ワイモバイルのiPhone13発売日いつ?発売しない?価格・予約方法・スペックも解説

ワイモバイルのiPhone13発売日いつ?価格・予約方法・スペックをまとめました。

ワイモバイルはiPhone13の発売日を正式発表しておらず、ワイモバイルオンラインショップ・店舗ともにiPhone13は発売されていません。現時点ではワイモバイルiPhone13の価格・予約方法・スペックはすべて不明です。

ワイモバイル正式発表前の予想も含まれますが、ワイモバイルiPhone13価格・予約方法をまとめますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

ワイモバイル新型iPhone確認する方は

ワイモバイルオンラインストアはこちら

※自宅にお届け待ち時間なしで購入

目次

本記事には広告が表示されます。

ワイモバイルiPhone13の発売日・予約開始日はいつ

ワイモバイルのiPhone13の発売日は、現時点では発表されていません。予約開始日も未定です。

ワイモバイルiPhone13の発売日・予約開始日に関して現在の状況をまとめますと、以下の通りになります。

ワイモバイルiPhone13予約開始日・発売日

  • 発表日:未定
  • 予約開始日:未定
  • 発売日:未定

iPhone 12シリーズが発売された翌年にワイモバイルから発売されているので、iPhone 13シリーズも発売の翌年にワイモバイルから発売されるとしたら、今年中に発売されるのではないかと考えられますが、いつになるのかはワイモバイルの発表を待つしかないですね。

ワイモバイル歴代iPhoneシリーズの発売日・予約開始日

参考までにワイモバイル歴代iPhoneシリーズの発売日・予約開始日をまとめておきます。

iPhoneシリーズ 発売日 予約開始日
iPhone SE(第3世代) 2022年3月18日 2022年3月11日
iPhone 12/mini 2021年2月26日
iPhone 11 2021年7月9日
iPhone SE(第2世代) 2020年8月27日
iPhone 7 2018年12月20日
iPhone 6s 2017年10月6日
iPhone SE 2017年3月25日
iPhone 5s 2016年3月4日

ワイモバイルiPhone13発売しない可能性も高い

ワイモバイルiPhone13発売しない可能性も高いです。ワイモバイルは比較的安価なモデルを扱いますが、iPhone13はどれも10万円を超すモデルです。とてもじゃないですが、安価なモデルとはいえません。

ワイモバイルでiPhone13は発売されることはないかも・・という前提のもと、端末のみ購入で他キャリアからの調達を検討したほうがいいかもしれないです。

ワイモバイルiPhone13価格・値段

ワイモバイルiPhone13の価格・値段は未発表です。

ワイモバイルiPhone13価格・値段は未発表ですが、オンラインショップの値引きを使うと価格・値段が変わります。

正式発表前ではありますが、値引きもふくめたワイモバイルiPhone13価格・値段を表にまとめておきます。正式発表前なので、どのモデルの取り扱いになるかは不明ですが、iPhone13とiPhone13miniをまとめます。

ワイモバイルiPhone13の価格・値段

ワイモバイル価格の種類 64GB 128GB 256GB
通常の本体価格(定価)
オンラインショップで機種変更した時の本体価格
オンラインショップで乗り換え・新規契約時の本体価格

ちなみに3大キャリアとApple Storeの価格を見てみるとほぼ10万円以上ですね。ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドなのでソフトバンクに近い価格になるのでしょうか。販売価格はワイモバイルで発売される時期によって変わってきそうですね。

ワイモバイルiPhone13miniの価格・値段

ワイモバイル価格の種類 64GB 128GB 256GB
通常の本体価格(定価)
オンラインショップで機種変更した時の本体価格
オンラインショップで乗り換え・新規契約時の本体価格

ちなみにiPhone 13 miniの場合は、128GBであれば10万円前後での販売価格となっています。iPhone 13に比べたら購入しやすい価格帯と言うことが分かりますね。

ワイモバイルのiPhone13予約方法

ワイモバイルのiPhone13が正式に発表されたわけではなく、予約も開始していません。

しかし、ワイモバイルiPhone13が正式発表されたときの予約方法は他の機種と変わらず「店頭」「オンライン」の2種類の予約になります。それぞれのワイモバイルのiPhone13予約方法を紹介します。

ワイモバイルショップ店頭でiPhone13予約する方法

ワイモバイル店頭でiPhone 13を予約する手順を紹介します。

  1. ワイモバイルの店舗を検索する
  2. ショップに来店する
  3. iPhone 13の予約をする

ワイモバイルオンラインストアでiPhone13予約する方法

ワイモバイルオンラインストアでiPhone 13を予約する手順を紹介します。

  1. ワイモバイルオンラインストアにアクセスする
  2. iPhone 13のページを開いて容量とカラーを選択する
  3. 「契約内容」の項目で、契約方法(新規契約・機種変更など)を選択する
  4. 料金プラン・支払い回数・オプション・割引サービスを選択する
  5. 契約者情報などの入力をして予約完了

ワイモバイルオンラインストアにアクセスします。

iPhone 13のページを開きます。

容量とカラーを選択します。

「契約内容」の項目で、契約方法(新規契約・機種変更など)を選択し、料金プランを選択します。

そして、支払い回数を選択・オプション・割引サービスを選択すれば、契約者情報などの入力をして予約完了です。

ワイモバイル新型iPhone確認する方は

ワイモバイルオンラインストアはこちら

※自宅にお届け待ち時間なしで購入

ワイモバイルiPhone13のスペック・性能

ワイモバイルiPhone13のスペック・性能については未発表です。iPhone13には無印・mini・Pro・ProMaxがありますが、どのモデルが取り扱いされるかも発表されていません。

参考までにソフトバンクなどのキャリア版のiPhone13・iPhone13miniのスペック・性能をまとめておきます。

スペック種類 iPhone13 mini iPhone13
ディスプレイ 5.4インチ Super Retina XDR
60Hz
6.1インチ Super Retina XDR
60Hz
プロセッサ A15 Bionic A15 Bionic
RAM 4GB 4GB
ストレージ 128GB/256GB/512GB 128GB/256GB/512GB
リアカメラ 広角 : 12MP

超広角 : 12MP

広角 : 12MP

超広角 : 12zmP

フロントカメラ 12MPシングル 12MPシングル
バッテリー持ち(iPhone12と比較) 最大1.5時間長い 最大2.5時間長い
サイズ 131.5×64.2×7.65 146.7×71.5×7.65
重さ 140 173

ワイモバイルのiPhone13がソフトバンクと同じ仕様なら、上記のスペックになるかもしれません。

ワイモバイルでiPhone13を利用する方法

ワイモバイル版のiPhone13はまだ発売されていないので現時点ではワイモバイルのiPhone13の購入はできません。

ただ、ワイモバイルでiPhone13を利用することはできます。iPhone13の購入とe-simでの利用方法について紹介していきます。

他社でiPhone13を購入して使う

iPhone13はドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどのキャリアやApple Storeで購入することができます。以前はキャリアで機種を購入する場合、回線契約がないと購入できませんでしたが、今は回線契約が無くても機種の購入をすることができます。

なので、ワイモバイルでiPhone13は発売されていませんが、自分自身でiPhone13を用意してワイモバイルで利用することが可能です。キャリアごとでiPhone13の価格が異なるので安く購入できるところを調べて購入するとおトクになります。

ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドなのでソフトバンクで購入したiPhone13はSIMロック解除なしで問題なく利用できることは分かると思います。

他キャリアで購入したiPhone13の場合SIMロック解除が必要なのではないかと思う人も多いと思いますが、iPhone13はどこのキャリアで購入したものであってもSIMロックがかかっていないのでSIMロック解除なしで利用することができます。SIMロック解除する必要が無いので安心してどこのキャリアでも購入することができますね。

本体価格に関しては、最初の方でも紹介したようにApple Storeでの購入が一番おトクに購入することができるので参考にしてみてください。

ワイモバイルesimでiPhone13を利用する

ワイモバイルでは2021年3月下旬からeSIMサービスの提供が開始されているので、iPhone13をUQモバイルで利用する場合、物理SIMではなくeSIMでiPhone13を利用することができます。

ワイモバイルの場合、物理SIMからeSIMに変更するには店頭で変更手続きを行うことになります。

事務手数料として3,300円(税込)かかるので注意してください。手続きの際には、本人確認書類とワイモバイル回線を利用しているスマホをSIMカードが挿入されたままの状態で持っていきましょう。手順は以下のとおりです。

  1. ワイモバイルショップで物理SIMからeSIMに変更する
  2. iPhone13をWi-Fiに接続する
  3. 「Y!mobile eSIMかんたん開通」アプリをダウンロードする
  4. アプリに従ってeSIMの開通を行う(約5分)

ワイモバイルesimでiPhone13を利用するのであれば、ぜひ試してみてください。

ワイモバイル版iPhone13の機種変更方法

ワイモバイル版のiPhone13が正式に発表されたわけではないため、ワイモバイルのiPhone13に機種変更はできません。

しかし、ワイモバイルiPhone13が正式発表されたときの機種変更方法は、他の機種と変わらず「店頭」「オンライン」の2種類の機種変更になります。

それぞれのワイモバイルのiPhone13機種変更方法を紹介します。

ワイモバイルショップ店頭でiPhone13機種変更する方法

ワイモバイルショップ店頭でiPhone 13に機種変更する際の手順を紹介します。

  1. ワイモバイルの店舗を検索する
  2. 来店予約をする
  3. 必要書類などを用意する(本人確認書類・利用中のスマホ)
  4. 来店予約した店舗に来店する
  5. 機種変更手続きをする
  6. 手続き完了後、初期設定やデータ移行などを行い完了

ワイモバイルオンラインストアでiPhone13機種変更する方法

ワイモバイルオンラインストアでiPhone 13に機種変更する際の手順を紹介します。

  1. 申し込みに必要な物を用意する
  2. ワイモバイルオンラインストアにアクセスする
  3. 購入する機種・契約方法を選択する
  4. My Y!mobileでログインする
  5. プラン・オプションを選択する
  6. 必要事項を入力して同意事項を確認し、申し込みを完了する
  7. 申し込み完了メールが届く
  8. 商品発送完了メールが届く
  9. 商品の受け取りをしたら初期設定やデータ移行などを行い完了

まずは、申し込みに必要な物を用意します。My Y!mobileアカウントと、クレジットカード(機種を一括で支払う場合)を用意してください。

ワイモバイルオンラインストアにアクセスします。

購入する機種を選択します。

契約方法を選択します。

My Y!mobileでログインします。

プラン・オプションを選択します。

必要事項を入力し、同意事項を確認し、申し込みを完了します。

このあと、申し込み完了メールと商品発送完了メールが届きます。商品の受け取りをしたら初期設定やデータ移行などを行い完了です。

ワイモバイル版iPhone13の予約・購入注意点

ワイモバイル版iPhone13の予約・購入注意点をまとめておきます。

ワイモバイル版iPhone13は端末のみ購入できない

ワイモバイルでは端末のみの販売をしていません。

なので、ワイモバイル版iPhone13を購入するのであればワイモバイルを契約していないと購入することができないので注意しましょう。

どうしても端末のみの購入をしたいというのであれば、ソフトバンクでは回線契約なしで端末のみの購入ができるのでソフトバンクオンラインショップなどを利用しても良いのではないでしょうか。

ワイモバイル版iPhone13は発売日前の予約がない

今までにワイモバイル版のiPhoneが発売されてきましたが、発売日前に予約受付をすることはほとんどありません。

iPhone SE(第3世代)はApple Storeやキャリアと同日に発売されたので事前予約も行われましたが、その他のiPhoneは通常の発売日から遅れての発売だったので事前予約は実施されていません。

なので、iPhone13が発売されるとしても事前予約ができない可能性があるのでしっかり確認するようにしましょう。

ワイモバイルiPhone13最新情報

ワイモバイルiPhone13について、予想やリーク・噂情報をふくめた最新情報をまとめていきます。

ワイモバイルのiPhone13発売日はいつになる?

ワイモバイルのiPhone13発売日はいつになるのか、まだ発表はありません。ワイモバイルのiPhone13発売日はいつになるのかについて、なんらかのリークや噂情報もない状況です。

ワイモバイルで発売されるiPhone13のモデルは?

ワイモバイルで発売されるiPhone13のモデルは何になるのか、まだ発表はありません。ワイモバイルで発売されるiPhone13のモデルについて、なんらかのリークや噂情報もない状況です。

ワイモバイルiPhone13mのスペックはどうなる?

ワイモバイルiPhone13mのスペックはどうなるのか、まだ発表はありません。ワイモバイルiPhone13mのスペックはどうなるのか、なんらかのリークや噂情報もない状況です。

ワイモバイルiPhone13の価格・値段はいくらになる?

ワイモバイルiPhone13の価格・値段はいくらになるのか、まだ発表はありません。ワイモバイルiPhone13の価格・値段はいくらになるのか、なんらかのリークや噂情報もない状況です。

ワイモバイルでiPhone13はオンラインショップがお得

ワイモバイルでiPhone 13を購入する場合、店頭の場合には3,300円の契約事務手数料がかかります。オンラインショップの場合には、契約事務手数料も送料もかからないのでオンラインショップの方がおトクに購入することができます。

他にも、店頭の場合には勧誘があったり、多くの説明でとても時間がかかります。さらに、来店予約をしてショップに行かないと待ち時間があったり、手続きしてもらえないということもあります。

一方、オンラインショップの場合には24時間いつでも好きな時に手続きが可能です。手続き中の説明も自分自身で注意事項を読む形式なので時間もかかりません。

もし分からないことがある場合には、チャットで相談することもできるので初めてオンラインショップを利用する人でも安心して利用することができます。

待ち時間なくいつでも手続きができるオンラインショップの方が時間を無駄にせず短時間で手続きができますし、契約事務手数料の分もおトクになるのでオススメですよ。

ワイモバイル新型iPhone確認する方は

ワイモバイルオンラインストアはこちら

※自宅にお届け待ち時間なしで購入

iPhone関連情報

iPhone14に指紋認証がつかない・復活する噂まとめ!Touch ID搭載かどうかがわかる時期も解説

iPhone14/Max/Pro/Pro Max在庫・入荷状況まとめ!売り切れ在庫確認【ドコモ・au・ソフトバンク・Apple Store】最新情報

iPhone14はどこで買うのがお得で安い?最安値はどこか・購入方法も解説

ワイモバイル機種変更の裏技5選!お得に機種変更できる方法

ワイモバイルiPhone14いつが発売日?値段・予約方法・スペックも解説

ワイモバイルはiPhone14使える?機種変更のやり方・設定方法も解説

ワイモバイルは来店予約が必要!来店予約のやり方は?

ワイモバイルのiPhone 14在庫・入荷状況!ショップ店舗・オンラインショップの在庫確認方法も解説

ワイモバイルはiPhoneを一括1円や0円で購入できる?Androidは買えるのか解説

ワイモバイルのおすすめ機種まとめ【2023最新】おすすめしない機種も紹介
キッズ携帯はワイモバイルになし!代わりのスマホはある?
ワイモバイル 60歳以上だと料金いくら?60歳以上通話ずーっと無料キャンペーンはあるのか
ワイモバイルでAppleWatch使える?Y!mobileでアップルウォッチを使う方法
ワイモバイルのオンラインショップでゴールデンウィークセール

ワイモバイルのエンジョイパッククーポン徹底解説!お得な活用方法と注意点
ワイモバイル版AQUOS WISH2徹底解説:スペック・料金プラン・競合機種比較
Y!mobile(ワイモバイル)はテザリングが無料!使い方は?

ワイモバイルからahamoへのMNPでの乗り換え手順

iPhone 15を最速予約する方法【ドコモ・ソフトバンク・au・楽天モバイル】

-ワイモバイル(Y!mobile)

Copyright© Happy iPhone , 2023 All Rights Reserved.