iPhone Xいつまで使える?アップデート・サポート終了はいつかまとめました。
iOSアップデート対応や修理・保証サポート終了を根拠にすると、iPhoneXがいつまで使えるのかは、2023年秋までです。
スペック・バッテリーの持ち、サポート終了の観点からも2023年今から購入するなら、iPhoneXよりも新しくてお得な機種の方がよいです。代わりに購入したほうがお得な現行のiPhoneも解説していきます。
関連情報
auからスマホ秋冬モデル新機種が発売開始
→auから発売新機種についてはこちら
店舗・量販店で待たず購入する方は
⇒auオンラインショップで今すぐ購入はこちら
目次
iPhone Xいつまで使える?2023年も現役で使える?
名作iPhoneとして歴代シリーズのなかでも根強いファンをもつiPhone Xですが、いつまで使えるのか結論をいうと、iPhone Xの状態に問題なければ2023年秋までなら使えます。
2023年秋までなら使える、という根拠はこのタイミングでiPhoneXがiOSアップデートの対象外となるからです。
OSアップデートを気にせずに使うのであれば、2024~2025年まで使えるのではないでしょうか。
iPhone X いつまで使えるか?スペック的に限界?
iPhone Xは現状問題なく使えますし、今後も数年間は問題ないでしょう。iPhone Xは2017年に発売開始され、すでにApple公式では販売終了しましたが、今年(2023年)に購入したとしても、そこから3年間はまず問題ないかと思います。
iPhone Xは現行機にくらべるとスペックは劣りますが、通常利用する分には動作に問題ありません。極端に負荷のかかることをすれば処理速度は落ちますが、それはiPhone Xに限った事ではありません。とくに心配しなくてもいいのではないでしょうか。
iPhone Xの修理サポート終了はいつ?
iPhone Xの修理サポート期間がいつ終了するのか、現時点では発表されていません。過去の実績などから照らし合わせると、平均的には発売以降6~7年程度と言われています。
iPhone Xは2017年に発売開始されましたから、単純計算でも2024年程度までは、修理サポートの対象となるのでしょう。
過去には発売から7年ほどサポートされた機種もあり、運が良ければ平均より長いサポート期間となるかもしれません。
iPhone X のiOSのアップデートができなくなるのはいつ?
iPhone XのiOSのアップデートができなくなるのはいつなのか、それは2023年秋です。になると思われます。最新のOSであるiOS17のアップデート対象からiPhoneXは外れることが確定しました。
iPhoneやMacなど、Apple製品は必ずiOSのアップデートが必要ですが、iPhoneには最新iOSのアップデートが提供される「サポート期間」があります。iPhone Xはその期間は2023年秋に切れる、というわけです。
このサポートが切れると、アップデートが出来なくなってしまいます。ただし、サポートが切れたからといってすぐに端末が動かなくなるということはありません。
古いiOSのままでも動作自体は問題ありませんが、そのまま使っていると、段々と対応アプリがなくなっていったり、セキュリティに難が出たりするので、サポートが切れたら結局は数年内に買いかえる必要があるでしょう。
iPhone Xのバッテリーはいつまで使える?
仮にサポートが長引いたからといって、iPhone Xのバッテリーが持つかとは別問題です。iPhone Xのバッテリーはいつまで使えるかは、前のオーナーがどのような使い方をしていたか、です。頻繁に充電しているとバッテリー性能は劣化しています。
先ほども述べましたが、AppleはiPhoneの平均寿命は約3年間ですが、(使用頻度にもよりますが)そもそもサポートが5~6年続いたとしてもバッテリーに限界が来るのが先でしょう。
いよいよ持ちが悪いなと思ったら、バッテリーの状態を確認し、新しいバッテリーに交換するか、いっそ新規端末の購入に踏み切るのも手ですね。
なお、バッテリーの消耗状態は「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」で調べる事ができます。
iPhone Xの周辺機器やアクセサリーはいつまで使える?
iPhone Xの周辺機器やアクセサリーは現状まだ販売していますし、問題なく使えます。しかし、今後サポート停止などにより、端末自体の需要がなくなれば段々と取り扱いが減少していくものと思われます。
iPhone Xのケース・保護フィルム
iPhone Xのケース・保護フィルムは現状AppleStore公式や、通販サイト等でまだ購入できます。100均一ショップでもたまに見かけるときがあるくらいです。
iPhone Xの充電器・Lightningケーブル
iPhone Xの充電器・Lightningケーブルは現状、AppleStore公式で販売しています。こちらもサポート停止や、あるいはLightningケーブル自体の廃止が起きなければ、すぐには考えにくいでしょう。
AppleStore公式では、商品を検討する際に、該当の端末を選び互換性をチェックできるようになっているので、iPhone Xの充電器やLightningケーブルが欲しければ、検索条件に追加すると探すのが楽ですよ。
iPhone Xを中古で購入する際の注意点
iPhone Xを中古で購入しようとする方もいらっしゃるかと思いますが、いくつか注意しなければならない事があります。
中古端末ならコストもかからず、生産終了していても見つかることもあるでしょうが、それ以上にデメリットもあるのです。これから説明する内容を必ず念頭において購入検討してくださいね。
劣化や故障したiPhone Xに注意
iPhone Xに限った事ではなく、中古端末全般に言える事ではあるのですが、劣化や故障を隠して販売されていることがあります。
もちろん、中古端末である以上、新品と違ってバッテリーの劣化は十分に想定されますよね。また、悪質なケースですが、故障個所をわからないようにして販売されていることもあります。
ゲオなど大手チェーンならまだ安心でしょうが、メルカリや楽天ラクマなど、個人間取引となると素性が分からないぶんリスクがあります。
水没品のiPhone Xに注意
こちらもiPhone Xに限った事ではありませんが、画面上にシミや線が入ったり、文字が勝手に入力されたりなど、様子がおかしければ水没品の可能性があります。
SIMカードを取り出して見た際に、白っぽい色でなく明らかに変色していたら、残念ですが水没品を入手してしまった可能性があります。
iPhone Xを長く使うコツ
最後に、iPhone Xを少しでも長く使うためのコツをいくつかご紹介します。修理して使い続けるのも良いですが、まずはバッテリーの劣化を防ぐ使い方を心掛けましょう。
iPhone X充電器やケーブルは純正もしくを使う
iPhone Xを長持ちさせたければ、とにかくバッテリーを長持ちさせるのが先決です。本体やバッテリーに負担をかけないためには、充電器やLightningケーブルはApple純正品を使用するのをおすすめします。
iPhone Xバッテリー充電の最適化をオンにする
iPhoneにはバッテリー充電の最適化機能があります。これは毎日の充電サイクルからデータを分析して、あなたの最適なタイミングでフル充電となるように調節してくれる便利な機能です。
バッテリーの状態画面から設定できるので、ぜひお試しください。
パソコンでiPhone Xのバックアップを取っておく
バックアップを取る際にはiCloudでクラウド上に保存していませんか?確かにiCloudは便利なのですが、定期的に自動でバックアップされるため、少しずつ負荷がかかっていきます。
利用しない項目はオフにしておいたり、またはパソコンでiTunesにバックアップを取るようにすれば、バッテリーの負担を軽減できますね。
iPhone Xを2023年購入するならiPhone14がおすすめ
iPhone Xは2023年に端末を購入しても、まだ使用可能だと思います。しかし、いずれサポートの切れる端末を今から購入するくらいなら、いっそ最新機種であるiPhone14に買いかえてしまうのも良いかもしれませんね。
ハードウェアの性能やバッテリーの寿命を考慮すると、新しいデバイスへのアップグレードが好ましい場合もあります。
iPhone14は通常、旧モデルよりも高速なプロセッサ、改善されたカメラ、より長いバッテリー寿命などを提供します。
今iPhone Xを検討中の方、もしくはiPhone Xを使用していて、いつまで持つか不安な方は、最新端末のiPhone14を比較検討してみてはいかがでしょうか。
関連記事
⇒歴代iPhoneの発売日・予約開始日・発表日一覧!発売順に販売時期を解説
⇒iPhone 7と8徹底比較!2023年今から買うならどっちがおすすめ?
⇒iPhone SE(第1世代・第2世代)いつまで使える?iOSサポート終了・2022年の購入は大丈夫か解説
・iPhone 14(Plus・Pro・Max)いつ?発売日 価格・スペック・予想リーク最新情報まとめ
・iPhone14はどこで買うのがお得で安い?最安値はどこか・購入方法
・iPhone 15(Plus/Pro/ProMax)発売日いつ?予約開始日・値段・スペック・最新情報まとめ
・iPhone11いつまで使える?iOSアップデート・サポート終了はいつか解説
・iPhone XRいつまで使える?アップデート・サポート終了は?2022年購入してよいか解説
・iPhone 7はいつまで使える?最新iOSにアップデートできないって本当?
・iPhoneの買い替え時期のベストタイミングはいつ?
・SIMフリーiPhoneを安く買う方法!お得に購入するには?
・最新iOSのiPhoneで画像を簡単に切り抜く方法
・iPhoneは何年使うのが得する?コスト効率が良いのはいつか