キッズ携帯からauスマホへの移行で電話番号をそのまま使う方法をまとめました。
子供たちも成長すると、キッズ携帯からスマホへの移行が必要になる時期がやってきます。そんな時、電話番号を変えずにスマホへ移行できると便利ですよね。
この記事では、キッズ携帯からauのスマホへ移行する際に、電話番号をそのまま使う方法を詳しく解説します。
また、子供向けスマホ選びのポイントや、安全に利用するための管理方法についても触れていきます。
auオンラインショップでは
新型iPhone・型落ちiPhoneが今すぐ購入できる
オンラインの買い方がわからない人は
⇒auオンラインショップで自分で機種変更やり方解説
店舗・量販店で待たず
⇒auオンラインショップで今すぐ購入はこちら
目次
キッズ携帯からauスマホへの移行プロセス
キッズ携帯からスマホへの移行プロセスについて、キッズ携帯とスマホの違いや、手続き、注意点などを解説します。
キッズ携帯とauのスマホの違い
キッズ携帯は、子供向けの用途で開発された、かんたんな機能の携帯電話です。主に通話やメール機能があります。
一方、スマホはインターネットやアプリを利用できる高機能なデバイスです。子供が成長するにつれて、用途も増え、コミュニケーションの幅を広げるためにスマホへの移行が求められます。
必要な手続きと注意点
auの店舗やauオンラインショップで新しいスマホを購入するなら、MNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)手続きを行うことで、前の電話番号をそのまま使えます。
新しい端末はスマホ用の料金プランになりますので、機種だけでなくプランも事前に確認しておきましょう。
・au SIMカード交換トラブル解決ガイド:差し替え後に使えない時の対処法
・au SIMフリーでの機種変更ガイド:選ぶべきベスト機種とスムーズな手順
auでキッズ携帯の電話番号をそのまま維持する方法
前のキャリアで使っていた電話番号をそのまま維持する方法(MNP)について解説します。
MNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)とは
MNPとは、携帯電話会社を変更しても前の電話番号をそのまま維持できるサービスです。
キッズ携帯からauのスマホへ移行する際にも、MNPを利用することで電話番号を変えずに済みます。
auのMNP手続き方法
auでMNPを使って電話番号をそのまま使うには、まず前のキャリアでMNP番号を発行する必要があります。手続き方法と流れは次のとおりです。
流れ
- 前のキャリアでMNP予約番号(10桁)を発行する
- auショップやauオンラインショップで新しいスマホを決める
- 発行済みのMNP番号を登録してauの契約手続きを進める
- 新しいスマホが開通すると、前のキャリアは自動で解約される
MNP手数料について
MNP手続きをするのに手数料はかかりません。過去には、各キャリアにおいてMNP転出にかかる手数料が発生していましたが、廃止されました。
MNP転出手数料はいりませんが、契約内容によっては新規契約先において、別途事務手数料がかかる場合があります。
auスマホ選びのポイント
キッズ携帯からauスマホに変更する際に、どんな端末にするべきか、スマホを選ぶポイントを紹介します。
子供向けスマホの機能や耐久性
子供向けスマホは、各キャリアで提供されているフィルタリング機能を適用することが大切です。また、耐久性や防水性能が高いモデルを選ぶのもポイントです。
スマホの扱いに不慣れなうちは、雑に扱って壊してしまう可能性もあります。スマホを与える際は、まず親子でルール決めして、スマホは大切に使うように声かけしましょう。
おすすめのauスマホモデル
auでは、子供向けにもおすすめなスマホモデルが提供されています。価格や機能面との兼ね合いで、好みの端末を選びましょう。
また、販売時期によっては機種代金に対する割引キャンペーンが実施されていることもあります。購入時期によって、買いたい端末に使えるキャンペーンがあるかどうかもチェックするポイントです。
iPhone SE (第3世代)
iPhone SE第3世代は、iPhoneの中でも手頃な価格でありながら、優れた性能と使いやすさが特徴です。
親御さんでもiPhoneを使っている方は多いでしょうから、操作面でもすぐに聞けるのがメリットですね。コンパクトなサイズで持ちやすく、直感的な操作なので子供にも扱いやすいでしょう。
Galaxy A23
Androidスマホなら、Galaxyシリーズもユーザーの多いモデルです。Samsung Galaxy A23は、Galaxyの中でもコストパフォーマンスに優れたモデルです。
画面も大きく、動画視聴にも適しています。防水仕様なので、子供が持ち歩くのにぴったりの機種です。スマホに切り替えたばかりなら、「かんたんモード」を使えばシンプルなメニュー画面になるので操作性も問題ないでしょう。
家族向け割引プランの活用
auでは、家族で一緒に契約することで割引が受けられる場合があります。もし、家族の中にauユーザーがいるなら、お得になる可能性が高いです。
auでスマホを購入する際には、家族割を受けられる条件を満たしているかどうかも合わせて確認しましょう。
はじめてスマホをもつ子の利用の安全管理
子供にスマホを与えるなら、利用中の安全管理も必要です。キッズ携帯よりもできることが大幅に増えますので、保護者側でフィルタリング機能などを設定しておきましょう。
子供向けセキュリティアプリ
子供が安心してスマホを利用できるように、セキュリティアプリをインストールしましょう。
auの場合は「あんしんフィルターfor au」というアプリにより、不適切なコンテンツの閲覧やダウンロードを防ぐことができます。
親子間のルール設定
スマホ利用に関するルールを親子で共有し、使う時間の長さやアプリ、SNSなど適切な利用を促しましょう。
また、フィルタリング機能「あんしんフィルターfor au」を使って、スマホの利用時間に制限をかけるのも有効です。
定期的な利用状況の確認
定期的に子供のスマホ利用状況を確認し、SNSの使い方など問題がないか聞いてみましょう。
子供からトラブルがあったときに相談してもらえる雰囲気づくりも重要です。
なにか問題が発生した際に、早期に対処できるように環境を整えましょう。
まとめ:キッズ携帯からauスマホへ番号そのままに移行しよう
キッズ携帯からスマホへの移行は、子供の成長に伴う重要なプロセスです。MNP手続きを利用すれば、電話番号をそのまま維持できるため、auのスマホへスムーズに移行が可能です。
また、子供向けのスマホ選びや、安全な利用のための管理方法を実践し、子供が快適で安心なスマホライフを送れるようサポートしましょう。
キッズ携帯関連情報
・楽天モバイルはキッズ携帯が使えない!代わりになるスマホはある?
・auキッズ携帯は終了?機種変更できないのか解説
・auキッズ携帯の解約手順は?マモリーノ解約に必要なもの・違約金を解説
・au Apple Watchキャンペーン最新情報!お得な購入テクニック
・キッズ携帯はahamo(アハモ)になし!代わりのスマホはある?
・auスマホで不具合少ない機種7選!長く使える端末を選ぶコツも紹介
・Galaxyスマホでカメラのシャッター音を消す方法!SetEditが使えないときも大丈夫