Xperia 1 V発売日いつ?予約開始日・価格・スペック・カメラ・予想リーク噂の最新情報をまとめたページです。
Xperia 1 Vの発売日・予約開始日はまだ正式発表されていません。そのため、あくまでも予想になりますが、Xperia 1 Vの発売日・予約開始日は2023年夏となるとされています。
本記事ではXperia 1 Vがどんな機種になるのか、価格・予想スペック・カメラなどの噂リーク情報を出来る限り紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
新機種最新情報
目次
Xperia 1 Vの発売日・予約開始日はいつ?
Xperia 1 Vの発売日・予約開始日はまだ正式発表されていません。
そのため、あくまでも予想になりますが、Xperia 1 Vの発売日・予約開始日は2023年夏となるとされています。
これはXperiaリーカーのZACKBUKS氏が入手した情報であり、ソニーが2023年夏に発売する、とのこと。
これらの情報を踏まえたXperia 1 Vの発売日・予約開始日は以下の通りです。
Xperia 1 Vの発売日・予約開始日
- Xperia 1 Vの発売日:2023年夏
- Xperia 1 Vの予約開始日:2023年夏
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところですね。
グローバル版Xperia 1 Vの発売日・予約開始日はいつ?
グローバル版Xperia 1 Vの発売日・予約開始日についてはまだ発表されていません。
グローバル版Xperia 1 Vの発売日・予約開始日で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
グローバル版Xperia 1 Vの発売日・予約開始日
- グローバル版Xperia 1 Vの発売日:未発表
- グローバル版Xperia 1 Vの予約開始日:未発表
ソニーから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
ドコモXperia 1 Vの発売日・予約開始日はいつ?
ドコモXperia 1 Vの発売日・予約開始日についてはまだ発表されていません。
ドコモのXperia 1 Vの発売日・予約開始日で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
ドコモXperia 1 Vの発売日・予約開始日
- ドコモXperia 1 Vの発売日:未発表
- ドコモXperia 1 Vの予約開始日:未発表
ドコモ版もSIMフリー版と同日の発売・予約開始が予想されますが、ドコモから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
auのXperia 1 Vの発売日・予約開始日はいつ?
auのXperia 1 Vの発売日・予約開始日についてはまだ発表されていません。
auのXperia 1 Vの発売日・予約開始日で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
auのXperia 1 Vの発売日・予約開始日
- auのXperia 1 Vの発売日:未発表
- auのXperia 1 Vの予約開始日:未発表
au版もSIMフリー版と同日の発売・予約開始が予想されますが、auから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
ソフトバンクXperia 1 Vの発売日・予約開始日はいつ?
ソフトバンクXperia 1 Vの発売日・予約開始日についてはまだ発表されていません。
ソフトバンクXperia 1 Vの発売日・予約開始日で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
ソフトバンクXperia 1 Vの発売日・予約開始日
- ソフトバンクXperia 1 Vの発売日:未発表
- ソフトバンクXperia 1 Vの予約開始日:未発表
ソフトバンク版もSIMフリー版と同日の発売・予約開始が予想されますが、ソフトバンクから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
楽天モバイルXperia 1 Vの発売日・予約開始日はいつ?
楽天モバイルXperia 1 Vの発売日・予約開始日についてはまだ発表されていません。
楽天モバイルXperia 1 Vの発売日・予約開始日で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
楽天モバイルXperia 1 Vの発売日・予約開始日
- 楽天モバイルXperia 1 Vの発売日:未発表
- 楽天モバイルXperia 1 Vの予約開始日:未発表
楽天モバイル版もSIMフリー版と同日の発売・予約開始が予想されますが、楽天モバイルから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
Xperia 1 Vの価格はいくら?
Xperia 1 Vの価格は正式発表されていません。価格の予想・リーク・噂もいまのところはありません。
ちなみにXperia 1 IVの販売価格・値段はXperia 1 IV海外グローバル版・ドコモ・au・ソフトバンクなどのキャリア版でひとつずつ違います。参考までにXperia 1 IVの販売価格・値段についてまとめると以下のようになります。
キャリア名 | 価格 |
ドコモ | 190,872円 |
ソフトバンク | 199,440円 |
au | 192,930円 |
海外グローバル版 | £1,299 / $1,599 / 36,990新台湾ドル |
日本国内向けSIMフリー版 | オープン価格 |
グローバル版Xperia 1 Vの価格はいくら?
グローバル版Xperia 1 Vの価格についてはまだ発表されていません。
グローバル版Xperia 1 Vの価格・値段で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
グローバル版Xperia 1 Vの価格
- 価格:未発表
- 端末購入プログラムの対応可否:未発表
グローバル版は他のキャリア版と全く違う価格になることが予想されますが、ソニーから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
ドコモXperia 1 Vの価格はいくら?
ドコモのXperia 1 Vの価格についてはまだ発表されていません。
ドコモのXperia 1 Vの価格・値段で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
ドコモXperia 1 Vの価格
- 価格:未発表
- 端末購入プログラムの対応可否:未発表
ドコモ版はSIMフリー版や他のキャリア版と全く違う価格になることが予想されますが、ドコモから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
auのXperia 1 Vの価格はいくら?
auのXperia 1 Vの価格についてはまだ正式発表されていません。
auのXperia 1 Vの価格・値段で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
auのXperia 1 Vの価格
- 価格:未発表
- 端末購入プログラムの対応可否:未発表
au 版はSIMフリー版や他のキャリア版と全く違う価格になることが予想されますが、auから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
ソフトバンクXperia 1 Vの価格はいくら?
ソフトバンクXperia 1 Vの価格についてはまだ発表されていません。
ソフトバンクXperia 1 Vの価格・値段で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
ソフトバンクXperia 1 Vの価格
- 価格:未発表
- 端末購入プログラムの対応可否:未発表
ソフトバンク版はSIMフリー版や他のキャリア版と全く違う価格になることが予想されますが、auから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
楽天モバイルXperia 1 Vの価格はいくら?
楽天モバイルXperia 1 Vの価格についてはまだ発表されていません。
楽天モバイルのXperia 1 Vの価格・値段で現在分かっている情報を下記にまとめてきます。
楽天モバイルXperia 1 Vの価格
- 価格:未発表
- 端末購入プログラムの対応可否:未発表
楽天モバイル版はSIMフリー版や他のキャリア版と全く違う価格になることが予想されますが、楽天モバイルから正式に発表があり次第、こちらの項目でお伝えします。
Xperia 1 Vのスペック予想レビュー
Xperia 1 Vのスペックは正式発表されていません。しかし、リーカーのZACKBUKS氏によるリーク情報によると、下記のようなスペックでの登場が予想されています。
チップセット | Snapdragon 8 Gen 2 |
---|---|
RAM | 16GB |
ストレージ容量 | 256GB/512GB |
OS | Android 13 |
ディスプレイ | 6.5インチ、4K HDR対応・リフレッシュレート:120Hz |
メインカメラ(リア) | 広角:4,800万画素・超広角:1,200万画素・望遠:1,200万画素 |
サブカメラ(フロント) | 1,200万画素 |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
充電方式 | Qi方式ワイヤレス充電・有線40ワット急速充電 |
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報ではありますが、現在出てきているXperia 1 Vのスペック予想情報について紹介していきます。
Xperia 1 Vのデザイン・外観
Xperia 1 Vのデザインはまだまだ正式発表されていません。噂・リーク情報もまったくでていない状況です。
なお、Xperia 1 Ⅳのデザインは、前モデルXperia 1 Ⅲからほとんど変更がなく、Xperia 1シリーズらしく、スマートで縦長の外観が特長でした。バックパネルはフロスト加工されており、高級感ある仕上げとなっていました。
また、Xperia 1 Ⅳはブラック・アイスホワイト・パープルのカラー展開で、Xperiaの定番カラーが揃っていました。
Xperia 1 Vのディスプレイ性能と画面サイズ
Xperia 1 Vのデザインはまだまだ正式発表されていません。
予想ではXperia 1 Vのディスプレイ性能と画面サイズは6.5インチ、4K HDR対応・リフレッシュレート:120Hzとされています。
これらの情報を踏まえたXperia 1 Vのディスプレイ性能と画面サイズは以下の通りです。
Xperia 1 Vディスプレイ性能と画面サイズ
- 6.5インチ:4K HDR対応
- リフレッシュレート:120Hz
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところです。
Xperia 1 Vのバッテリー
Xperia 1 Vのバッテリーはまだまだ正式発表されていません。
予想ではXperia 1 VのバッテリーはQi方式ワイヤレス充電対応で、40ワット急速充電にも有線で対応となっています。
これらの情報を踏まえたXperia 1 Vのバッテリーは以下の通りです。
Xperia 1 Vのバッテリー
- Qi方式ワイヤレス充電対応
- 40ワット急速充電(有線)
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところです。
Xperia 1 Vのプロセッサ(SoC)
Xperia 1 Vのプロセッサはまだまだ正式発表されていません。
予想ではXperia 1 VのプロセッサはSnapdragon 8 Gen 1になるとのこと。
これらの情報を踏まえたXperia 1 Vのプロセッサは以下の通りです。
Xperia 1 Vのプロセッサ(SoC)
・Snapdragon 8 Gen 1を採用
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところです。
Xperia 1 Vのカメラ
Xperia 1 Vのカメラはまだまだ正式発表されていません。
予想ではXperia 1 Vのメインカメラとなる、背面カメラはXperia 1 IIIと同じ超広角カメラですが、広角カメラがグレードアップし、望遠カメラも可変望遠レンズになるとされています。
また、次世代Xperia 1 Vには、4倍から9倍の連続光学ズームが可能なLGの最新カメラモジュールが搭載される可能性があるとのことです。
なお、LGが年末にCES2023で展示すると発表した最新のカメラモジュールは、4倍から9倍の連続光学ズームを可能にしながら、最小限の出っ張りを誇る新モジュールとなっています。
これらの情報を踏まえたXperia 1 Vのカメラは以下の通りです。
Xperia 1 Vのカメラ
- メインカメラ(リア)広角:4,800万画素・超広角:1,200万画素・望遠:1,200万画素
- サブカメラ(フロント)1,200万画素
あくまで噂であり予想の範疇を超えない情報なので、確定情報が出てくるまで期待して待ちたいところです。
Xperia 1 Vの口コミ・評判
Xperia 1 Vのネット上の口コミ・評判をまとめてみます。Xperia 1 Vは正式発表前であり発売前なので、Xperia 1 Vに関してどのような意見・感想・要望があるのかを紹介していきます。
(Xperia)Xperia 1 Vは兎に角デザインがIIより劣化するかしないかの瀬戸際まで追い詰められてきたので、もはや性能なんか二の次。世界でいちばん美しいスマートフォーンから堕落するのかどうか?!もうじきリークが出るとの観測。カメラ部分が醜くなるのが心配で心配で。Xperia伝説が終わるのか?
— もりもり (@Talk_morimori) January 2, 2023
(Xperia)1 V欲しい話ばかりしていたけど、1 IIがパーフェクトなのだった。デザインもカラーも最高頂点。SoCもド優等生のSnapDragan 865で全く大満足💯💯💯 pic.twitter.com/NK6izO5CFN
— もりもり (@Talk_morimori) December 31, 2022
(Xperia)Xperia 1 Vのでざいんが、今ネットに出てる、雑な2列カメラじゃないことを祈るばかり。ただ、最悪でもイボイボカメラじゃなければ、何とか頑張って納得できなくもなさげだか、イボなら、持ちたくないのでその時から無かった事にします…😭
— もりもり (@Talk_morimori) December 31, 2022
発売されるかどうかも定かではないですが、Xperia 1 Vを楽しみに待つ人、期待して待つ人は少なくないので、確定情報が出てくるまで楽しみに待ちたいところです。
Xperia 1 Vではなく現行機を買うべき?
Xperia 1 Vの最新情報を紹介してきましたが、Xperia 1 Vを待たずに現行機を買ってしまうべきか結論が欲しいと思います。
結論としては、Xperia 1 Vの現時点における噂やリーク情報を見て期待できる・待っても良いと思う人は、Xperia 1 Vを待つべきです。
Xperia 1 Vを待つべきかどうか判断するポイントは下記になります。
Xperia 1 Vを待つべきか
- カメラ性能がアップ?
- 処理速度がアップ?
ただし、これらの情報はあくまでも噂や発売前のリーク情報でしかありません。つまり確定情報ではないです。リークといえど、正しい情報でないことも多いです。
噂や発売前のリーク情報を信じがたいという方や、現時点で出ている情報ならXperia 1 Vに期待が持てないという方は、現行機を買うのも良い判断です。
Xperia 1 Vの発売はまだ先のことかと思います。人気シリーズの次世代モデルというだけあって、注目度は高く、リーク情報も徐々に出てきています。
Xperia 1 Vの最新情報が入り次第、記事内でお伝えしますので、それを定期的に見て待つべきかどうかを決めるのも良いと思います。
当サイト人気情報
・iPhone14待つべきか?iPhone13買うべきか?買わないほうがいい理由を解説
・Galaxy S23とXperia 1 Vを比較!違いは?S23ではなく1 Vを買うべき?
・GalaxyシリーズとXperiaシリーズを比較!どう違う?どっちがおすすめか