Xperia Ace IV発売日いつ?予約開始日・価格・スペック・リークの最新情報をまとめたページです。
Xperia Ace IVの発売日・予約開始日はまだ正式発表されていません。そのため、あくまでも予想になりますが、Xperia Ace IVの発売日・予約開始日は2023年2月になるというリーク・噂もあります。
本記事ではXperia Ace IVがどんな機種になるのか、価格・予想スペック・リークなどの最新情報を出来る限り紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
Xperia 最新情報
目次
Xperia Ace IVの発売日・予約開始日はいつ?
Xperia Ace IVの発売日・予約開始日はまだ正式発表されていません。
そのため、あくまでも予想になりますが、Xperia Ace IVの発売日・予約開始日は2023年2月になるとされています。
これは「mysmartprice」など複数のスマホリークサイトによる情報で、具体的には「2023年2月6日にグローバル版が発売」とされてます。日本では現時点でまったく情報がないので、この予想がただしかったとしても、日本は3月くらいの発売になるでしょう。
これらの情報を踏まえたXperia Ace IVの発売日・予約開始日は以下の通りです。
キャリア | 発売日 | 予約開始日 |
グローバル版 | 2023年2月6日 | 2023年2月6日 |
ドコモ | 2023年3月以降 | 2023年3月以降 |
au | 2023年3月以降 | 2023年3月以降 |
ソフトバンク | 2023年3月以降 | 2023年3月以降 |
楽天モバイル | 2023年3月以降 | 2023年3月以降 |
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところですね。
ドコモXperia Ace IVの発売日・予約開始日はいつ?
ドコモXperia Ace IVの発売日・予約開始日についてはまだ発表されていません。
ドコモのXperia Ace IVの発売日・予約開始日で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
ドコモXperia Ace IVの発売日・予約開始日
- ドコモXperia Ace IVの発売日:2023年3月以降
- ドコモXperia Ace IVの予約開始日:2023年3月以降
ドコモ版も他のキャリア版などと同日の発売・予約開始が予想されますが、ドコモから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
auのXperia Ace IVの発売日・予約開始日はいつ?
auのXperia Ace IVの発売日・予約開始日についてはまだ発表されていません。
auのXperia Ace IVの発売日・予約開始日で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
auのXperia Ace IVの発売日・予約開始日
- auのXperia Ace IVの発売日:2023年3月以降
- auのXperia Ace IVの予約開始日:2023年3月以降
au版も他のキャリア版などと同日の発売・予約開始が予想されますが、auから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
ソフトバンクXperia Ace IVの発売日・予約開始日はいつ?
ソフトバンクXperia Ace IVの発売日・予約開始日についてはまだ発表されていません。
ソフトバンクXperia Ace IVの発売日・予約開始日で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
ソフトバンクXperia Ace IVの発売日・予約開始日
- ソフトバンクXperia Ace IVの発売日:2023年3月以降
- ソフトバンクXperia Ace IVの予約開始日:2023年3月以降
ソフトバンク版も他のキャリア版などと同日の発売・予約開始が予想されますが、ソフトバンクから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
楽天モバイルXperia Ace IVの発売日・予約開始日はいつ?
楽天モバイルXperia Ace IVの発売日・予約開始日についてはまだ発表されていません。
楽天モバイルXperia Ace IVの発売日・予約開始日で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
楽天モバイルXperia Ace IVの発売日・予約開始日
- 楽天モバイルXperia Ace IVの発売日:2023年3月以降
- 楽天モバイルXperia Ace IVの予約開始日:2023年3月以降
楽天モバイル版も他のキャリア版などと同日の発売・予約開始が予想されますが、楽天モバイルから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
Xperia Ace IVの価格はいくら?
Xperia Ace IVの価格は正式発表されていません。そのため、あくまでも予想になりますが、Xperia Ace IVの価格は35000円程度になるとされています。
これは「mysmartprice」など複数のスマホリークサイトによる情報で、具体的には「21990ルピーになる」とされてます。これを日本円にすると35,000円ほどになります。
これらの情報を踏まえたXperia Ace IVの価格・値段は以下の通りです。
キャリア | 通常価格 | 端末購入プログラム利用後の金額 |
ドコモ | 35,000円ほど | 不明 |
au | 35,000円ほど | 不明 |
ソフトバンク | 35,000円ほど | 不明 |
楽天モバイル | 35,000円ほど | 不明 |
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところですね。
ドコモXperia Ace IVの価格はいくら?
ドコモのXperia Ace IVの価格についてはまだ発表されていません。
ドコモのXperia Ace IVの価格・値段で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
ドコモXperia Ace IVの価格
- ドコモXperia Ace IVの価格:不明
- ドコモXperia Ace IVの端末購入プログラム利用可否:不明
ドコモ版はSIMフリー版や他のキャリア版と全く違う価格になることが予想されますが、ドコモから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
auのXperia Ace IVの価格はいくら?
auのXperia Ace IVの価格についてはまだ正式発表されていません。
auのXperia Ace IVの価格・値段で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
auのXperia Ace IVの価格
- auのXperia Ace IVの価格:不明
- auのXperia Ace IVの端末購入プログラム利用可否:不明
au 版はSIMフリー版や他のキャリア版と全く違う価格になることが予想されますが、auから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
ソフトバンクXperia Ace IVの価格はいくら?
ソフトバンクXperia Ace IVの価格についてはまだ発表されていません。
ソフトバンクXperia Ace IVの価格・値段で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
ソフトバンクXperia Ace IVの価格
- ソフトバンクXperia Ace IVの価格:不明
- ソフトバンクXperia Ace IVの端末購入プログラム利用可否:不明
ソフトバンク版はSIMフリー版や他のキャリア版と全く違う価格になることが予想されますが、auから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
楽天モバイルXperia Ace IVの価格はいくら?
楽天モバイルXperia Ace IVの価格についてはまだ発表されていません。
楽天モバイルのXperia Ace IVの価格・値段で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
楽天モバイルXperia Ace IVの価格
- 楽天モバイルXperia Ace IVの価格:不明
- 楽天モバイルXperia Ace IVの端末購入プログラム利用可否:不明
楽天モバイル版はSIMフリー版や他のキャリア版と全く違う価格になることが予想されますが、楽天モバイルから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
Xperia Ace IVのスペック・リーク予想の最新情報
Xperia Ace IVのスペックは正式発表されていません。しかし、噂レベルではありますが徐々にリーク情報が出てきており、下記のようなスペックでの登場が予想されています。
Xperia Ace IVのスペック予想
- Snapdragon 4 Gen 1チップセットを搭載
- サイズは5.5インチ
- 6GB RAMと128GBストレージ
- 4500 mAh
- サイズは前モデルとは変わらない
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報ではありますが、現在出てきているXperia Ace IVのスペック予想情報について紹介していきます。
Xperia Ace IVのプロセッサ(SoC)
Xperia Ace IVのプロセッサはまだまだ正式発表されていませんが、予想ではXperia Ace IVのプロセッサはSnapdragon 4 Gen 1チップセットになるとされています。
Xperia Ace IVなどと思われる未知のソニーのスマートフォンが、Snapdragon 4 Gen 1チップセットを搭載しながらGeekbenchでテストされたとされています。
モデルIDが「SONY SM4375」となっており、後半部分がSnapdragon 4 Gen 1 SoCを意味します。
以前、ソニーは2023年に5種類ものXperiaデバイスをリリースする可能性があると噂されました。Snapdragon 8 Gen 2 SoCを搭載した3機種(可能性:Xperia 1 V、Xperia 5 V、Xperia PRO-II)とSnapdragon 6 Gen 1チップを搭載した1機種(Xperia 10 Vと推定)の可能性があります。
また、同じ情報源は、2つのSnapdragon 4 Gen 1携帯が登場すると述べていますが、グローバル市場と日本市場のXperia Ace IVのように、2つの異なる市場向けの同じデバイスである可能性もあります。
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところです。
Xperia Ace IVのデザイン・外観
Xperia Ace IVのデザインはまだまだ正式発表されていません。
予想ではXperia Ace IVのデザイン・外観は2023年前半または2024年前半となるとされています。
これはスマホリークサイト「notebookcheck」の情報で、Xperia Ace IIIのような真のコンパクトスマートフォンになる可能性が高いとしています。
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところです。
Xperia Ace IVのディスプレイ性能と画面サイズ
Xperia Ace IVのデザインはまだまだ正式発表されていません。
予想ではXperia Ace IVのディスプレイ性能は、ベゼルレスディスプレイ 有、ウォータードロップノッチ有・画素密度 498ピクセル/インチ(ppi)・タッチスクリーン 有、静電容量式、マルチタッチ式とのこと。
また、画面サイズは5.5インチとなるとされています。
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところです。
Xperia Ace IVのRAM・ストレージ容量
Xperia Ace IVのRAM・ストレージ容量はまだまだ正式発表されていません。
さらに、この機種はワールドワイドでリリースされる扱いになり、6GB RAMと128GBストレージというスペックでスタートすることが伝えられています。
Geekbenchの記録では、687(シングル)と1,922(マルチ)というスコアは、Snapdragon 4 Gen 1を搭載したソニーXperia Ace IVフォンで期待できるもので、Ace IIIのSnapdragon 480に比べて約+32%(シングル)と+12%(マルチ)の性能向上を実現しています。
Xperia Ace IVのサイズ
Xperia Ace IVのサイズはまだまだ正式発表されていません。
予想ではXperia Ace IVのサイズは前モデルとほとんど同じになるとされています。
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところです。
Xperia Ace IVのバッテリー
Xperia Ace IVのバッテリーはまだまだ正式発表されていません。
予想ではXperia Ace IVのバッテリーは4500 mAhとなるとされています。
一部ハイエンドモデルと同じレベルのバッテリー容量になる見込みです。
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところです。
Xperia Ace IVの発売日を期待して待とう
Xperia Ace IVのスマホ機種としてのポイントは下記になります。
Xperia Ace IVのポイント
- Snapdragon 4 Gen 1チップセットを搭載
- サイズは5.5インチ
- 6GB RAMと128GBストレージ
- 4500 mAh
- サイズは前モデルとは変わらない
ただし、これらの情報はあくまでも噂や発売前のリーク情報でしかありません。つまり確定情報ではないです。リークといえど、正しい情報でないことも多いです。
噂や発売前のリーク情報を信じがたいという方や、現時点で出ている情報ならXperia Ace IVに期待が持てないという方は、現行機を買うのも良い判断です。
Xperia Ace IVの発売はまだ先のことかと思います。人気シリーズの次世代モデルというだけあって、注目度は高く、リーク情報も徐々に出てきています。
Xperia Ace IVの最新情報が入り次第、記事内でお伝えしますので、それを定期的に見て待つべきかどうかを決めるのも良いと思います。
当サイト人気情報
・iPhoneおすすめしない機種・おすすめは?iPhone買うならどれ 2022
・ドコモオンラインショップ クーポン 機種変更確認方法
最新関連情報
・Xperia 1 Ⅴはどこで買うとお得?最安値で安く買う購入方法も解説
・Xperia 1 V待つべきか?リーク・噂情報のまとめ
・Xperia 1 Ⅴ機種変更キャンペーン最新情報まとめ
・Galaxy S23とXperia 1 Vを比較!違いは?S23ではなく1 Vを買うべき?
・Androidスマホで長く使える機種の特徴は?おすすめ機種・使うときの注意点