ドコモ機種変更に使えるメッセージRクーポンはいつ来る?

ドコモの機種変更に使えるメッセージRクーポンは、謎に包まれたクーポンです。

どうやって入手するのか、どのクーポンと併用できるのか、何の機種に使えるのかなど、少しでも謎を解明すべく、ドコモのチャットサポートの力を借りながら情報をまとめてみました。

ドコモのメッセージRクーポンとは?

ドコモのメッセージRクーポンとは、ドコモからメールで送られてくるクーポンです。すべてのユーザに送られているわけではなく一部のユーザのみ送られます。

ドコモのメッセージR(リクエスト)を介して送られているため、メッセージRクーポンと呼ばれています。

メッセージRクーポンは、ドコモで配布されているクーポンの中でも不明点が多いのが特徴。

公式サイトに書いていないのはもちろんのこと、どんなユーザが対象になるのか金額がどれほどなのか全く明かされていません。

ドコモのメッセージRクーポンは今も発行中

一部のネット記事にて、「ドコモのメッセージRクーポンはもう発行していない」と書いていますが、今でも発行しています。

TwitterでもメッセージRクーポンが発行されている事は、よくつぶやかれています。

つまり、メッセージRクーポンを手に入れるチャンスはまだまだ残されていると言う事ですね。

メッセージRクーポンが使える機種

メッセージRクーポンが使える機種はクーポンが送られるタイミングで変わります。大抵の場合は、その時の最新機種がピックアップされる場合が多いです。

なお、アンドロイドだけではなく最新のiPhoneもクーポンに入るケースが多いです。

ドコモのメッセージRクーポンの内容・割引金額・有効期限

メッセージRクーポンの内容や割引金額は5,500~22,000円と言われていますが、ドコモのチャットサポートでは以下のように回答しています。

金額そのものは内緒で、届いたときに金額幅を確認してほしいとのことです。

ただ、スマホ機種変更の割引金額は上限で税込み22,000円までと法律で決まってしまったため、それ以上高いクーポンが届く事はないでしょう。

また、気になるメッセージRクーポンの有効期限ですが、1ヵ月に設定される場合もあれば、それ以外のケースもあるようです。

有効期限が設定されるのは間違いないですが、メールが送られるタイミングなどで、若干の調整はされるようです。

ドコモのメッセージRクーポンが来る人

ドコモのメッセージRクーポンが来る人は、明確に決まっていませんし、予測することもできません。

しかしただ1つだけ明らかになっていることもあります。それは、ドコモのdアカウントを持っており、Myインフォメールの利用者にもなっている人にクーポンが送られてくることです。

メッセージRクーポンが送られてくるのは、Myインフォメールです。そして、Myインフォメールを使うためにはdアカウントを取得する必要があります。

そのため、メッセージRクーポンを手に入れるためにはdアカウントを取得して、Myインフォメールの利用者になることが必須となります。

ドコモユーザーではなくても送られてくる

一部のネット記事で「ドコモ利用者でなければメッセージRクーポンは送られてこない」と書かれていますが、そうではありません。

dアカウントを取得し、Myインフォメールの利用者になれば、ソフトバンクやauを現在使っている人でもメッセージRクーポンは送られてきます。

これからドコモに機種変更したいなと思う人はメッセージRクーポンが手に入るように設定しておく必要があります。

メッセージRクーポンの配布タイミング

メッセージRクーポンが送られてくるタイミングは全く決まっていません。公式も発表していませんし、何かしらの規則性があるわけでもありません。

分割払いが終わって機種変更ができるタイミングで送られてくる場合が多いと言われていますが、そのタイミングになったのに全く送られてきていない人もいます。

分割払いが終わるタイミングでメッセージRクーポンが届くと期待するのは、やめておいた方が良いでしょう。

上記のように自分が希望してもメッセージRクーポンが送られてくるわけではないので、しっかりと設定していつでも送られてくる状況を整えておくことが大切です。

ドコモのメッセージRクーポンの入手方法

メッセージRクーポンの入手方法は、dアカウントでMyインフォメールの受信するように設定するだけです。手順を紹介していきましょう。

まずはMyインフォメールの設定画面にアクセスします。

上記のような画面になるので、「Myインフォメールの配信設定を変更する」を選択してください。

その下の赤矢印部分をチェックするのも忘れないようにしましょう。

上記のような選択画面になるので、3つともチェックします。

ここは「次へ」を選択しましょう。

そして、「手続きを完了する」を選択します。

そうすると、上記の画面が表示されます。これでクーポンを受信できるようになりました。

メッセージRクーポンと併用できるもの

メッセージRクーポンと併用できるのは、「スマホおかえしプログラム」です。

スマホおかえしプログラムを使えば、大幅に機種代金を下げることができますが、メッセージRクーポンと併用してさらに金額を下げることが可能になっています。

また、メッセージRクーポンは、他のクーポンとの併用も可能です。しかし時と場合によっては、使えないこともあるので注意してください。

上記の画像にあるようにメッセージRクーポンと併用できないクーポンがある可能性も十分にあります。ご注意ください。

なお、メッセージRクーポン以外のクーポンに関しては以下の記事で紹介しています。ぜひチェックしてみて下さい。

ドコモオンラインショップ機種変更で使えるクーポン入手方法・使い方完全ガイド

メッセージRクーポンの使い方

メッセージRクーポンはドコモショップ店頭及びドコモオンラインショップにて使えます。

ドコモショップ店頭の場合、メッセージRクーポンが届いた画面を見せるだけです。

ドコモオンラインショップの場合は、メッセージRクーポンのメール文面に書かれているコードを入力するだけ。

ドコモオンラインショップの「シリアルナンバー付きクーポン」の「利用する」にチェックを入れて、コードを入れてください。

シリアルナンバー付きクーポンの欄はドコモオンラインショップで機種変更の手続きをすると出てきます。入力を忘れないようにしましょう。

なお、ドコモオンラインショップでの機種変更手続きの手順については、以下の記事で紹介しています。ぜひチェックしてみて下さい。

ドコモオンラインショップの機種変更手順

ドコモのメッセージRクーポンが消えた時は?

メッセージRクーポンとして届いたメールを誤って消した場合、再発行してもらうことができません。

数多くのクーポンメールを受信できるようにしており、いらないクーポンを削除する癖がついている人は、メッセージRクーポンも一緒に削除してしまう可能性が高いです。

削除してしまうと、もうどうしようもないので誤って消さないように注意してください。

ドコモのメッセージRクーポンで機種変更しよう

ドコモのメッセージRクーポンはいまだに発行されています。

手に入る条件は限られていますが、Myインフォメールを受け取るようにしておけば、誰でもクーポンを手に入るチャンスは残されています。

ドコモの機種変更をお得にしたいと思うのであれば、Myインフォメールを受け取る設定にして、メッセージRクーポンが送られてくるのを待ちましょう。

先述したようにメッセージRクーポンはドコモショップ店頭とドコモオンラインショップで使えますが、メッセージRクーポンを使うならオンラインショップの方がお得です。

待ち時間もありませんし、契約事務手数料もかかりません。在庫もはっきりしているので、好きな機種があるかどうかも一目でわかります。

家にいながら送料無料で使えるため、メッセージRクーポンを手に入れたなら、ぜひドコモオンラインショップで使ってみてください。

ドコモのスマホが事務手数料無料お得に購入♪

ドコモ公式オンラインショップはこちら

※24時間待ち時間無しで購入できる

ドコモ関連記事

ドコモオンラインショップ クーポン 使い方

ドコモオンラインショップ審査日数・時間タイミングは? 落ちた・通った審査結果確認方法

ドコモショップ 営業時間は9時から?遅い?短縮・変更確認方法も解説

当サイト人気記事

iPhone13 カラー ピンク カラーバリエーション
iPhone13 発売日 延期 価格 ドコモ au ソフトバンク 予想最新情報
iPhone機種変更後にドコモメールが届かない原因は?受信できないときの対処法
楽天モバイル クーポン最新情報まとめ!iPhoneにも使えるコードは?
ドコモのオンラインショップおトク割でスマホをお得にする方法

-ドコモ(docomo)
-, ,

Copyright© Happy iPhone , 2023 All Rights Reserved.