ドコモでは、毎年年末年始にかけて、初売りキャンペーンが行われます。
いつもよりスマホが安く購入できる大チャンスとなっているため、年末年始に機種変更を検討している方も多いのではないでしょうか?
しかし、ドコモショップでは、年末年始に休業または時短営業を行うところが多くなっています。
近隣店舗の営業状況はどうなっているのか、いつから営業を開始するのか調べる方法についてご紹介します。
また、ドコモショップよりもお得に機種変更できるドコモオンラインショップの受付状況についても詳しく解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
ドコモショップの店舗を調べる方は
ドコモショップ関連
目次
ドコモショップ2020-2021年末年始の休業日
ドコモショップの2020-2021年の年末年始の休業日は公式に発表がありました。
ドコモショップにおける働き方改革の取り組みの一環として、 2020年12月31日(木曜)から2021年1月3日(日曜)の年末年始期間において、全国約2,300店舗のドコモショップにて休業を促進させていただきます。
ドコモでは、働き方改革の取り組みの一環として、2020年12月31日~2021年1月3日の年末年始期間中は、全国約2,300店舗のドコモショップは休業を促進しています。
2021年1月4日以降は、通常通りの営業です。
すべてのショップが完全休業ということではありません。
一部の店舗で休業または時短営業を行っているということです。
各ショップによって対応は異なりますので、期間中の営業については事前に確認が必要となります。
ドコモショップの年末年始店舗・時間確認方法
ドコモショップの年末年始の運営店舗・営業時間の確認方法を紹介します。
ドコモショップの営業時間は、ドコモ公式サイトで確認できます。
- ドコモ公式サイトにアクセス
- 「ドコモショップ」をクリック
- 「年末年始に営業している店舗のご案内」をクリック
- 調べたいショップの都道府県を選択
- 市町村を選択
- 各ショップの休業・営業時間が表示されます。
上記の画面でドコモショップの休業日・営業時間を調べることができます。
⇒ドコモショップを検索はこちら
登録店舗はメッセージRでお知らせがくる
マイショップを登録している場合は、マイショップに登録している店舗から「営業時間についてのご案内」がメッセージRで通知されます。
ドコモ公式サイトで確認しなくても、メッセージRを確認すればそのショップの年末年始の対応について確認できますので、メッセージRにメールが届いていないか確認してみてくださいね。
ドコモショップ年末年始休み時スマホ購入はオンラインショップを活用
ドコモショップで年末年始にスマホの購入を検討していた方は、ドコモオンラインショップの活用をおすすめします。
年末年始の長期休暇中、イチイチ外出しなくても自宅で簡単に機種変更ができますよ。
ドコモオンラインショップの年末年始営業
ドコモオンラインショップは、24時間年中無休で営業しています。
年末年始も通常通り営業していますので、24時間手続き可能です。
ただし、年末年始の配送についてはいつもと変更が代わるので注意してください。
年末年始の通常配送・メール便
2020-2021年の『年末年始の商品配送・お問い合わせ窓口の営業時間について』ドコモからお知らせが発表されました。
注文日 | お届け予定日(最短) |
2020年12月29日 | 2020年12月31日 |
2020年12月30日~2021年1月3日 | 2021年1月5日 |
年末年始の通常配送・メール便については、2020年12月29日までのご注文で、最短12月31日のお届けとなります。
2020年12月30日の注文からは年明けの配送となりますので、最短で2021年1月5日のお届けとなります。
年内に商品を届けてほしい方は、12月29日までに注文を完了させてください。
当日便(エクスプレス配送)
注文日 | お届け予定日(最短) |
2020年12月29日15:59まで | 2020年12月29日 |
2020年12月30日~2021年1月3日 | 受付停止 |
2020年1月4日15:59まで | 2021年1月4日 |
首都圏・関西圏限定で行われている当日便(エクスプレス配送)については、2020年12月30日~2021年1月3日までの注文は受付停止です。
2020年12月29日15:59までのご注文分は、2020年12月29日に配送となります。
年始は2021年1月4日から受付となりますので、注意してください。
ドコモショップ受取
注文日 | お届け予定日(最短) |
2020年12月24日 | 2020年12月26日 |
2020年12月25日~2021年1月5日 | 受付停止 |
2020年1月6日 | 2021年1月8日 |
ドコモオンラインショップで注文し、ドコモショップでの受取を指定する場合、2020年12月25日~2021年1月5日の受取は停止となっています。
年内は2020年12月24日までの注文が最終となり、最短で12月26日ショップに到着となります。
年始は1月6日から受付を再開し、最短1月8日から受取可能となります。
年末年始ドコモオンラインショップ活用する方は
ドコモオンラインショップのメリット
最後に、ドコモオンラインショップで注文するメリットについて解説していきます。
これまでドコモショップでしか機種変更したことがなかった方も、ドコモオンラインショップは非常にお得で便利なので、ぜひ利用してみてくださいね。
ドコモオンラインショップのメリット
頭金・事務手数料無料
2,750円以上で送料無料
待ち時間なし
24時間注文可能
チャットでスタッフがしっかりサポート
頭金・事務手数料無料
ドコモオンラインショップでは、頭金・事務手数料無料で機種変更できます。
店頭で機種変更する場合、5,000円前後の頭金と、2,000円~3,000円の事務手数料がかかります。
頭金は、ショップが独自に設けている手数料のようなものなので、店頭で機種変更すると機種代金以外にも負担しなければなりません。
しかし、ドコモオンラインショップは、ドコモが運営する公式ショップなので、頭金は一切ありません。
また、事務手数料も無料になっているので、オンラインショップなら初期費用ゼロで機種変更ができますよ。
2,750円以上で送料無料
オンラインショップで商品を購入するとき、気になるのが送料ですよね。
せっかく安く機種を購入しても、送料がかかってしまっては高くなってしまいます。
しかし、ドコモオンラインショップでは、2,750円以上の商品を購入すれば、全国一律送料無料です。
現在ドコモで販売しているスマホは、どれも2,750円以上になっているため、スマホの購入であれば、実質送料は無料です。
機種代金やオプション以外に負担する費用はありません。
待ち時間なし
ドコモオンラインショップはネットで注文するだけなので、店頭のように待ち時間がないのも利点です。
ドコモショップは非常に混雑していて、予約しても時間通りに手続きできないこともあります。
年末年始は非常に混雑するので、手続きするまで何時間も待たされてしまうかもしれません。
オンラインショップなら、店頭まで行く必要がなく、自宅にいながらのんびりと手続きできますよ。
手続き自体も簡単なので、機種変更なら10分もあれば完了します。
24時間注文可能
ドコモオンラインショップ24時間注文を受け付けています。
記事で解説した通り、年末年始も24時間注文可能です。
営業時間を気にせず、空いた時間に購入手続きをしておくことができますよ。
チャットでスタッフがしっかりサポート
店頭と違って、スタッフが説明してくれるわけではないので、手続き中に相談したいことがあったとき困ってしまいますよね。
そんなときは、ドコモオンラインショップのチャットサポートをご利用ください。
チャットサポートでは、専任スタッフがドコモオンラインショップに関する質問に答えてくれます。
メッセージのやり取りをするように質問を入力して送信するだけなので、電話よりも気軽に相談できますよ。
営業時間は午前9時~午前0時までです。
年中無休なので、年末年始も対応しています。
なお、年末年始期間(2020年12月31日~2021年1月3日)は、午前10時~午後5時までの対応となります。
年末年始はドコモオンラインショップを活用しよう!
2020-2021年ドコモショップの年末年始の営業状況について解説してきました。
ドコモショップは、ショップごとに対応が異なり、休業するところ、時短営業するところが多くなるようです。
近隣店舗の対応については、公式サイトでチェックしてください。
一方、ドコモオンラインショップは年末年始期間も24時間注文を受け付けています。
今年は新型コロナウィルスの影響で、人との接触を避け、できるだけ自宅で過ごすことが推奨されていますので、できれば外出せずに機種変更したいところです。
ドコモオンラインショップなら、自宅にいながら簡単に購入手続きができ、商品も年明けに自宅まで配送してもらえるので、安心して機種変更できますよ。
年末年始に機種変更を検討している方は、ぜひドコモオンラインショップを活用してみてくださいね。
2020-2021ドコモショップの営業状況
一部のショップで休業・時短営業が行われる
ショップごとの営業状況は公式サイトで確認できる
ドコモオンラインショップは年末年始も24時間注文可能
配送は年始以降
年末年始ドコモオンラインショップ活用する方は
当サイト人気記事