※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。

ソフトバンクモバイルの支払い方法は?クレジットカード払いはできる?

ソフトバンクモバイルの支払い方法についてまとめたページです。

ソフトバンクの月額料金の支払い方法はどんな種類があるのか、締め日や支払期限について解説します。

クレジットカード払いはできるのか、PayPay残高を使う方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ソフトバンクモバイルの支払い方法一覧

ソフトバンクモバイルで利用可能な支払い方法は、主にクレジットカード払いと口座振替の2つです。

さらに、PayPay残高を適用したり、支払用紙が発生した場合には店頭でも支払が可能です。

クレジットカードでの支払い

ソフトバンクモバイルでは、クレジットカードを利用した支払いが可能です。

Mastercard、VISA、JCB、American Express、Diners Clubの各種クレジットカードが対応しています。

Mastercard、VISA、JCBのデビットカードを使うことも可能です。

クレジットカード払いにした場合は自動で引き落としされるため、毎月の支払い忘れの心配がありません。

また、カードによってはポイント還元があるため、経済的なメリットもあります。

ただし、カードの名義はソフトバンクの契約者、もしくは請求先の名義と同じ人である必要があります。

iPhoneの新規契約が安いのはどこ?価格やお得な機種を解説
iPhone安い機種ドコモのおすすめは?お得に買うコツも解説
iPhoneとAndroidを2台持ちするデメリット・メリットは?上手な使い分け方も解説

口座振替での支払い

また、銀行口座からの自動振替も利用することができます。

これもクレジットカード同様、毎月の支払いを忘れる心配がありません。

銀行口座から直接引き落とされるため、クレジットカードを持っていない人でも利用できるという利点があります。

ただし、口座残高が不足していると振替ができず、支払用紙が届いてしまいます。

支払用紙が届いた場合は、延滞料金の上乗せが発生するリスクもあるため、日頃から銀行残高の調整に注意が必要です。

PayPay残高での支払い

マイページ「Myソフトバンク」から設定すれば、PayPay残高をスマホ料金の支払いに使うこともできます。

ただし、PayPayアカウントとMyソフトバンクを紐づけるために、あらかじめ外部サービス連携を行っておきましょう。

アカウント連携がされていれば、あとはMyソフトバンクのアプリやWebから簡単にPayPayを利用料金に適用することが可能です。

ただしPayPay残高は、端末の分割代金支払いには充当できませんので、ソフトバンクでスマホを分割購入している方は注意が必要です。

店頭での支払い

何らかの原因で支払いが遅延し、正常な引き落としができなかった場合には、払い込み用紙が届きます。

払い込み用紙は、ソフトバンクショップやコンビニ、銀行窓口でも支払いが可能ですが、利用するサービスによって手数料がかかりますのでご注意ください。

払い込み用紙が届いた場合は、Myソフトバンクからでも支払いができるため、手間を省くならマイページから支払った方がスムーズでしょう。

ソフトバンクモバイルの支払い方法の設定手順

それぞれの支払い方法には、設定を行うための手順があります。

ここでは、クレジットカードでの支払いと口座振替での支払いについて解説します。

クレジットカードでの支払い設定手順

クレジットカードでの支払いを設定するには、ソフトバンクショップもしくは、マイページ「Myソフトバンク」、郵送でも手続きが可能です。

カード読みとりが可能な「Myソフトバンク」のアプリから作業するのがおすすめです。

まずソフトバンクのマイページにログインした後、「お支払い方法の変更」のセクションを選び、「クレジットカード払い」をタップします。

するとクレジットカード情報の読みとりフォームが表示されるので、カードを枠内に入るように配置して情報を自動読みとりします。なお、直接入力も可能です。

あとは同意事項を確認し、「同意して変更」をタップすれば手続きは完了です。

なお、郵送の場合はMyソフトバンクから「支払方法変更申込書」を取り寄せて、必要な情報を記入して返送します。

店舗の場合は本人確認書類とクレジットカードを合わせて準備し、来店します。

ただし、どちらも取り寄せや来店の手間がかかるため、Webで完結するMyソフトバンクから手続きするのがおすすめです。

口座振替での支払い設定手順

口座振替での支払いを設定するには、ソフトバンクショップもしくは、マイページ「Myソフトバンク」から手続きが可能です。

Myソフトバンクにログインしたら、お支払方法の変更を選択し、口座振替を選んで画面の指示に沿って設定を完了するだけです。

店頭の場合は、来店予約を行ってから来店し、スタッフに口座振替の設定を希望する旨を伝え、必要書類を提出します。

必要書類は、金融機関の口座番号や支店名がわかる通帳やキャッシュカード、金融機関の届出印(一部の銀行のみ)、運転免許証などの本人確認書類が必要です。

ただし、店舗に赴く時間や来店予約の手間を考えれば、マイページから設定するのが便利でしょう。

ソフトバンクモバイルの支払い締め日と支払い期日

次に、ソフトバンクモバイルの料金の締め日と支払い期日について見ていきましょう。

支払い締め日の詳細

ソフトバンクモバイルの料金支払い締め日は、10日、20日、末日の3通りあります。

どの区分になるかは、新規契約の際にソフトバンクモバイルにて決定されています。

締め日によって支払い期限も異なるため、マイページ「Myソフトバンク」から確認してみてください。

ご自分の支払締め日は、アプリやWebからMyソフトバンクへログインし、支払い情報のページからいつでも確認可能です。

支払い期日の詳細

支払い期日も、先述の支払い締め日に対応して3通りとなっています。

  • 締め日が10日の場合→翌月6日
  • 締め日が20日の場合→翌月16日
  • 締め日が末日の場合→翌月26日

ただし、支払方法をクレジットカード払いに設定している場合は、登録しているカード会社のタイミングによって引き落とされる日が変わりますのでご注意ください。

なお、支払い期日を過ぎても引き落とされず、支払いが出来ていない場合は、登録した住所へ払い込み用紙が送付されてきます。

必ず期日を守って支払いできるように残高を調整しておきましょう。

ソフトバンクモバイルの支払いトラブルと対処法

ソフトバンクモバイルの料金支払いに関しては、さまざまなトラブルが発生する可能性があります。

ここでは、よくあるトラブルとその対処法について解説します。

支払いに関するよくあるトラブル

ソフトバンクモバイルの料金支払いにおいて最も多いトラブルは、支払い忘れや引き落とし口座の残高不足による未払いです。

また、クレジットカードの有効期限切れや新しいカードへの切り替え忘れにより、支払いが滞るケースもあります。

支払いが滞ると、延滞料金が発生する可能性もあるので注意が必要です。

また、口座振替に設定していたにもかかわらず、残高不足で引き落としができなかった場合の滞納分は、請求書を使って窓口にて支払いを行う必要があります。

トラブル発生時の対処法

トラブルが発生した場合は、状況に応じた対処を行いましょう。

クレジットカードの有効期限が切れてしまった場合や、新しいカードへの切り替えを忘れていた場合は、マイページやソフトバンクショップにて新しいカード情報を登録し直すことで対応が可能です。

延滞分については、到着する払い込み用紙に従って支払いを完了させましょう。

また、引き落とし口座の残高不足が原因であれば、口座に十分な資金を補充しておくことを心がけ、次回以降の自動引き落としに備えましょう。

なお、払い込み用紙の支払い期限が過ぎてしまった場合でも、それを使って支払いすることは可能です。

ただし、延滞した期間に応じて追徴料金がかかる場合がありますから、払い込み用紙が到着したら、できるだけ早く支払いを終えるようにしましょう。

ソフトバンクモバイルの支払い方法まとめ

以上、ソフトバンクモバイルの料金支払い方法について解説しました。

ソフトバンクモバイルの支払い方法は、主にクレジットカードや口座振替などの支払い方法が存在します。

締め日と支払期日をきちんと理解し、遅延のないように、残高の調整やクレジットカード設定などを行いましょう。

料金支払いに関するトラブルが発生しないように注意し、万が一問題が発生した場合には、状況に応じて対処してください。

関連情報

ソフトバンクカスタマーセンターのお問い合わせ方法!どんなサポートをするのか

ソフトバンクオンラインショップで機種変更できない6つのケース・システムエラーの対処法

ソフトバンク料金プランは何がある?最安のプランも紹介

ソフトバンクは機種変更をオンラインで自分でできる!15分で終わらせるための流れを解説

auはアップルウォッチ分割できる!分割払いできるのは9種類

-ソフトバンク(softbank)

Copyright© Happy iPhone , 2024 All Rights Reserved.