※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。

AQUOS sense3(アクオスセンス3)はeSIM には対応している?

スマートフォンの新しい通信方式として注目を集めているeSIM。年々使っているユーザーも増えてきました。

物理的なSIMカードが不要で、オンラインで手軽にキャリアを切り替えられる便利な技術として、採用する端末もどんどん増えています。

そこで、シャープで当時人気絶大だった機種「AQUOS sense3」についても、「eSIMは使えるのか」と疑問に思っている方がいますが、残念ながら対応していないんです。

今回は、AQUOS sense3のSIM対応状況から、eSIMが使えない場合の代替手段、実用的な運用方法まで、分かりやすく解説していきます。

機種選びでお悩みの方は、ぜひ参考にしてくださいね。

AQUOS sense3の通信方式とSIM対応

AQUOS sense3は、従来の物理的なSIMカードを2枚搭載できる仕様となっています。

つまりデュアルSIM対応ということです。

対応する通信方式は、4G LTE(Band 1/3/8/18/19/26/28)とau VoLTE(4G LTE音声通話)です。

これらの仕様について、具体的に解説していきましょう。

eSIMには対応していない

AQUOS sense3は残念ながらeSIMには対応していません。

ただし、主要なキャリアや格安SIMブランドのnanoSIMカードは問題なく使用できます。

一般的なユーザーであれば、日常的な使用で特に不便を感じることは少ないでしょう。

このように物理SIMを2つ準備できれば、2回線を使い分けることは可能です。

対応バンドと通信速度

AQUOS sense3は、主要なキャリアの周波数帯をカバーしています。

私が実際に使用してみた経験では、動画視聴やSNSの利用には十分な速度が出ていましたよ。

4GLTE対応ではありますが、日常的な利用であれば全く問題ありません。

eSIMとは何か?概要を解説

eSIMについて聞いたことはあるけれど、詳しくは分からないという方も多いのではないでしょうか。

eSIMとは「embedded SIM」の略で、端末に組み込まれた小さなICチップのことを指します。

このチップは従来のSIMカードと異なり、端末から取り外すことができない仕様となっています。

なぜeSIMが注目されているのか

eSIMの最大の特徴は、物理的なカードの差し替えなしでキャリアを変更できる点です。

特に海外渡航時には、現地のキャリア情報をダウンロードするだけで即座に利用を開始できるため、とても便利です。

海外でSIMカードを利用する場合、事前にカードを購入するか、現地で購入したカードをお使いのスマホに差し替える必要があります。eSIMであれば、海外のキャリアであってもオンラインで手続きができるため、差し替え作業が発生せず海外でも使いやすいのが特徴です。

(引用元:povo公式

私の知人も海外出張時には、eSIM対応端末の便利さを実感したと話していました。

eSIMのメリットと特徴

eSIMを使用すると、オンラインで簡単にキャリアを変更できるだけでなく、1台の端末で複数の回線契約を使い分けることも可能です。

ただし、この機能を利用するためには、端末自体がeSIMに対応している必要があるのです。

残念ながらこのスマートフォンはeSIM非対応のため、別の方法で2回線を使うことを検討しましょう。

物理SIMの活用方法

nanoSIMは現在でも主流の規格であり、多くのユーザーに利用されています。

AQUOS sense3は、このnanoSIMに対応していることで、幅広い選択肢が用意されているのです。

実際の活用方法について、詳しく見ていきましょう。

物理SIMゆえのメリット

物理的なSIMカードには、実は独自の利点があります。

例えば、端末が故障した場合でも、SIMカードを別の端末に差し替えるだけで、すぐに回線を移行できます。

私の経験では、この簡単な差し替えが可能な点は、特に緊急時に重宝します。

また、中古端末への機種変更時も、使い慣れたSIMカードをそのまま使えるという安心感があります。

SIMカードの選び方と注意点

市場には様々な格安SIMブランドが存在しますが、AQUOS sense3では、主要なMVNOのSIMカードがほぼすべて利用可能です。

ただし、契約前に必ずAPN設定の手順を確認しておくことをお勧めします。

実際の設定は思ったより簡単なので、心配はいりません。

代替手段の提案

eSIMが使えないことで不便を感じる場面もあるかもしれません。

しかし、実は効果的な代替手段がいくつか存在するんです。

それらについて詳しく説明していきましょう。

デュアルSIMの活用

先述のとおり、AQUOS sense3はeSIMにこそ対応していませんが、デュアルSIMには対応しています。

2枚のSIMカードを挿入できるデュアルSIM(DSDV)に対応。2回線のLTEを利用できるので、仕事用、プライベート用などと便利にご使用いただけます。

(引用元:SHARP公式

そのため、規格のあった物理SIMを2つ用意すれば、問題なく2つの回線を使い分けることができますよ。

ただし注意点もあり、この機能はSHARPから発売されたSIMフリー版にしか搭載されていません。

キャリア版ではシングルSIM対応のみとなっているため、注意が必要です。

モバイルルーターの活用

2回線利用を検討している方には、モバイルルーターの活用もお勧めします。

AQUOS sense3をメインの通話・データ通信用として使用しながら、サブ回線としてモバイルルーターを併用する方法です。

私自身、この組み合わせを試したことがありますが、通信量や料金プラン、利用用途によってはむしろ理想的な使い方になることもあります。

eSIMは使えないがデュアルSIMは可能

AQUOS sense3がeSIMに対応していないことは、確かにデメリットの一つといえます。

しかし、実際の使用シーンを考えると、ほとんどのユーザーにとって大きな問題にはならないでしょう。

むしろ、デュアルSIM対応という点では、2回線で利用できるため価値を持つ端末だと私は考えています。

将来的なアップグレードを検討する際は、eSIM対応端末への移行も選択肢の一つとなりますが、現時点では物理SIMでも十分に実用的な使用が可能です。

特に国内での利用が主な方であれば、AQUOS sense3は依然として魅力的な選択肢の一つといえるでしょう。

関連情報

AQUOS sense8を快適に使うための設定・便利機能

AQUOS sense7とsense6を比較!どっちを買うべき?スペック・価格の違い

AQUOS sense8はイヤホンジャックあり!高音質で音楽を聞くには?

iPhone 15からAQUOS sense8への出戻り:1年も経たずになぜ戻したのか

-AQUOS

Copyright© Happy iPhone , 2024 All Rights Reserved.