iPhone14の電源の切り方についてまとめたページです。
ホームボタンのある旧モデルのiPhoneに慣れているユーザーは、iPhone14の電源の切り方がわからないという方も多いでしょう。
この記事では、iPhone14の電源の操作方法や、電源ボタンが押しても消えない時どうするべきか、対処法を解説します。
関連情報
auからスマホ秋冬モデル新機種が発売開始
⇒auから発売新機種についてはこちら
店舗・量販店で待たず購入する方は
⇒auオンラインショップで今すぐ購入はこちら
目次
iPhone14 電源の通常の切り方
iPhone14の基本的な電源の切り方を解説します。
旧モデルと比較して、ホームボタンのないiPhone14での操作の変更点についても触れていきます。
iPhone14 電源ボタンの位置と使い方
iPhone14の電源ボタン(サイドボタン)は、従来通りデバイスを画面側から見て右側に位置しています。
しかし、このボタン単体を押しても電源は切れず、代わりにSiriが起動してしまうので注意が必要です。
電源OFFの画面に移行するには、サイドボタンと左手にある音量ボタンを同時に押す必要があります。
旧モデルでは、右側にある電源ボタンを長押しするだけで電源OFFの画面に移行することができました。
しかし、ホームボタンのない新しめのiPhoneシリーズからは、この動作では電源がOFFできません。
特に、古いモデルのiPhoneから新しい端末に変更したばかりの方はご注意ください。
iPhone14 電源オフのプロセスの手順
通常の電源オフプロセスは、電源ボタンと音量ボタンを長押しして表示される画面から行うことができます。
- 電源ボタンと音量ボタンを同時に長押し
- 画面に「スライドして電源オフ」と表示される
- スライダーを右に走らせると、電源オフ
手順は非常にシンプルですから、誰でも簡単に行えるでしょう。
また、誤って電源OFFの画面に移行した場合は、×ボタンをタップしてキャンセルすれば、電源を切らずに済みます。
ただし、画面が反応しない場合やサイドまたは音量ボタンの故障など、トラブルがある場合は、次の対処法を試してみてください。
設定画面からのiPhone14 電源の切り方
iPhone14では、画面から直接設定メニューに移行して、タッチスクリーン操作で電源を切ることも可能です。
電源ボタンや音量ボタンが故障している、または反応しない場合などに試してみてください。具体的な操作方法は、以下の通りです。
- 画面から「設定」アプリを開く
- 一般のセクションを選ぶ
- スクロールして「システム終了」をタップ
- 「スライドして電源オフ」でスライダーを右に走らせる
この方法は、普段は使う機会が少ないかもしれませんが、ボタンが使えない時には非常に便利です。
このようにiPhoneシリーズでは、設定アプリからのタッチスクリーン操作でも電源を切ることが可能ですから、状況に応じて使い分けてみてください。
他のAppleデバイスとのiPhone14 電源操作の違い
iPhone14を含む、ホームボタンのない比較的新しいiPhoneシリーズは、過去のAppleデバイスと電源操作の方法がいくつか異なります。
昔のiPhoneであれば、電源ボタンの長押しで、電源OFFの表示画面に移行していました。
また、iPadでは電源OFFの方法は同じですが、ボタンの配置は若干異なります。
また、同じApple端末でもMacやApplewatchなど他のデバイスでは、電源ボタンの位置や操作方法が異なります。
このように、同じAppleデバイスでも電源操作方法は異なるため、iPhone14との操作方法の違いを理解しておくと便利でしょう。
iPhone14 電源ボタンが反応しない時の対処法
次に、iPhone14の電源ボタンが反応しない時の対処法について解説していきます。
電源ボタンが反応しないと、最悪の場合は本体の故障も考えられます。
突然のトラブルで心配になるかもしれませんが、焦らず対処していきましょう。
iPhone14 電源ボタンの故障診断
iPhone14の電源ボタンが反応しない場合、まずは故障の原因を診断する必要があります。
たとえば、電源ボタンが反応しなくなる前に、明らかに故障の原因となるような物理的ダメージが無かったかを確認しましょう。
物理的なダメージの場合は、目視で確認することができることもあるでしょう。
また、デバイスの水没や、高温多湿な環境での使用なども考えられます。
さらに、ソフトウェアのバグが原因である場合は、再起動や最新iOSへのアップデートで解消することがあるため、それらの方法も試す価値があります。
iPhone14 電源ボタンの一時的な解決策
電源ボタンの故障は、一時的な解決策で対応できる場合があります。
一時的な解決策としては、設定メニューから電源を切る方法や、Siri機能を活用して、電源のONOFFを代わりにしてもらう方法もあります。
これらの方法を使えば、電源ボタンの不具合が発生しても一時的にはしのげるはずです。
ただし、完全な故障が疑われる場合には、一時的な対処で済まさずに、専門サービスへ修理依頼を行うのがおすすめです。
ソフトウェアによるiPhone14 電源の制御
電源ボタンが故障しても、ソフトウェアによって電源の制御が可能です。
先述のとおり、設定アプリやSiriを使って電源を切ることができます。
また、画面を点灯させておきたくないだけなら、一定時間の放置で自動的にスリープモードにする設定もおすすめです。
特に、スリープモードの設定は、電源の節約にも役立つため、電源ボタンの故障にかかわらず、通常時から適切な長さに設定しておくと良いでしょう。
専門サービスへの依頼とiPhone14 電源ボタンの修理
電源ボタンが反応せず、完全に故障が疑われる場合は、専門の修理サービスへの依頼が必要になる可能性があります。
ボタンだけでなく、内部の破損が生じている可能性がありますから、Apple公認の修理サービスに依頼することが推奨されます。
故障が確定すると修理費用が発生する可能性がありますから、製品の保証期間や、契約時に加入した保証サービスがあるかどうかも合わせて確認しましょう。
また、修理に出す前には、念のためデータのバックアップをとっておくのがおすすめです。
iPhone14 電源オプションと設定のカスタマイズ
続いて、iPhone14の電源に関する様々なオプションやカスタマイズについて見ていきましょう。
省エネモードやスケジュールに基づく自動操作など、iPhone14には様々な活用方法があります。
iPhone14 電源節約モードの活用
電源節約モードは、バッテリーの消費を抑えるための便利な機能です。
このモードを有効にすると、一部のバックグラウンド処理や通知、位置情報サービスなどが制限されます。
そのため、電源ボタンの不具合が発生したときでもバッテリーの電池持ちを最大化できるでしょう。
設定アプリから、バッテリーを選択し、「低電力モード」をオンにするだけで適用されます。
スケジュールに基づくiPhone14 電源の自動操作
iPhone14では、定めたスケジュールに沿って画面のONOFF操作を一部自動化することができます。
たとえば通常の場合、電源ボタンを押して画面をスリープモードにするところを、好きな長さの時間を設定して自動移行に変更できます。
自動ロックの時間を1分程度にしておけば、こまめにスリープモードに切り替わるため、無駄な電源消費を抑えることができます。
この機能を使うと、バッテリーを無駄に浪費せずに済むでしょう。
iPhone14 電源関連の通知と警告
iPhone14の電源関連の通知や警告は、バッテリーの状態や使用状況に応じてカスタマイズできます。
デフォルトではバッテリーが20%、10%を切ったときに通知されますが、電池を節約するなら、もっと早い段階で通知が欲しい場合もあるでしょう。
そんなときは、ショートカットアプリの「オートメーション」機能を使えば、希望するバッテリー残量に達したタイミングで通知を発生してくれます。
バッテリーの通知設定を自分好みにカスタマイズすることで、より電池を節約しやすくなります。
iPhone14 電源に関連するセキュリティとプライバシー
続いて、iPhone14の電源に関連するセキュリティとプライバシーについて深掘りしていきます。
データ保護や遠隔操作の防止など、セキュリティの観点からの電源管理が重要です。
iPhone14 電源オフ時のデータ保護
電源オフやスリープモードの状態でも、データ保護はセキュリティ対策の一環として重要です。
たとえば電源オフやスリープモードの時にiPhone14を紛失・盗難にあった際、簡単なパスワードであれば、デバイスを悪用される可能性があります。
簡単にスマホを開けないように、セキュリティパスワードを適切に設定しておくことが重要です。
データが第三者に漏洩しないようにするには、複雑なパスワードに設定し、定期的に見直すことでセキュリティの保護レベルをあげることができます。
iPhone14を公共のUSBポートで充電しない
出先でバッテリーがなくなった場合は、公共施設のUSBポートを使って充電を行う場合があるかもしれませんが、セキュリティの観点からはあまりおすすめしません。
悪意のある人がマルウェアなどを仕込んでいれば、ハッキングされる可能性があります。
可能であれば、持参したモバイルバッテリーとケーブルを使って充電するようにしましょう。
遠隔操作でのiPhone14 電源の管理
遠隔操作での電源管理も、セキュリティとプライバシーの観点から重要な機能です。
具体的には、紛失や盗難の際に「iPhoneを探す」機能を使って、遠隔からでも紛失モードに切り替えることが可能です。
この機能を使用すると、データ漏洩のリスクを最小限に抑えることができますし、紛失したiPhoneが見つかるまでの間、デバイスを拾った人がバッテリーを無駄遣いするのを防止できます。
iPhone14 電源操作の履歴と監査
iPhoneでは、スクリーンタイム機能を活用して、電源操作の履歴を監査することができます。
過去のデータを参照し、使用状況を確認できるため、身に覚えのない不正な操作や稼働状況をチェックするのに役立ちます。
特に、アプリごとの稼働状況もわかるため、悪質なマルウェアアプリが自動で動いていないかなど、セキュリティ対策に活用できます。
操作履歴をチェックすることで、不正なアクセスや操作を早期に検知することが可能です。
iPhone14 電源の効果的な管理と最適化
次に、iPhone14の電源の効果的な管理と最適化について紹介します。
使用履歴の分析や長期使用における維持など、より高度な電源管理のテクニックを紹介します。
iPhone14 電源の使用履歴と分析
設定アプリからバッテリーの項目に進み、電源の使用履歴を分析することは、効果的な電源管理に役立ちます。
バッテリーの設定画面では、過去の充電状況や、電池を消耗するアクティブなアプリの稼働状況について確認できます。
これをチェックすれば、バッテリーの消耗傾向や、充電が必要になるタイミングなどのデータを分析することが可能です。
iPhone14 長期使用における電源の維持
iPhone14を長く使い続けるには、バッテリー性能の維持も重要です。
バッテリーの状態やパフォーマンスも、同様に設定アプリから確認できます。
バッテリー容量が劣化して減ってきた場合には、こまめに画面をオフしたり、低電力モードなどを活用して、電池の性能を維持するための工夫が必要です。
iPhone14 電源のカスタマイズと自動化
電源のカスタマイズと自動化の設定に注力すると、iPhone14の電源ボタンの不良を防ぎ、より長持ちさせることができます。
たとえば、電源ボタンを頻繁に押さずに済むように、バッテリー残量通知の設定をカスタマイズして、ベストタイミングで充電することも可能です。
また、画面の自動ロック時間を適切に設定すれば、バッテリーの無駄遣いを防ぎ、バッテリー容量を節約することが可能です。
このように、電源関連のメニューを最適にカスタマイズすることで、より長く、快適にiPhone14を使用することができます。
まとめ: iPhone14 電源ボタン押しても消えない時どうする
この記事では、iPhone14の電源の切り方をはじめとする関連情報をまとめました。
iPhone14では、本体右側の電源ボタンと左側の音声ボタンを同時に長押しすることで、電源のOFF画面に移行します。
なお、電源ボタンを押しても消えない時は、ボタンの不具合が考えられるため、一時的な対処法でiPhone14の電源をOFFにする必要があります。
たとえば、設定メニューから直接電源をOFFにしたり、Siriを活用して電源を切ることもできます。
ただし、電源ボタンが反応しない場合は故障の可能性もあるため、状況が改善しない場合は早めに専門家へ修理を依頼しましょう。
最後に、iPhone14の電源操作や設定を行い、バッテリーを正しく管理することは、デバイスを長持ちさせるうえで非常に重要です。
電源に関して適切な設定を行い、必要に応じてセキュリティ対策も講じることをおすすめします。
この記事を参考に、iPhone14の電源にまつわる疑問やトラブル解決にぜひお役立てください。
関連情報
⇒iPhone 11 とiPhone 11 Pro Max何が違う?買うならどっち?わかりやすく徹底比較!
⇒iPhone8はいつまで使える?iOSアップデート・修理サポート終了はいつ?2024年に購入しても大丈夫か解説
⇒iPhone 15は指紋認証(Touch ID)がつかない・復活する?なぜなくなったのかも解説
⇒iPhone11と12の違いは?2023年の今から買うならどっちがいい
・【iPhone 15シリーズ】iPhone15新機能の魅力はこれ!モデル別の機能も解説
・iPhone 15の操作方法・便利な使い方のまとめ情報
・ドコモでアップルウォッチ契約するにはどうすればいい?