2018年モデルXperia XZ2/Compact/Premiumの発売日・価格・スペック比較情報についてまとめました。
Xperia XZ2/XZ2 Compact/XZ2 Premiumの発売をソニーは2018年2月26日にフラッシングシップモデルとして発表しました。
Xperia XZ2シリーズの取り扱いはドコモ・au・ソフトバンクで先行のXperia XZ2が2018年5月31日(木)から、Xperia XZ2 Premiumが2018年7月27日(金)を最後に順次に発売されました。
Xperia発売関連記事
目次
Xperia XZ2/Compact/Premium発売日・予約開始日はいつ?
Xperia XZ2/Compact/Premiumはモデルとキャリアによって発売日・予約開始日が異なります。
ドコモ版Xperia XZ2/Compact/Premiumの発売日・予約開始日
ドコモは、Xperia XZ2/Compact/Premiumの3モデルを取り扱います。発売日・予約開始日は次のとおりです。
【ドコモXperia XZ2/Compact/Premium発売日・予約開始日】
発売日 | 予約開始日 | |
Xperia XZ2 | 2018年5月31日(木) | 2018年5月16日(水) |
Xperia XZ2 Compact | 2018年6月22日(金) | 2018年5月16日(水) |
Xperia XZ2 Premium | 2018年7月27日(金) | 2018年5月16日(水) |
au版Xperia XZ2/Premiumの発売日・予約開始日
auは、Xperia XZ2/Premiumの2モデルを取り扱います。発売日・予約開始日は次のとおりです。
【au版Xperia XZ2/Premium発売日・予約開始日】
発売日 | 予約開始日 | |
Xperia XZ2 | 2018年5月31日(木) | 2018年5月15日(火) |
Xperia XZ2 Premium | 2018年8月10日(金) | 2018年5月15日(火) |
ソフトバンク版Xperia XZ2の発売日・予約開始日
ソフトバンクは、Xperia XZ2のみをを取り扱います。発売日・予約開始日は次のとおりです。
【ソフトバンク版Xperia XZ2発売日・予約開始日】
発売日 | 予約開始日 | |
Xperia XZ2 | 2018年5月31日(木) | 2018年5月18日(金) |
Xperia XZ2/Compact/Premiumの価格・値段
Xperia XZ2/Compact/Premiumの販売価格をみてみましょう。
ドコモ版Xperia XZ2/Compact/Premiumの価格
ドコモ版Xperia XZ2/Compact/Premiumの価格は次のとおりです。
ドコモの場合、月々サポートの適用が受けられるので、お得に購入することが可能です。
【ドコモXperia XZ2/Compact/Premiumの価格】
価格 | 月々サポート | 実質負担額 | |
Xperia XZ2 | 94,608円(3,942円×24回) | 【MNP】-63,504円(-2,646円×24回)
【新規/機種変更】-46,656円(1,944円×24回) |
【MNP】31,104円(1,296円×24回)
【新規/機種変更】47,952円(1,998円×24回) |
Xperia XZ2 Compact | 79,056円(3,294円×24回) | 【MNP】-63,504円(-2,646円×24回)
【新規/機種変更】-46,656円(1,944円×24回) |
【MNP】15,552円(648円×24回)
【新規/機種変更】32,400円(1,350円×24回) |
Xperia XZ2 Premium | 112,752円(4,698円×24回) | 【MNP】-62,208円(-2,592円×24回)
【新規/機種変更】-46,360円(1,890円×24回) |
【MNP】50,544円(2,106円×24回)
【新規/機種変更】67,392円(2,808円×24回) |
au版Xperia XZ2/Premiumの価格
au版Xperia XZ2/Premiumの価格は次のとおりです。
auの場合、アップグレードプログラムEXの適用が受けられるので、お得に購入することが可能です。
【auXperia XZ2/Premiumの価格】
価格 | アップグレードプログラムEX割引額 | アップグレードプログラムEX利用料金 | 実質負担額 | |
Xperia XZ2 | 95,040円(3,960円×24回) | -47,520円(-1,980円×24回) | 9,360円(390円×24回) | 56,880円(2,370円×24回) |
Xperia XZ2 Premium | 108,000円(4,500円×24回) | -54,000(-2,250円×24回) | 9,360円(390円×24回) | 63,360円 |
ソフトバンク版Xperia XZ2の価格
ソフトバンク版Xperia XZ2の価格は次のとおりです。
ソフトバンクの場合、半額サポートfor Androidの適用が受けられるので、お得に購入することが可能。
特にMNPの場合は実質8,160円という大変お得な価格で購入が可能となっています。
【ソフトバンクXperia XZ2の価格】
価格 | 月月割 | 半額サポートfor Android | 実質負担額 | |
Xperia XZ2 | 102,720円(3,960円×24回) | 【MNP】-43,200円(-1,800円×24回)
【新規/MNP】-21,600円(-900円×24回) |
-51,360円 | 【MNP】8,160円(340円×24回)
【新規/MNP】29,760円(1,240円×24回) |

Xperia XZ2/Compact/Premiumのデザインとカラー
Xperia XZ2は、従来モデルと異なり、前面側・背面側と丸みを帯びたデザインとなりました。
カラーバリエーションは、リキッドシルバー・ディープグリーン・リキッドブラックです。
【Xperia XZ2のデザインとカラー】
(画像出典 : ソニー )
Xperia XZ2 CompactはXperia XZ2とほぼ同等のデザイン。
カメラ・フラッシュ周りのデザインのみ異なります。
カラーバリエーションは、ホワイトシルバー・モスグリーン・ブラック・コーラルピンクです。
【Xperia XZ2 Compactのデザイン】
(画像出典 : ソニー )
Xperia XZ2 Premiumはデュアルカメラ搭載のため、カメラのデザインが異なっています。
カラーバリエーションは、クロムブラック・クロムシルバーです。
Premiumモデルにふさわしい高級感ある色使いといえるでしょう。
【Xperia XZ2 Premiumのデザイン】
(画像出典 : ソニー )
Xperia XZ2/Compact/Premiumのサイズ・大きさ・重さ
(画像出典 : ソニー )
Xperia XZ2/Compact/Premiumのサイズ・大きさ・重さは次の通りです。
3つのサイズから選べるのもXperia XZ2/Compact/Premiumの大きな魅力といえるでしょう。
Xperia XZ2 | Xperia XZ2 Compact | Xperia XZ2 Premium | |
ディスプレイサイズ | 5.7インチ | 5.0インチ | 5.8インチ |
サイズ | 153×72×11.1mm | 135×65×12.1mm | 158×80×11.9mm |
重さ | 198g | 168g | 236g |
Xperia XZ2/Compact/Premiumスペック比較
Xperia XZ2/Compact/Premiumのスペックについてみてみましょう。
Xperia XZ2とXperia XZ2 Compactはほぼ同等のスペックですが、Xperia XZ2 Premiumはディスプレイスペック・RAM容量・カメラ性能が異なっています。
Xperia XZ2 | Xperia XZ2 compact | Xperia XZ2 Premium | |
ディスプレイ | 5.7インチLCD FHD+ | 5.0インチLCD FHD+ | 5.8インチLCD 4K |
プロセッサ | Snapdragon 845 | Snapdragon 845 | Snapdragon 845 |
RAM | 4GB | 4GB | 6GB |
ストレージ | 64GB(最大400GB外部ストレージ) | 64GB(最大400GB外部ストレージ) | 64GB(最大400GB外部ストレージ) |
リアカメラ | 1,920万画素 f2.0 | 1,920万画素 f2.0 | カラー:1,920万画素 f1.8
モノクロ:1,220万画素f1.6 |
フロントカメラ | 500万画素f2.0 | 500万画素f2.0 | 1,320万画素f/2.0 |
バッテリー容量 | 3,060mAh | 2,760mAh | 3,400mAh |
ワイヤレス充電 | ◯ | × | ◯ |
防水・防塵 | 防水IPX5/8・防塵IP6X | 防水IPX5/8・防塵IP6X | 防水IPX5/8・防塵IP6X |
生体認証 | 指紋認証(背面搭載) | 指紋認証(背面搭載) | 指紋認証(背面搭載) |
イヤホンジャック | ◯ | ◯ | ◯ |
サイズ | 153×72×11.1mm | 135×65×12.1mm | 158×80×11.9mm |
重さ | 198g | 168g | 236g |
Xperia XZ2/Compact/Premiumのプロセッサ
Xperia XZ2/Compact/Premiumは共通でSnapdragon 845プロセッサを搭載しています。
Snapdragon 845は前世代のSnapdragon 835から10%高速化され、省電力性能は15%アップしています。
Xperia XZ2/Compact/PremiumのRAM・ストレージ
Xperia XZ2/CompactのRAM容量は4GB、Xperia XZ2 PremiumのRAM容量は6GBです。
ストレージは全モデル64GBで、ともに最大400GBの外部ストレージに対応しています。
このため、ストレージ不足に悩まされることはないでしょう。
Xperia XZ2/Compact/Premiumのカメラ
Xperia XZ2/Compactのリアカメラはシングルレンズ1,920万画素です。
一方、Xperia XZ2 Premiumのリアカメラはカラー1,920万画素にモノクロ1,220万画素という2レンズ構成。
(画像出典 : ソニー )
これにより、背景をボカしたポートレート撮影が可能となりました。
また、Xperia XZ2 Premiumのリアカメラは世界初の4K HDR動画が撮影可能となっています。
Xperia XZ2/Compact/Premiumのバッテリー容量
Xperia XZ2/Compact/Premiumのバッテリー容量はそれぞれ、3,060mAh・2,760mAh・3,400mAhです。
電池持ち(LTE待受時間)はそれぞれ、620時間・430時間・450時間となっています。
Xperia XZ2 Premiumの電池持ちが劣っているのは、消費電力が大きい4Kディスプレイによるものと思われます。
Xperia XZ2/Compact/Premiumのワイヤレス充電
ワイヤレス充電についてはXperia XZ2/XZ2 Premiumが対応。Xperia XZ2 Compactは非対応となっています。
Xperia XZ2/Compact/Premiumの生体認証
Xperia XZ2/Compact/Premiumはともにバックパネル内蔵式指紋認証を搭載しています。
Xperia XZ2/Compact/Premiumのイヤホンジャック
Xperia XZ2/Compact/Premiumは従来通り3.5mmイヤホンジャックを搭載しています。
音楽好きな方にはうれしいポイントではないでしょうか?
Xperia XZ2/Compact/PremiumのSIMフリーモデル発売されていない
Xperia XZ2/Compact/PremiumでSIMフリーモデルが発売されていません。
格安SIMの普及でSIMフリーモデルの需要が増加していますが今後発売される可能性は低いです。
Xperia XZ2シリーズは2018年5月に発売
Xperia XZ2/Compact/Premium発売日・予約開始日はいつ?スペック・価格・最新情報についてまとめてきました。
Xperia XZ1と比較するとXperia XZ2は下記の点が進化しています。
- デザインが大幅に変更されている
- Xperia XZ2/Compact/Premiumと3つのモデルから選べる
- 4Kディスプレイ搭載(Xperia XZ2 Premium)
- 最新Snapdragon 845プロセッサ搭載
- 大容量6GBRAM搭載(Xperia XZ2 Premium)
- デュアルカメラ搭載(Xperia XZ2 Premium)
一世代前のXperia XZ1をこれから購入を考えている方は買うべき積極的な理由は少なく。「Xperia XZ1の角ばったデザインが好き」などといった方を除き、Xperia XZ2/Compact/Premiumを買うべきといえます。
当サイト人気関連情報
・Xperia XZ3発売日・価格・サイズ・スペック比較まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク】
・iPhone14待つべきか・買うべきか・買わないほうがいいか理由解説
・2022年Xperia 5 IV 発売日はいつ?予約開始日・スペック・最新情報まとめ
・ドコモオンラインショップ クーポン 機種変更確認方法