入しやすい価格になっていますよ。
⇒Xperia XZ3の在庫・価格確認はこちら
Xperia XZ3時間・お金を節約して安く・お得に購入するなら

オンラインショップとはドコモ・AU・ソフトバンクそれぞれ直接運営しているネットショップです。
正規品を確実に手に入れることができるので安心して買い物をすることができます。
オンラインショップは安心感だけでなく、家電ショップやショップよりもお得に機種変更することができます。
①頭金が0円お金がお得に
上記の画像のような写真を見たことがありませんか?頭金はショップや家電量販店などで3,000円~1万円程度の金額になります。
最近では、頭金はおかしいというお客様が増えたので画像のように、頭金0円というショップも増えてきました。
からくりがあり、頭金が無しだと思ったら、頭金という名前ではなくお持ち帰り料金という名称だったんです。
頭金=お持ち帰り料金
同じ意味です。
この頭金とは、住宅ローンの頭金とは違い機種変更の料金とは別料金です。
そのため、支払わないといけなく拒否することはできません。
オンラインショップなら頭金の支払いがいらないため払わなかった料金でオプションや新しい端末のアクセサリーなどを買うことができます。
②日本全国送料0円
ネットで物を買うと送料がかかりますよね。
本商品よりも送料のほうが高いという時も・・・。オンラインショップで購入すると送料がかかるという問題も各キャリアショップとも機種変更の場合無料でできます。
メーカーによっては2,500円以上と送料の上限を決めている所もありますが、機種変更の場合2,500円はかかるので送料は実質無料と考えて良いのではないでしょうか。③お届け場所も選べる
受け取りをキャリアショップ・自宅と選ぶことができます。なので新しいiPhoneやスマホを買ったけどデータを移動できないや操作がわからないと不安な時はキャリアショップにお届けにすることができます。
自宅に届いた後の手続きもわかりやすい説明書が一緒に届くので問題なくできますよ。
なので、Xperia XZ3の機種変更はオンラインショップでするのがおすすめです。
オンラインショップで1回やると、お得だし、待ち時間もいらないということで他の所ではできなくなるっていう人が多いんですよ。
オンラインショップでお得に機種変更しませんか?
★ドコモオンラインショップXperia XZ3購入する方は
⇒ドコモオンラインショップはこちら
★auオンラインショップでXperia XZ3購入する方は
⇒auオンラインショップはこちら
★ソフトバンクオンラインショップでXperia XZ3購入する方は
⇒ソフトバンクオンラインショップはこちら
peria関連記事
⇒Xperia 5 II 値下げ ドコモ・au・ソフトバンク安く買うキャンペーン
・Xperia XZ3 SO-01Lを実際に使ってみました。
⇒Xperia XZ3 SO-01Lのレビュー!カメラ・バッテリー使って感じた本音の感想
・Xperia 1とXperia XZ3の違いを比較
⇒Xperia 1とXperia XZ3の進化した違いは? 価格・発売日・スペック比較