auショップに行ったら、待ち時間が1時間以上もあってとても大変な思いをした経験がある方も多いのではないでしょうか?
この記事では、auショップの待ち時間が長い理由は何なのか、待ち時間を減らす方法を詳しく解説します。
これからauショップで新規契約・機種変更を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
⇒
目次
auショップ待ち時間が長すぎる理由
auショップはいつ行っても待ち時間があり、すぐに対応してもらえない場合がほとんどです。
なぜこんなにも待ち時間が長くなってしまっているのでしょうか?
待ち時間が長くなってしまうのには、いくつかの理由があります。
手続きが複雑になっている
auショップは、新規契約や機種変更、故障受付、料金プランの変更、インターネット申し込みなど、さまざまな手続きが行える窓口です。
auのほぼすべての手続きが可能なため、来店する人によって手続き内容は全く異なります。
新規契約と言っても、完全に新しい番号を発行する新規契約なのか、他社の電話番号を引き継いで契約するMNPなのかでも手続き内容は違います。
また、以前のガラケーとは違い、スマホは複雑な作りになっています。
以前はデータコピーなどもパソコンを使って簡単に行えていたので、手続き自体もそこまで難しいものではありませんでした。
ガラケーでできることも限られていたので、説明事項も多くなかったです。
しかし、スマホでできることは非常に多い分、注意しなくてはならないこと・伝えておかなくてはならないことなどが増えてしまいした。
説明するだけで非常に長い時間がかかってしまいます。
データコピーもお店のパソコンで行えなくなってしまいました。
スマホに詳しい方や、慣れている方なら比較的スムーズに説明・手続きができますが、スマホに詳しくない方の場合、分かってもらえるまで何度も説明しながら手続きを行うこととなるため、非常に時間がかかってしまいます。
来店客が機種変更の機種を決めていないため
機種変更を希望で来店する人の中には、欲しい機種がすでに決まっている方もいますが、機種を決めないで来店する人の方が意外と多いです。
機種変更する機種を決めずに来店した場合、まずはどの機種にするかを選んでもらわなくてはなりません。
その場合、どんな使い方をするのか・どんな機種が好みなのか・価格・性能などについて聞き取りしながらおすすめの機種を紹介していきます。
機種が決まったら、そこから機種の価格・料金プランについて説明していき、その後手続きに進みますので、非常に時間がかかってしまいます。
高齢者のユーザーが多いため
auショップには、高齢者が来店することが多いです。
高齢者の場合、使っているスマホ・ガラケーの使い方の相談に来られる方もいらっしゃいます。
もちろんショップでは、わからないことがあれば納得いただけるまで説明を行う義務があります。
高齢者の方は、スマホの操作が苦手な人も多いので、使い方を理解してもらうまで時間がかかってしまいます。
また、auでは2022年3月末で3Gサービスの提供を終了します。
現在も3Gサービスに対応したガラケーを使用している人は非常に多いです。
特に高齢者が多いため、新しいスマホに機種変更しようと、ショップに高齢者が多く来店する傾向にあります。
当然、説明にも時間がかってしまい、対応する時間がとても長くなってしまいますよね。
コロナの影響で窓口業務・スタッフの数が制限
auショップの待ち時間が長くなってしまうのは、新型コロナウィルスの影響もあります。
auショップでは、新型コロナウィルスの感染拡大防止対策として、窓口を減らし、スタッフの数も制限しています。
そのため、1度に対応できる人数が限られてしまうため、待ち時間も長くなってしまいます。
待ち時間を減らす方法
以上の理由から、auショップは待ち時間が長くなってしまいます。
ここからは、auショップの待ち時間を減らす方法について紹介します。
これからauショップに行く用事があるという方は、下記の方法で待ち時間を減らして、スムーズに手続きを行いましょう。
①来店予約をする
まずは、auショップに行くなら来店予約を行ってください。
auでは、事前に来店予約をしておけば、優先的に対応してもらうことが可能です。
来店予約せずにauショップに行くよりも、確実に待ち時間を減らすことができるので、auショップに行く用があるなら必ず来店予約を行いましょう。
②現在の混雑状況を確認
auショップに行く前に、混雑状況を確認しておくのも有効な手段です。
auショップの混雑状況は、auの公式サイトから簡単に確認できるようになっています。
混雑している場合は、別の日時に行くことを検討しましょう。
③auのオンラインサービスを活用
auでは、新規契約・機種変更・プラン変更・各種手続きをネットでも行えます。
新規契約・機種変更については、auオンラインショップで手続き可能です。
auショップに来店しなくても、機種が購入できるため、待ち時間なしで簡単に機種変更ができますよ。
料金プランや各種手続きが行いたいなら、My auからオンラインで変更ができます。
auショップに行かなくても、簡単に料金プランや住所変更は行えますので、ぜひauのオンラインサービスを活用してください。
④土日以外の混雑時を避けて手続きをする
auショップに行くなら、土日や夕方などを避けると比較的待ち時間が短くなります。
土日はどうしても来店客が増えてしまいますので、平日よりももっと待ち時間が長くなってしまいます。
また、仕事や学校帰りに寄る人も多いので、夕方に来店が集中することも多いです。
auショプ来店予約方法は2種類電話とMy au
auショップの来店予約方法について紹介します。
auショップの来店方法は、電話で予約する方法とMY auで予約する方法の2種類があります。
auショップ「電話」来店予約方法
auショップの来店予約を電話で行う場合は、直接来店するauショップに電話をかけてください。
auショップで予約可能な時間をピックアップし、予約受付を行ってくれます。
auショップ「My au」来店予約方法
auショップの来店予約は、My auからも簡単に行えます。
- My auにアクセス
- メニューからauショップへ行くを選択
- 来店するauショップを選ぶ
- 来店予約をタップ
- 予約日時を選択
〇が予約可能・×が予約不可です。2週間先まで予約することができますよ。
- お客様情報を入力する
- 来店内容を入力する
- 入力内容を確認
以上で、auショップの来店予約は完了です。
現在のauショップの混雑状況を確認
続いて、現在のauショップの混雑状況を確認する方法を紹介します。
混雑状況は、au公式サイトから確認できます。
- au公式サイトにアクセス
- auショップ検索をクリック
- 来店するauショップを探す
- 来店するauショップの詳細をクリック
- 混雑状況を確認するをクリック
auオンラインショップ機種変更・新規・MNPができる
新規契約・機種変更でauショップに行く予定なら、auオンラインショップを活用しましょう。
auオンラインショップは、au公式のネットショップです。
24時間いつでも手続きでき、受け取り方法は自宅とauショップから選ぶことができますよ。
わざわざauショップに行って機種変更しなくても、自宅で待ち時間なしで簡単に手続きを進められます。
また、auオンラインショップの場合、頭金が無料なのも大きなメリットです。
auショップでは機種代金とは別に、頭金の支払いが必要です。
頭金は5,000円くらいに設定されていることが多いので、auオンラインショップで手続きするだけで、ショップよりも5,000円程度安く購入することができますよ。
余計なオプションの加入を勧められることもありません。
auオンラインショップでは、独自のキャンペーンも開催しているので、少しでもお得に機種変更をしたい方は、auオンラインショップをチェックしてみてください。
待ち時間を減らすならオンラインショップも活用:まとめ
auショップの待ち時間を減らす方法について紹介してきました。
auショップに行けば、auに関することは一通り手続きが可能ですが、非常に待ち時間が長くなっています。
したがって、auショップにどうしても行かなくてはならない人は、必ず事前予約を行いましょう。
事前予約は電話・My auから簡単にできます。
予約優先で対応してもらえるので、待ち時間を大幅に短縮させることができますよ。
auでは、auショップ以外にMy auやauオンラインショップなどのネットで手続きも行えるようになっています。
auショップに行かなくても機種の購入ができますし、料金プランの変更なども簡単にできますよ。
auショップに行かなくてもできることはかなり多いです。
新規契約・機種変更を検討しているなら、ぜひauオンラインショップを活用してみてください。
auオンラインショップなら頭金無料・送料無料・24時間受付・来店不要・待ち時間なしでいつでもどこでも手続きできます。
auオンラインショップで、お得に便利に新しいスマホを購入しましょう。
auオンラインショップ関連
⇒au 頭金なし ショップ 直営店 店舗 auで機種変更するときにほとんどのショップや家電量販店ですると頭金がかかります。頭金を当たり前のよう ...
au頭金払わない店舗はどこ?お得にスマホ機種変更するならオンラインショップ!
⇒auショップ 在庫確認 電話 auでiPhoneやスマホの買い替えを検討しているとき、auショップ(店舗)に欲しい機種の在庫がある ...
auショップ在庫確認は電話とWEB確認方法とオンラインショップでお得に購入方法も紹介
⇒auショップ 来店予約 当日 auショップは、朝一・平日・土日・当日予約なしで飛び込み来店しても即対応してもらえない場合が多くなっ ...
auショップ予約なし!来店予約は必要?当日受付方法 予約なしでも大丈夫なこと
⇒au かえトクプログラム デメリット・損・評判 2020年2月21日から、auでは新しい購入サポートプログラム「かえトクプログラム」提供を開始ししま ...
auのかえトクプログラムは損?デメリットと返さない場合をわかりやすく解説
⇒au オンラインショップ 機種変更 やってみた auで機種変更するなら、au オンラインショップがお得で短時間でできます。 ネットからの注文は本当に ...
auオンラインショップで機種変更自分でやってみたデータ移行までの流れや手順!
当サイト人気ページ
⇒iPhone12 mini・Pro・Pro MAX 色選び 人気色 おすすめカラー iPhone12・iPhone12 mini・iPhone12 Pro・iPhone12 Pro M ...
iPhone 12(mini)・12 Pro(MAX)全9色!色選びで迷わない人気色・おすすめカラーは?グリーン・ゴールド?
⇒iPhone 12 mini Pro Pro MAX いつ届く入荷連絡 ドコモ au ソフトバンク 2020年10・11月ついにiPhone11の後継機iPhone12(mini)/12 Pro(Ma ...
iPhone12(mini)/12 Pro(Max)予約後いつ届く?入荷連絡こない!ドコモ・au・ソフトバンクオンラインショップの確認・対処方法
⇒Xperia 5 II発売日・予約はいつ?価格・サイズ・色・カメラ・スペック・ドコモ・au・ソフトバンク ソニーから9月17日新製品発表イベントを開催されXperia 5 II(エクスペリア ファイブマーク ...
Xperia 5 II発売日・予約はいつ?価格・サイズ・色・カメラ・スペック・5Gドコモ・au・ソフトバンク最新情報まとめ