※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。

Redmi Note 13 Pro 5GとiPhone SE(第3世代)を比較!違いは?どっちのスマホを買うべきか

話題の「Redmi Note 13 Pro 5G」と「iPhone SE(第3世代)」を比べてみます。

どちらにはミドルレンジのスマホに属すると思われますが、この2つのスマホには、どんな違いがあるのでしょうか?

そして、どっちを買うのがおすすめなのかも迫ってみます。

auで新しい・人気機種の機種変更がお得にできる!
6月7日発売最新Xperiaが最大22,000円割引
Galaxy Z Flip5・Galaxy Z Fold5・ Pixel 8・Pixel 8 Proが最大27,500円割引

割引を受けるには、対象料金プランへの加入などが必要です。
条件を満たせば、すぐに割引が適用されます!
条件や対象機種は時期によって異なるため、詳細は公式サイトで確認してください。

\お得に人気機種を手に入れるチャンス/

auで機種購入する方はこちら

au割引きキャンペーン詳細はこちら


Redmi Note 13 Pro 5GとiPhone SE(第3世代)のスペックを比較

まずはRedmi Note 13 Pro 5GとiPhone SE(第3世代)のスペックを比較してみます。

スペック Redmi Note 13 Pro 5G iPhone SE(第3世代)
ディスプレイ 6.7インチ AMOLED 4.7インチ Retina HD
解像度 2,712×1,220(1.5K) 1,334 x 750ピクセル
プロセッサ スナップドラゴン 7s 第2世代 A15バイオニック
ラム 8GB 公表なし
ストレージ 256GB 64GB/128GB/256GB
リアカメラ トリプルカメラ シングルカメラ
バッテリー容量 5,100mAh 公表なし
防塵・防水 IPX4(防雨)/ IP5X(防塵) IP67
生体認証 指紋/顔 Touch ID(指紋認証)
サイズ 161×74×8.1mm 138.4×67.3×7.3mm
重量 189グラム 144グラム

Redmi Note 13 Pro 5Gは、iPhone SEよりも大画面で高解像度のディスプレイを搭載し、大容量の8GB RAMを搭載し、iPhone SEのRAM容量は公表されていません。

Redmi Note 13 Pro 5Gはトリプルカメラ、iPhone SEはシングルカメラです。そして、Redmi Note 13 Pro 5Gは5,100mAhの大容量バッテリーを搭載していますが、iPhone SEのバッテリー容量は公表されていません。

iPhone SEはIP67の防塵・防水性能を持ち、Redmi Note 13 Pro 5GはIPX4(防雨)とIP5X(防塵)の性能があります。Redmi Note 13 Pro 5Gは指紋と顔認証に対応しており、iPhone SEはTouch ID(指紋認証)に対応しています。

Redmi Note 13 Pro 5Gの方が、iPhone SEよりもサイズが大きく、重量が重いです。

このように価格帯的には2つともミドルレンジモデルに位置していますが、違いはかなりあります。

Redmi Note 13 Pro 5GとiPhone SE(第3世代)を比較!ディスプレイの違い

まず、この2つのスマホのディスプレイについて見ていきましょう。

Redmi Note 13 Pro 5Gは、なんと6.7インチもの大きなAMOLEDディスプレイを搭載しているんです!

一方、iPhone SEは4.7インチのRetina HDディスプレイを採用しています。

ディスプレイの解像度も、2つのスマホで大きく異なります。

Redmi Note 13 Pro 5Gは、2,712×1,220ピクセルの高解像度1.5Kディスプレイなんですよ。

これに対して、iPhone SEは1,334×750ピクセルの解像度です。

また、Redmi Note 13 Pro 5Gは約10.7億色もの色を表示できるので、とってもリアルな色合いを楽しめます。

ディスプレイのサイズと解像度は、動画やゲームを楽しむ時に大きな違いを生みます。

大画面で高解像度のRedmi Note 13 Pro 5Gは、迫力満点の映像体験ができそうですね!

でも、コンパクトなiPhone SEなら、片手でラクラク操作できるのが魅力的です。

Redmi Note 13 Pro 5GとiPhone SE(第3世代)を比較!パフォーマンスの違い

次に、2つのスマホのパフォーマンスについて比べてみましょう。

Redmi Note 13 Pro 5Gは、Snapdragon 7s Gen 2というハイエンドなプロセッサを搭載しています。

一方、iPhone SEは、Appleの最新チップであるA15 Bionicを採用しているんです。

Redmi Note 13 Pro 5Gは、8GBものRAMを搭載しているので、たくさんのアプリを同時に動かしても快適に使えます。

ストレージ容量も256GBあるので、たくさんの写真や動画、アプリを保存できますよ。

対して、iPhone SEは64GB、128GB、256GBの3つのストレージ容量から選べます。

どちらのスマホも、日常的な使い方では十分なパフォーマンスを発揮してくれるはずです。

でも、ハイエンドなゲームをプレイしたり、たくさんのアプリを同時に使ったりする場合は、Redmi Note 13 Pro 5Gの大容量RAMとストレージが心強いかもしれませんね。

Redmi Note 13 Pro 5GとiPhone SE(第3世代)を比較!カメラ性能の違い

スマホ選びで重要なポイントといえば、カメラ性能ですよね。

Redmi Note 13 Pro 5Gは、リアに5,000万画素のメインカメラを含むトリプルカメラシステムを搭載しています。

一方、iPhone SEは1,200万画素のシングルカメラを採用しているんです。

Redmi Note 13 Pro 5Gは、4K動画の撮影に対応しています。

さらに、手ブレ補正機能も搭載されているので、歩きながらの撮影でもブレの少ない美しい動画が撮れます。

iPhone SEも4K動画撮影ができますが、手ブレ補正はデジタル処理によるものです。

カメラ性能は、写真や動画を撮る機会が多い人にとって特に重要ですね。

トリプルカメラと高画素数のRedmi Note 13 Pro 5Gは、様々なシーンで活躍してくれそうです。

でも、iPhoneならではの自然な色合いや質感を楽しみたい人には、iPhone SEがおすすめかもしれません。

Redmi Note 13 Pro 5GとiPhone SE(第3世代)を比較!バッテリーの違い

スマホを選ぶ時、バッテリー持ちも気になるポイントですよね。

Redmi Note 13 Pro 5Gは、なんと5,100mAhという大容量バッテリーを搭載しているんです!

一方、iPhone SEのバッテリー容量は公表されていません。

Redmi Note 13 Pro 5Gは、付属の充電器を使えば約130分で満充電できます。

連続通話時間は約2,470分、連続待受時間は約470時間とかなり長持ちします。

iPhone SEの具体的なバッテリー持ち時間は明らかになっていませんが、一般的に小型のiPhoneはバッテリー容量が少ない傾向にあります。

バッテリー持ちは、毎日スマホを長時間使う人にとってはとても重要な要素です。

大容量バッテリーのRedmi Note 13 Pro 5Gなら、1日中使っても安心ですね。

でも、こまめに充電できる環境なら、iPhone SEでも十分かもしれません。

Redmi Note 13 Pro 5GとiPhone SE(第3世代)を比較!価格の違い

最後に、2つのスマホの価格について見てみましょう。

Redmi Note 13 Pro 5Gの価格は、256GBモデルで約4万円前後です。

一方、iPhone SEは64GBモデルで5万4,800円、128GBモデルで6万4,800円、256GBモデルで7万4,800円となっています。

スペックと価格を考えると、Redmi Note 13 Pro 5Gのコストパフォーマンスの高さが際立ちます。

大画面、高性能、大容量バッテリーなどハイエンドな機能を備えながら、手頃な価格で手に入れられるのは嬉しいポイントですね。

iPhone SEは、iPhoneシリーズの中では比較的リーズナブルな価格設定ですが、Redmi Note 13 Pro 5Gほどのスペックは期待できません。

予算が限られている場合や、たくさんの機能を求めている場合は、Redmi Note 13 Pro 5Gがおすすめです。

でも、iPhoneの使いやすさや豊富なアプリを重視するなら、iPhone SEを選ぶのもアリですね。

Redmi Note 13 Pro 5GとiPhone SE(第3世代)どっちを買うべきか

Redmi Note 13 Pro 5GとiPhone SEの違いについて詳しく見てきました。

ディスプレイ、パフォーマンス、カメラ、バッテリー、価格など、さまざまな角度から2つのスマホを比較してみましたが、みなさんはどちらのスマホに興味を持ちましたか?

大画面や高性能、お手頃価格を求める人には、Redmi Note 13 Pro 5Gがぴったりかもしれません。

一方、iPhoneならではの使いやすさやアプリの豊富さを重視する人は、iPhone SEを選ぶのもいいでしょう。

どちらのスマホを選ぶにしても、自分のライフスタイルや予算、重視する機能をよく考えることが大切ですよ。

スマホは毎日使うものだから、自分に合ったものを選びたいですよね。

今日の記事が、みなさんのスマホ選びの参考になれば嬉しいです。

関連情報

Xiaomi 13Tは端末のみ購入できる!回線契約なしで機種だけ購入する方法

楽天モバイルおすすめ機種2024まとめ!おすすめしない機種も紹介

Xiaomi 13T/Pro発売日いつ?予約開始日・価格・スペックの最新情報

【2024年11月】auスマホ安い機種アンドロイドのおすすめは?お得な買い方も

-その他端末

Copyright© Happy iPhone , 2024 All Rights Reserved.