Appleは2021年9月のイベントで、最新モデルApple Watch Series 7(アップル ウオッチ シリーズ セブン)を発表する見込みです。
Apple Watch Series 7はディスプレイの大型化に伴い、デザインが大きく変更されるほか、血糖値測定が可能になるのではないかと噂されています。
この記事では、リーク情報をもとに、Apple Watch Series 7の発売日はいつ?デザイン大幅変更・血糖値測定・情報をまとめてみました。

目次
Apple Watch Series 7の発売日・予約開始日はいつ?
現行モデルのApple Watch Series 6は、2020年9月16日のスペシャルイベントで発表され、同日に予約開始。9月19日に発売されました。
2021年モデルApple Watch Series 7は、iPhone13と同時に発表される可能性が高く、発売日は9月中旬〜後半になると思われます。
Apple Watch Series 6 | Apple Watch Series 7 | |
発表日 | 2020年9月16日 | 2021年9月中旬 |
予約開始日 | 2020年9月16日 | 2021年9月中旬 |
発売日 | 2020年9月19日 | 2021年9月中旬〜後半 |
Apple Watch Series 7のデザイン・カラー
著名リーカーJon Prosser氏が公開したApple Watch Series 7のレンダリング画像をみてみましょう。
iPad ProやiPhone12同様の角ばったデザインに変更され、本体も薄くなっているのが分かります。
フラット化されたディスプレイは、サイズも大型化される模様です。
(画像出典 : FRONT PAGE TECH )
また、新色としてはグリーンが追加されるということですが、その他のカラーや新しいベルトについての情報は得られていません。
(画像出典 : FRONT PAGE TECH )
参考までに従来モデルのデザインをみてみましょう。2020年のApple Watch Series 6は、ディスプレイ・ボディともにだいぶ丸みを帯びているのが分かります。また、画面の表示面積も狭いことから、Apple Watch Series 7はディスプレイのベゼルが狭くなっていることが分かります。
【参考】Apple Watch Series 6
(画像出典 : Apple )

Apple Watch Series 7の機能・スペック予想
(画像出典 : FRONT PAGE TECH )
続いて、Apple Watch Series 7の機能やスペックについて、現在得られている情報をもとに予想してみます。
Apple Watch Series 7はバッテリー持ちが大きく改善か?
Apple Watchは、2019年モデルApple Watch series 5から常時点灯ディスプレイを採用しました。
これにより、視認性や利便性が大きく向上したのですが、常時点灯により消費電力も大幅増加。バッテリー持ちが大幅に悪化という大きな問題を抱えてしまいました。
MacRumorsによると、Apple Watch series 7は小型のS7プロセッサを搭載。より大きなバッテリーを搭載することにより、バッテリー持ちが大きく改善する可能性があるようです。
Apple Watch Series 7は血糖値測定機能を搭載する?
9to5 Macによると、Appleはブラジルの一部ユーザーに対して、以下の内容のアンケートを実施した模様です。
- 食生活・食事内容
- 投薬の有無
- サードパーティー製の血糖値監視アプリ使用の有無
Appleは以前より、Apple Watchへ血糖値測定機能の搭載を計画しているとされています。また、過去にはCEOのTim Cook氏が同機能の測定デバイスを搭載したApple Watchをテストする姿が目撃されています。
今回のアンケートは、血糖値測定機能の実装へ向けた取組みのひとつでしょう。
ただし、MacRumorsはApple Watchが血糖値測定機能を搭載するのは数年先になると予想。また、同じく実装が噂される体温測定機能は2022年に搭載と予想しています。
Apple Watch Series 7の発売日は待つべき?
2021年9月に発売される見込みのApple Watch Series 7について紹介しました。
Apple Watch Series 7はデザインが大きく変更され、バッテリー持ちも大きく改善するようです。
それでは、いまApple Watchが欲しい方は、Apple Watch Series 7の発売日を待つべきなのでしょうか?
【Apple Watch Series 7を待つべき人】
- 新しいデザインのApple Watchが欲しい人
- Apple Watchのバッテリー持ちに不安がある人
- 最新モデルを長く使いたい人
【Apple Watch Series 6を購入しても良い人】
- 最新モデルに拘らない人
- バッテリー持ちに不安がない(1日のApple Watchの使用時間が短い)人
- 割引など、少しでも安いモデルが欲しい人
以上、ぜひApple Watchを購入する際の参考にしてください。
ドコモApple Watch Series 6 限定割引実施中
現在、ドコモオンラインショップでは、期間限定で最新のApple Watch Series 6が5,500円割引となるキャンペーンを実施中です。
(画像出典 : ドコモオンラインショップ )
Apple Watchを少しでも安く手に入れたい方は、ぜひこの機会にどうぞ。

iPhone13関連情報
・iPhone13は指紋認証がつかない・つく予想まとめ! iPhone13の指紋認証についてまとめました。 iPhone13には指紋認証(Touch ID)は ...
iPhone13は指紋認証がつかない!復活待たずに解除できる方法
・iPhone12とiPhone13を比較|違いは?どっちを買うべきか iPhone12とiPhone13比較した違い・どっちを買うべきかをまとめました。 iPhone12 ...
iPhone12とiPhone13比較した違いは?どっちを買うべきか
・iPhone13(mini/Pro/Max)の入荷待ちどれくらい入荷状況・入荷待ち確認方法 iPhone13(mini/Pro/Max)入荷待ちはどれくらいかかるのかを、ドコモ・au・ソフトバ ...
iPhone13(mini/Pro/Max)入荷待ちはどれくらいで入荷?入荷待ち確認方法も解説【ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル】
・iphone 新型 発売日 2021 予想 iPhone13/mini/13Pro(Max)発売日いつ・予約開始日・価格・最新情報をまとめました ...
iPhone 13(mini・Pro・Max)【2021年新型】発売日いつ?予約開始日・価格・スペックドコモ・au・ソフトバンク最新情報まとめ
・iPhone13(mini/Pro/Max)のカメラ性能 画素数・出っ張り・望遠 まとめ 2021年に発売されたiPhone13(mini/Pro/Pro Max)のカメラ性能予想についてま ...
iPhone13(mini/Pro/Max)のカメラ性能まとめ|画素数・出っ張り・望遠進化するのは
・iphone13 新色 オレンジ・ブロンズ・赤・イエロー何色か iPhone 13(mini/Pro/Max)の色・人気カラーについてまとめています。 2021年9 ...
iPhone 13(mini/Pro/Max)カラーは11色!新色グリーン・シエラブルー・人気色も解説
・iphone12 買わない方がいい iPhone13待つべき iPhone13の購入は待つべきか・買うべきか・iPhone12買わない方がいい理由を解説します。 ...
iPhone13の購入は待つべき?iPhone12買わない方がいいか・買うべきか解説
・iphone11と12の違い比較 買いどきどっち 2020年発売のiPhone12は、iPhone初の5G対応モデルとして大人気となっています。 しか ...
iPhone11と12の違いは?2023年の今から買うならどっちがいい
・iphone12 iphone12pro 違い どっちがいい 14 2020年に発売されたiPhone12シリーズは、コンパクトなiPhone 12 miniが追 ...
iPhone12とiPhone12 Pro違いを比較!買うならどっちがいい?スペック・性能を徹底解説
・アハモ(ahamo) iphone12 購入 値段 機種変更 ahamo(アハモ)でiPhone12に機種変更するやり方をまとめました。 ahamo(アハモ)では ...
ahamo(アハモ)でiPhone12に機種変更するやり方!ahamo機種としていつから販売かも解説