ドコモのガラケーはいつまで使えるのかをまとめました。結論を言うと、ドコモのガラケーは2024年も使えます。
現在もドコモ4G対応ガラケーは使用できるうえ、今のところドコモのガラケーがいつまで使えるのかは設定されていません。つまり当分の間は安心してドコモ4G対応ガラケーが使えるわけです。
本記事では今使えるドコモの4Gガラケーの機種紹介や、2022年3月以降使えなくなったドコモガラケーについても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ドコモ関連情報
目次
ドコモのガラケー2024年も使える
ドコモでは、2024年でも4Gガラケーを使うことができます。
今ではどのキャリアでもスマホが主流となっている中、2022年でガラケーが使えなくなるためスマホへの変更が必要との噂もあり、混乱している方もいると思います。
後ほど詳しく解説いたしますが、ドコモは既に今後3G回線の提供を終了すると発表しており、3G対応のガラケーは使用できなくなってしまいます。
しかし4G回線の提供に関しては終了時期が未定となっており、そういった点から2022年以降しばらくの間は引き続きドコモの4Gガラケーを使用できると考えてよいでしょう。
そのため、現在ドコモの4Gガラケーを使用している場合でも無理やりスマホへ移行する必要はなく、ドコモではこれまで通り問題なく4Gガラケーを使用することができます。
ドコモのガラケーで使える料金プランは1つのみ
現時点において問題なく使えるドコモの4Gガラケーですが、それに対応した料金プランは「ケータイプラン」の1つのみとなっています。
ケータイプランの概要は以下の通りです。
概要 | |
月額料金 | 1,507円 |
利用可能データ | 100MB |
国内通話 | 家族間通話無料 ※家族以外への通話は22円/30秒 |
SMS送信料 | 国内SMS3.3円~/1回 国際SMS50円~/1回 (どちらも受信は無料) |
ケータイプランは2019年10月より改良を経てガラケー向けに誕生した料金プランで、月額料金は月々1,507円となっています。
音声通話・データ通信・インターネット接続サービスといったよく利用する機能が全て含まれており、月々100MBまでデータ利用が可能です。
ドコモでは2022年以降も4Gガラケーを使うことはできますが、その際に利用できる料金プランは1つのみのため、ドコモで4Gガラケーを使う場合は「ケータイプラン」への加入が必須です。
ドコモのガラケー2022年以降使える機種増える可能性も
ドコモでは現在4つの4Gガラケーを購入することができますが、2022以降さらに使える機種が増える可能性があります。
というのも、ドコモの4Gガラケーは2021年と2022年に1つずつ新機種が発売されており、「arrows ケータイ ベーシック」に関しては2022年5月13日に発売されたばかりです。
ドコモの4Gガラケーの中には既に取り扱いが終了となっている機種も存在しますが、ここ2年の間でも新しい機種が登場していることを考えると、今後さらに新機種が追加され使える4Gガラケーの幅が広がる可能性も高いと見てよいでしょう。
ドコモのガラケーいつまで使える?
ドコモの4Gガラケーはいつまで使えるのかについて、明確な情報は公表されていません。
ですが、これまでの傾向を元に考えると、恐らく2030年ごろまではドコモの4Gガラケーは問題なく使えるのではないかと予想されます。
というのも、大手各キャリアにて3G回線が登場したのは2001年頃であり、大手各キャリアでは2022年~2026年にかけて3G回線の運用を停止するとのこと。
つまり3G回線は平均で20年以上実働していたこととなるため、大手各キャリアにて4G回線の運用が開始された2010年の20年後にあたる2030年ごろまでは、4G回線を継続して利用できる可能性は高いと考えられます。
明確な情報は公表されていないためあくまで予想となるものの、恐らくドコモでも2030年ごろまでは4Gガラケーを使い続けることができるでしょう。
今使えるドコモのガラケー
現時点において使うことができるドコモの4Gガラケーについて、それぞれ機種の販売価格や主なスペックについてご紹介します。
arrows ケータイ ベーシック
「arrows ケータイ ベーシック」は2022年5月13日に発売された、現在ドコモにて販売されている4Gガラケーの中で最も最新のモデルとなっています。
新生活様式にも適した抗菌・抗ウイルスボディで、防水・防塵に対応している点から濡れた手でも安心して使用することができます。
さらに、文字を見やすくできる「ユニバーサルデザインフォント」やマスク越しの音声もしっかりキャッチする「マスク通話モード」などを搭載しており、見やすく聞きやすいというのが特徴です。
価格 | 14,850円 (36回払い時412円×36) |
ディスプレイサイズ | 約3.4インチ |
本体サイズ | 113×51×15.8(mm) |
重さ | 約132g |
カメラ | 約810万画素(アウトカメラ) |
バッテリー | 1680mAh |
防水/防塵 | IPX5・8/IP6X |
カラー | ネイビー・ゴールド |
DIGNO (R) ケータイ ベーシック
「DINGO (R) ケータイ ベーシック」は、カメラ機能が非搭載である点からスタイリッシュな形状が特徴的なモデルです。
オフィスリンクに対応している他プレフィックスを自動的に付与する機能なども搭載しており、ビジネスシーンにおすすめ。
さらに、アルコール除菌シートなどでのお手入れも可能で、衛生面も安心です。
価格 | 18,480円 (36回払い時513×36) |
ディスプレイサイズ | 約3.4インチ |
本体サイズ | 112×51×17.9(mm) |
重さ | 約123g |
カメラ | - |
バッテリー | 1500mAh |
防水/防塵 | IPX5・8/IP5X |
カラー | ブラック |
arrows ケータイ
「arrows ケータイ」は、使いやすさと長く使える頑丈さが特徴のモデルです。
音質を自動で調整してくれるため快適に通話することができ、大きく表示される文字が見やすく高齢な方でも使いやすいポイントが揃っています。
その他にも防水・防塵に対応しており、他の4Gガラケー機種にはないツートンカラーが魅力となっています。
価格 | 31,680円 (36回払い時×36) |
ディスプレイサイズ | 約3.4インチ |
本体サイズ | 113×51×15.8(mm) |
重さ | 約133g |
カメラ | 約810万画素(アウトカメラ) |
バッテリー | 1680mAh |
防水/防塵 | IPX5・8/IP6X |
カラー | シルバー・ブラック・レッド |
AQUOS ケータイ
「AQUOS ケータイ」は、聞きやすく見えやすく柔らかな印象のデザインのモデルです。
「でかレシーバー」を搭載したことで通話時の聞き取りやすさがより向上し、操作キーも大きめで打ちやすい形に。
さらに、電池への負担が少ない「インテリジェントチャージ」を採用しているため、長く使用しても劣化しにくいのが特徴です。
価格 | 31,680円 (36回払い時880×36回) |
ディスプレイサイズ | 約3.4インチ |
本体サイズ | 115×51×17.2(mm) |
重さ | 約125g |
カメラ | 約800万画素(アウトカメラ) |
バッテリー | 1680mAh |
防水/防塵 | IPX5・8/IP5X |
カラー | ゴールド・ブラック・ピンク |
2022年以降使えないドコモガラケーは?
現時点ではドコモのガラケーは全て問題なく使用することができますが、2026年以降は3G回線専用のガラケーを使用することができなくなってしまいます。
というのも、先ほども少しご紹介した通り各キャリアでは徐々に3G回線の提供を終了しており、「ドコモは2026年3月31日より3G回線の提供を終了すると発表」しました。
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第3世代移動通信方式の「FOMA®」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード®」を、2026年3月31日(火曜)に終了いたします。
そのため、2026年3月31日時点でこれまで使用可能であった3G向けガラケーFOMAの全機種が使えなくなってしまいます。
現在ドコモにて3G回線専用のガラケーを使用している場合は今後4年以内に4G/5G対応機種へ変更する必要があるため、頭に入れておくと良いでしょう。
ドコモの4Gガラケーはまだまだ使える
今回は、ドコモの4Gガラケーはいつまで使えるのか・現在ドコモで購入できる4Gガラケー・2022年以降使えなくなってしまうドコモのガラケーについてご紹介いたしました。
現時点においてドコモの4Gガラケーは問題なく使用可能となっており、いつまで使用できるかに関しては明確な期限が公表されていません。
ですがドコモでは3G回線を約25年ほど提供しているため、恐らく4G回線も20年以上は使用できると考えられます。
そのため、ドコモの4Gガラケーは2030年ごろまでは引き続き使用できる可能性が高いでしょう。
また、ドコモは2026年3月31日に3G回線の提供を終了し、それと同時に3Gガラケーは使用できなくなってしまうため注意が必要です。
結論としてドコモの4Gガラケーはまだまだ使用することができますが、これからドコモの4Gガラケーを買う場合はオンラインショップでの購入がおすすめです。
ドコモオンラインショップがおすすめな理由
- 事務手数料・送料無料
- 24時間・365日いつでも購入可能
- 待ち時間なし
- オンライン限定のお得なキャンペーンも
ショップ店舗にて携帯を購入する場合は事務手数料がかかる他かなりの待ち時間が発生するケースも少なくなく、さらに店舗の営業時間内に来店する必要があります。
ですが、ドコモのオンラインショップでは待ち時間なし、事務手数料・送料無料にて携帯を購入することができ、24時間・365日好きなタイミングで注文可能です。
その他にもオンライン限定のお得なキャンペーンが実施されていることもあったりと、ショップ店舗に比べよりお得にドコモの4Gガラケーを購入することができます。
もしこれからドコモの4Gケータイの購入や機種変更を考えているという場合は、ぜひお得に購入できるドコモのオンラインショップを利用してみてくださいね。
関連記事
・auのガラケーからスマホ・iPhoneへ注意点!機種変更・乗り換えお得なキャンペーンも解説
・auのiphone・スマホ機種変更分割払い・一括払いメリットが高いお得なのは
・auで4Gから5Gへ機種変更するには?プラン変更時の注意点も解説
・ソフトバンク4Gから5Gへ機種変更する方法まとめ!オンラインでの契約変更も解説
⇒Galaxy s20いつまで使える?アップデート・サポート終了いつ?いま購入してよいのか
・iPhone XRいつまで使える?アップデート・サポート終了は?いま購入してよいか解説
・ドコモらくらくホンの使い方は?便利な使い方も解説
・4Gガラケーいつまで使える?5Gが及ぼす影響
・iPhone 7はいつまで使える?最新iOSにアップデートできないって本当?
・アップルストアで購入したiPhoneをドコモで使う完全ガイド
・ドコモ iPhoneからiPhone 機種変更する方法を解説!ドコモデータコピー以外でもできる?
・ガラケーからスマホへの機種変更手順は?注意点・必要なものも解説
・買ったばかりのiPhoneすぐ熱くなるのはなぜ? 原因と対処法
・主婦がiPhoneを買い替えるタイミングや注意点!おすすめ機種も紹介
・中学生・高校生がiPhoneを一番安く持つ方法は?おすすめモデルや購入先も解説
・iPhoneライトの使い方完全版!点灯・消灯する方法や表示されない・使えないときの対処法
・SIMフリーiPhoneはどこで買うべき?メリット・デメリットや購入前の注意点を解説