ドコモのケータイ払いって気が付かないうちにドンドン使ってしまうんですよね。
なので、ドコモのケータイ払いを課金ができないように停止していました。
ですが、ドコモのフォトコレクションを使いたくて操作していたらなんと支払がドコモ払いのみで使えませんでした。
2019年の今、ドコモのケータイ払いなんて使わないと思ったら今でも多くのサービスがあるようです。
そこでドコモ払いを停止しているのを解除再開しなければならないです。
再開するならドコモショップでしかできないと思ったら、『オンライン+郵送』もありました。
ココでは、ショップには行きたくないけどできる、ドコモのケータイ払いの再開と停止のやり方についてお伝えします。
目次
ドコモ払い・d払いって何?
簡単にいえばドコモ払いはドコモの携帯利用料金に合算してショッピングなどの料金が加算される仕組みです。
携帯で買い物や課金をしたことがある人なら分かると思いますが
ドコモの携帯料金での合算となるとネットワーク暗証番号かspモードのパスワードで欲しいアイテムを購入できます。
d払いというのは、ドコモ払いにプラスして買い物に応じたdポイントがたまり
そのdポイントでもお買い物ができるというシステム。
またドコモの携帯でなくてもdアカウントがあればd払いは可能です。
カードのようにいちいち暗証番号を入力しなくても出来るのが楽なところですよね。
携帯ひとつで完結できるところがわずらわしさがなくて良いところ。
ドコモ払い停止・再開したい場合には
ドコモ払い利用の停止・再開はショップの窓口でできます。
ショップに行く場合は、ドコモショップで来店するショップから予約をしてから行って下さい。
ドコモショップ来店予約する方は
⇒ドコモショップ来店予約はこちら
ココからはショップ以外の方法をお伝えします。
ドコモ払い停止方法
利用にあたっては、窓口じゃなくってもオンライン上での手続きが可能です。
オンライン手続きは、オンランインショップではなく『My docomo(マイドコモ)』からです。
①マイドコモへアクセス
⇒マイドコモはこちらから
マイドコモの『契約内容・手続き』をクリック
②契約内容・手続き
下にスクロール
料金関連/音声・通話サービス
『ドコモ払い/d払い』をクリック
③
停止させたいドコモ払いを選びます。
『ドコモ払い/d払いの利用停止をする』をクリックします。
後は画面に従って手続きをするだけでドコモ払い停止をすることができます。
利用再開したい場合には
利用停止とは違って、利用再開したい場合には本人確認書類が必要なため、ドコモショップの窓口での手続きまたは申込書を郵送する必要があります。
Mydocomoでドコモ払いの手続きをができます。
上記で説明した停止させる方法で、再開もできます。
そうするとこちらの書類が届きましたので
記入後、免許証などの本人確認書類をコピーして返送します。
これでOK
もちろん、ショップでもできるのですがショップの営業時間に間に合わない人・待ち時間が嫌いな人・ショップの店員さんと話すのが苦手な人はこちらの『Mydocomo+郵送』がおすすめです。
ドコモ払い・d払いを使いすぎないためには
例えばわが子のドコモ払いを制限したいとか、旦那の課金を制限したいなんて場合には、1000円単位での設定ができます。
設定も同じくマイドコモからできます。
↓
ただご覧のとおり自分での設定が可能になるので子供なら気が付かないかもしれないけど、旦那さんだと勝手に変えられちゃうと困るという方はパスワードを変えることをおすすめします。
設定の前にdアカウントでログインが必要です。
不安な方はパスワードの変更をして下さい。
どこでドコモ払い・d払いができる?
こちらのサイトに一覧があります
ドコモ払い・d払い可能なお店一覧
・d払いでファミリーマートのコーヒーが100万杯限定で無料
・amazonでdポイントが最大20倍GETや
・「メルカリ×d払い」全額ポイントバックキャンペーン
などd払い独自のキャンペーンを毎月しています。
他にもドコモ払いでアメーバでのコイン購入はdポイントがたまるとか
たまったdポイントを使って高島屋オンラインストアとか無印良品のネットストア、
アニメイトオンラインショップなどで使えます。
dポイントがたまるサイトだと
アマゾンやドミノピザ、スタバのオンラインなど様々。
映画のムビチケやTOHOシネマズもdポイントが使えたり貯めれるので
ここぞと上手に貯めておくことをおすすめします!
今や普段の生活でのオンライン決済の多いこと。
やっぱり上手に使って貯めておくと後々お得になりますし
dポイントをたくさんためておけば、ドコモオンラインショップで機種変更するときにも役立ちますよ^^
ドコモオンランインショップでもキャンペーン中
『対象機種を購入された方の中から抽選で10人に1人dポイント10,000ポイントプレンゼント』のように毎回ではなくタイミングによってはdポイントがたくさんもらえるキャンペーンをしてます。
また、オンラインショップではdポイントのプレゼントだけでなくいろいろなキャンペーンが開催していることが多いです。
今なら
Xperia SPECIALとして、先着10,000万名様に他では絶対手に入れることができないXperiaのロゴが入ったボールペンがプレゼントされます。
Xperiaファンなら、手に入れたい一品ではないでしょうか。
他にも、うれしい割引きがあります。
5月31日まで対象機種の購入で5,184円割引きです。
iphoneXSやXRやXperia XZ3など普段値下げにならない機種がオンランインショップで購入するだけで5,184円割引きです
まとめ
d払いの停止や再開はショップでもすることができます。
ただ、ショップの場合営業時間内や待ち時間の問題などいろいろあって行くのが面倒ではないでしょうか。
そんな方たちにマイドコモやオンラインでの手続きは様々と便利です。
待たずに24時間いつでも好きな時間にさっとできるオンラインの便利さは体験しちゃうとなかなかショップにはいかなくなります。
オンランインの手続きをしたことが無い方は、ぜひ一度試してみて下さいね。
ドコモオンラインショップとはドコモ直営のネットショップです。
ネットを使ってアクセサリーの購入や契約内容の確認・変更、機種変更も出来ちゃいます。
実はドコモオンラインショップでの機種変更はかなりお得です!
既にドコモユーザーで機種変更をするなら
是非ドコモオンラインショップを使ってみる事をおススメします。
メリット①時間的なメリット
近くのドコモショップ...いつも混んでますよね?今は店舗予約が出来るようになりましたが
順番待ちをして、契約してなんかしていると2~3時間はかかっちゃいますよね。
でもドコモオンラインショップなら15分もあれば契約が完了しちゃいます。
ドコモショップや家電量販店に行く為の時間の節約、契約にかかる時間の節約が出来ます。
メリット②金銭的なメリット
ドコモショップや家電量販店で機種変更すると3000~10000円程度の頭金という謎のお金が取られます。
これがドコモオンラインショップだと0円、つまり無料なんです。
またドコモショップや家電量販店だと機種変更の際に2000円の機種変更事務手数料がかかりますが
これもドコモオンラインショップだと無料です。
なので金銭的に5000~12000円程度もお得になります!
ドコモで機種変更するなら時間的なメリットや金銭的なメリットがとても大きい
ドコモオンラインショップを使った方がいいでしょう。
メリット③受取場所を選べる
機種変更をする際、初期設定や電話帳の移行が不安で
お店のスタッフに色々相談したいという人もいるかと思います。
ドコモオンラインショップでは受取場所を
自宅以外にもコンビニやドコモショップから選べます。
なのでドコモショップでの受け取りにすれば
金額はドコモオンラインショップの安いままで
ドコモショップのスタッフに初期設定や相談も
出来てしまうという裏技が出来ちゃいます!
自宅に商品が届いてから持ち込みで相談に行っても大丈夫ですよ。
まぁ詳しい説明書があるんで自宅で自分1人でも簡単にできますよ。
Source byドコモ公式オンラインショップ
まだドコモオンラインショップを利用するのが不安な方は以下の記事がおススメです!
機種変更される方は是非ドコモオンラインショップを使ってみてくださいね♪
ドコモオンラインショップはこちら