ドコモのiPhone 15は分割払いがお得なのかまとめたページです。
結論から言うと、24か月以上同じ機種を使い続けるなら一括払いがお得で、23カ月以内に新しい機種に変えるなら分割払いがお得です。これは分割払いでしか使えない「いつでもカエドキプログラム+」の性質上、そうなります。
なぜ24か月以上同じ機種を使い続けるなら一括払いがお得で、23カ月以内に新しい機種に変えるなら分割払いがお得なのかを解説していきます。
関連情報
目次
ドコモのiPhone 15一括払いと分割払いの違い
ドコモの分割払いは『いつでもカエドキプログラム+』がスタートしたため、ドコモのiPhone 15の一括払いと分割払いについて基礎的な支払い方法について説明をします。
メリット・デメリットの前に支払い方法などを知っていないと、一括払いと分割払いの違いがわからないためご覧ください。
ドコモiPhone15を一括払い
ドコモでiPhone 15の一括払いの場合は、機種購入手続きをする当日に一括で機種代金を支払います。この支払い方法は、現金またはクレジットカードでの支払いになります。
まれに、口座から一括で引落ができると勘違いしている人がいますが、それはできないのでしっかり現金またはクレジットカードの準備をしていきましょう。
ドコモオンラインショップで、一括払いをする場合にはクレジットカード払いまたは代金引換払い、ドコモ払いから選ぶことができます。
ただ、代金引換払い・ドコモ払いには注意点があります。現在代金引換払いは受付停止中なので利用できません。いつから再開かも不明です。
ドコモ払いは、1ヵ月に利用できる金額が最大10万円までです。10万円を超える機種の支払いには利用できません。
そうなると、ドコモオンラインショップで一括払いをしようとした場合、10万円以下の機種であればクレジットカードかドコモ払いから支払い方法が選べますが、10万円を超える機種の場合にはクレジットカード払いしか支払い方法がないということになります。
ドコモiPhone15を分割払い
ドコモの分割払いは、支払い回数を選択する分割払いといつでもカエドキプログラム+の2種類があります。
1つ目は、一般的な12回払い/24回払い/36回払いのいずれかの支払い回数を選択してドコモの利用料金と一緒に支払う方法です。自分の無理のないように支払い回数を選びましょう。
支払い回数を3種類から選べても、最近は機種代金が高いことと、一度機種変更をしたら長く同じ機種を利用する傾向があるので36回払いで購入する人が多いです。支払い回数が多ければ、毎月の支払金額も少なく負担が少なくて済むので、金額が変わらないのであればと理由で36回払いを選ぶ人が多いようです。
ドコモの分割払いは、支払い回数など関係なく利息は一切つかないので、安心して分割支払いを選ぶことができます。
2つ目は、36回払いを選択した場合のみ同時に「いつでもカエドキプログラム+」を契約する方法です。
いつでもカエドキプログラム+は、対象機種を36回払いで購入し、次回の機種変更時にプログラム対象端末をドコモに返却した場合、その翌々月請求分以降の分割支払金最大12回分の支払いを免除してもらえるというプログラムです。
2年サイクルで買い替えをしたいと考えている人で、利用していたiPhone 15を返却しても問題ないという場合にはおトクな購入方法になります。
iPhone15分割払いならいつでもカエドキプログラム+がお得
分割払いの支払いでいつでもカエドキプログラム+を利用と支払い料金がトータルで安くなりお得です。
ただし、いつでもカエドキプログラム+の購入方法は、分割36回払いしか対象ではないので注意してください。また、後から「いつでもカエドキプログラム+」に加入したいといっても加入することはできないので、加入するのであれば対象機種購入時に加入しましょう。
iPhone15分割でいつでもカエドキプログラム+を使うメリット
いつでもカエドキプログラム+を利用して一番おトクに機種変更する方法は、プログラムに加入した翌月を1ヵ月目として、24ヵ月目でプログラムを利用して機種変更をすることです。そうすると、25回目から36回目の支払い12回分の分割支払いが免除になります。支払免除になる回数は最大12回分なので、一番おトクになります。
最大12回分の支払いが免除になると、Xperia 1では34,344円もおトクに購入できるということです。最大12回分の支払いが免除になれば、もともとの機種代金の3分の2の値段で購入できることになるので、おトクですよね。
できるだけ最新機種を使いたいという人にとっては、おトクなプログラムになっています。プログラムの利用は、対象機種購入月の翌月を1ヵ月目として、購入から35ヵ月目の月末までできます。
iPhone15分割でいつでもカエドキプログラム+を使うデメリット
ドコモの端末の支払い方法は、「一括払い」「12回払い」「24回払い」「36回払い」と4種類あります。
ただ、いつでもカエドキプログラム+を付けるとなると、36回払いしか選ぶことが出来ません。分割払いが出来ない人、分割払いをしたくない人はいつでもカエドキプログラム+を付けることが出来ません。
ドコモiPhone15分割でいつでもカエドキプログラム+使わないのは損?
ドコモiPhone15分割でいつでもカエドキプログラム+使わないで分割払いにするのは損なのか、メリットデメリットをみてみます。
ドコモiPhone15分割でいつでもカエドキプログラム+使わないメリット
ドコモiPhone15分割でいつでもカエドキプログラム+使わないメリットですが・・
・月々の支払いを少額で済んで購入できる
・分割手数料がかからない
この3つです。iPhone 15は生活の必需品です。それが無いと困りますよね、iPhone 15・iphone家電なので年月が経つと電池の減りが早くなってしまいます。充電の回数を考えると新機種を購入したほうが電気代の節約になったりするほどです。
だから長い目で見ると、機種変更をすること自体がメリットが高いです。
だからといって、iPhone 15やiPhoneの相場は10万円以上します。手元に10万円以上今すぐ支払えるお金を持っている方は少ないのではないでしょうか。あったとしても緊急の場合のためのお金を手元に残しておきたいという方も大勢いらっしゃると思います。
ドコモの分割払いは、金利がかからないで分割手数料が無料ということもあって機種変更をする人の9割以上は分割を利用しています。
ドコモiPhone15分割でいつでもカエドキプログラム+使わないデメリット
ドコモiPhone15分割でいつでもカエドキプログラム+使わないデメリットは、支払い忘れです。うっかり毎月支払いを数か月忘れてしまった場合、商品代金が未納となって催促がきて延滞料金がかかったりします。
さらに忘れると、ブラックになってクレジットカードや自動車や住宅のローンが組めなくなってしまうので注意しないといけません。
分割での支払いの場合、利用料金と一緒に引き落とされます。現在は希望しない限り書面で利用明細内訳書は送付されません。
自分でこまめに、WEBで料金の確認などをしていれば良いのですが、引き落とし日に残高が足りなくて引き落とされなかったということが考えられるので注意が必要です。
基本的に口座引き落としは、月の末日です。末日が休日などの場合は、翌営業日が引き落としなので、ゴールデンウィークや年末年始などは特に注意が必要ですね。
クレジットカード払いにしている場合は、カード会社によって異なるのでしっかりカードの締め日と支払日(引き落とし日)を把握しておく必要があります。
ドコモのiPhone 15一括購入メリット・デメリット
ドコモのiPhone 15一括購入メリット・デメリットもあります。
ドコモiPhone15一括払いデメリット
デメリットは最初のお金の支払い額が大きいです。一括払いだと、毎月の利用料金の請求額は少なくてすみますが、機種変更をする手続きのときにお金がかかります。ドコモショップなどの店頭で機種変更の場合には、現金またはクレジットカード払いなので準備していく必要があります。
iPhone15の場合、どのモデルでも10万円を超えるので大金を持っていくのが不安なようであればクレジットカードでの支払いの方が安心ですね。どのような支払い方法であっても、高い機種だと最初に10万円以上支払わなくてはならなくなります。
ドコモiPhone15一括払いメリット
ドコモiPhone15の機種代金を一括で支払う時のメリットは
一括払いにしたことでの安心感
分割が組めなくても購入できる
この中で一括払いでの一番のお得なメリットはdポイントがたくさんもらえることです。分割払いだとdポイントをつけることができません。
dポイントをポイントは、通常100円につき1ポイントがもらえます。だから、例えば100,000円のiPhone 15を一括で購入すれば1,000円分のdポイントがもらえます。
分割だとなにももらえないけど、一括で購入すれば1,000円分のdポイントが付与されます。dポイントは次回の機種変更購入の支払いや毎月の支払いなどにも使えますのでかなりおすすめです。
ドコモショップでも分割払いはダメで一括購入の場合dポイントがつくのですが、オンラインショップならさらに2倍のポイントがつきます!だから、100,000円のiPhone 15を一括で購入すれば2,000円分のdポイントがもらえます♪
dカードについて詳細はこちらから
⇒dカード GOLD公式サイトはこちら
また、分割で支払うと毎月当たり前ですがお金が必要です。引き落とし口座にちゃんとお金が残っていたかと気になりますよね。引き落とされた心配が一括払いならいりません。
また、分割払いでもし支払い忘れてしまった場合何か月も払い忘れているとブラックになります。iPhone 15の分割払いを数か月し忘れただけでブラックになるというのは悲しくないですか。
そうならないためにも、支払い忘れを防ぐためにも一括払いで支払うと安心感があります。
ドコモiPhone15を分割で買うかは人それぞれ
ドコモiPhone15を分割払い、一括払いするメリット・デメリットについて紹介しました。それぞれの支払い方法でメリット・デメリットがあることは理解できたと思います。
このように比べてみると、分割払いの方が「いつでもカエドキプログラム+」があることでお得だということがわかったのではないでしょうか。利用すれば最大12ヵ月分の機種代金の支払が免除されますので。。
「いつでもカエドキプログラム+」を利用しなかったとしても、分割払いだからといって手数料を取られるわけではなですし、分割残金を一括清算することも可能なので、支払い方法で迷ったら分割支払いにすることをおすすめします。
ただ、一括払いという選択肢もメリットが無いわけではありません。機種変更をオンラインショップでdカードで一括払いですればさらにdポイントが2倍つきさらに1%多く付与してもらうことができます。
なので一括払いで機種変更をする時はオンラインショップ+dカード+一括払いでするとお得です。dポイントは次回の電話料金代や機種変更代金に使うことができるのでお金の変わりになるのでお金を消費する節約になります。
iphoneやiPhone 15を買った後にお金の支払いで困るのは悲しいですよね、自分のお財布事情にあわせて一括払い・分割払いを選んで下さい。最後にお得に機種変更ができるオンラインショップを紹介します。
ドコモでiPhone 15をお得に分割購入するなら
ドコモオンラインショップとはドコモ直営のネットショップです。
ネットを使ってアクセサリーの購入や契約内容の確認・変更、機種変更も出来ちゃいます。
実はドコモオンラインショップでの機種変更はかなりお得です!
既にドコモユーザーで機種変更をするなら
是非ドコモオンラインショップを使ってみる事をおススメします。
①時間的なメリット
近くのドコモショップ...いつも混んでますよね?今は店舗予約が出来るようになりましたが
順番待ちをして、契約してなんかしていると2~3時間はかかっちゃいますよね。
でもドコモオンラインショップなら15分もあれば契約が完了しちゃいます。
ドコモショップや家電量販店に行く為の時間の節約、契約にかかる時間の節約が出来ます。
②金銭的なメリット
ドコモショップや家電量販店で機種変更すると3000~10000円程度の頭金や事務手数料という謎のお金が取られます。
これがドコモオンラインショップだと0円、つまり無料なんです。
またドコモショップや家電量販店だと機種変更の際に2000円の機種変更事務手数料がかかりますが
これもドコモオンラインショップだと無料です。
なので金銭的に5000~12000円程度もお得になります!
そもそも、家電量販店で機種変更するのって直営店のドコモショップよりもデメリットが多いって知ってましたか?
⇒機種変更は直営店と家電量販店どこがいいのかを調べましたドコモで機種変更するなら時間的なメリットや金銭的なメリットがとても大きい
ドコモオンラインショップを使った方がいいでしょう。
③受取場所自宅に選べる
受取場所をドコモショップではなくドコモオンラインショップ 自宅受取を選択できます。なので、お店にいかずに購入から、受け取りまで自宅のiPhone 15やパソコンでできてしまいます。
また、届いた後の初期設定やデータ移行が不安という方にも安心して手続きができるように端末機種が届いた時に詳しい説明書があります。それを読みながらやることがで迷いなく購入後も手続きができます。
また、それでも不安な方にショップで有料(3,000円)+来店予約が必要ですが、ドコモショップのスタッフに初期設定や相談も出来てしまうという裏技が出来ちゃいます!
自宅に商品が届いてから持ち込みで相談に行っても大丈夫ですよ。
関連記事
⇒iPhone 15在庫・入荷状況!ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの在庫確認方法も解説
⇒iPhone15の口コミ・レビューまとめ!どんな機種なのか
⇒iPhone15はUSB-C(Type-C)確定?Lightningが廃止される背景を解説
⇒iPhone 15とiPhone15 Proを比較!15と15 Proどっちを買うべきか解説
・楽天モバイルiPhone15機種変更キャンペーンの最新情報
・iPhoneのモデルチェンジの歴史まとめ【2007~2023】いつに何が変わった?
・iPhone 15とiPhone SE(第三世代)を比較した違いは?どっちがいいのか
・iPhone 15 Pro対応の充電ワット数を紹介!最適なアダプターと充電手順
・iPhone 15 Proが充電できないのはなぜ?原因や対処法まとめ
・iPhone 15 Proの耐久性は正直どう?本当に壊れやすいのか
・iPhone 15 Proでスクリーンショットを撮る簡単な方法!便利な使い方も