iphonex・xs・xs max・xrでは、顔認証(Face ID)を設定することによって、画面ロック解除、Apple Payでのお買い物、特定のアプリへのサインイン、登録したパスワードの自動表示などができるようになります。
顔認証は暗証番号を記憶しないで便利なのですが
顔認証の設定でつまずいてしまう方多いです。
特に多いのが
・iphoneが届いた時に設定する時間が無く、顔認証(Face ID)を設定を飛ばしたらその後できなくなってしまった。
・アプリやサイトで顔認証の設定・使い方がわからない
というのです。
ココでは、初めてiPhoneで顔設定のやり方・ロック解除方法
App Storeで顔認証方法とSafariの自動入力方法についてお伝えします。
顔認証の設定はiPhone X以降に発売された機種ドコモ・au・ソフトバンク関係なく同じやり方でできます。
目次
顔認証(Face ID)設定方法
まず、顔認証の設定の前にパスコード(パスワード)設定を行わないと顔認証設定もできないので、パスコード設定からご紹介します。
パスコード設定
①ホーム画面から「設定」を選びます
※設定画面の場所はお手持ちのiphoneによって違うため、設定の画像を探して下さい。
②「Face IDとパスコード」を選択します。
③「パスコードをオンにする」を選択します。
④希望のパスコードを入力します。
⑤この画面が出てきたらパスコード設定完了です。
次に、パスコードの設定が完了したら、顔の登録をしていきます。
顔認証(Face ID)登録
次に、パスコードの設定が完了したら、顔の登録をしていきます。
①「Face IDを設定」を選択します。
②開始を選択します。
③枠内に自分の顔を入れて、顔で円を描くようにゆっくりまわします。
④合計2回登録するため1回目の設定が終わると「続ける」を選択します。
⑤合計2回の登録が完了すると「完了」の選択画面となります。
⑥この画面になったら設定完了です。
顔登録時には、円を描くように顔をまわしますが、うまくできていない場合は顔設定時に矢印などでiPhoneが登録の誘導をしてくれるので登録がすごく簡単にできるようになってます。
画面ロックの解除方法(iPhoneロックを解除)
iphoneの画面を2度タップするか右側サイドのボタンを押して画面を一度明るくしてから、画面を見るとロックの解除が出来ます。解除された後は画面下から上に向かってスワイプするとホーム画面が表示されます。
顔認証が失敗された際は「パスコード」の入力が求められるので、あらかじめ登録したパスコードを入力するとロックの解除も出来ます。
①画面を明るくして(スリープ状態の解除)画面を見ます。
②ロックが解除されたら(鍵のマークが開きます)下からスワイプします。
ロックの解除が行われ、ホーム画面が表示されます。
App Storeで顔認証を使用する(iTunes StoreとApp Store)
顔認証でアプリのダウンロードや音楽、映画などApp Storeで販売しているものも購入出来ます。
App Atoreでダウンロードする際にサイドボタンをダブルクリックし、顔認証を行うことによって入手することが出来ます。
①アプリの購入画面で「入手」を選択します。
②サイドボタンをダブルクリックします。
③顔認証を行うので画面を見ます。
④「完了」に変わったらダウンロード開始します。
画面ロック解除時と同じで、顔認証に失敗した際は「パスコード」の入力が求められるので、入力するとダウンロードが開始されます。
インターネット接続中(Safari自動入力)のパスワード自動認証
Safariを利用している時にサイト上でIDとパスワードを自動認証登録すると、次回以降から顔認証でIDとパスワードを入力しなくても自動入力してくれます。顔認証の設定になるのでセキュリティも高く利用することができます。
①自動入力時にFace IDのマークが出てくるので顔認証(画面を見る)を行います。
②認証完了すると自動で入力されます。
まとめ
iphonex・xs・xs max・xrの顔認証(Face ID)の設定・iPhoneロックを解除方法・App Storeで顔認証の使用方法についてお伝えしました。
iphoneの顔認証は便利なのですが暗い場所などでは反応しない時があるので、認証されないと思った時はパスコードで解除させないといけません。
『顔認証ってべんり~』っていって忘れてしまったとならないように、注意して下さいね。
最後にお得に機種変更する方法を紹介します。
iphoneお得に機種変更する方法は
機種変更をする時、並んだりショップで待ち時間で時間を無駄に過ごしていませんか?今は、待ち時間無く購入する時代です。
待ち時間無く購入できるのは各キャリアのオンラインショップです。
★ドコモ
⇒ドコモオンラインショップ★au
⇒auオンラインショップはこちら
★ソフトバンク
⇒ソフトバンクオンラインショップはこちら
待ち時間やだけでなく各キャリアオンラインショップには力を入れているため経済的にお得だったりメリットが多いです。
私も機種変更はお得にしたいと思っているため
スマホ・iphone・携帯電話機種変更は直営店と家電量販店どこでするべきなのか調査しました
⇒【知らないと損】スマホ機種変更はショップと家電量販店どこで買うのがいいのか①オンラインショップ経済的なメリット
・頭金が0円無料
画像のような写真を見たことがありませんか。
頭金が無しだと思ったら変わりに、お持ち帰り価格という名前を変えて頭金と同じ内容の手数料をとられるんです。この頭金は拒否することもできない理不尽な契約になっています。
それがオンラインショップなら頭金が無し支払わなくて良いんのです。
なので、時間的・経済的メリットは両方とも高いです。
②日本全国送料0円
オンラインショップで購入すると送料がかかるという問題も各キャリアショップとも機種変更の場合無料でできます。
メーカーによっては2,500円以上と送料の上限を決めている所もありますが、機種変更の場合2,500円はかかるので送料は実質無料と考えて良いのではないでしょうか。③お届け場所も選べる
受け取りもキャリアショップ・自宅と選ぶことができます。
なので新しいiPhoneやスマホを買ったけどデータを移動できないや操作がわからないと不安な時はキャリアショップにお届けにすることができます。④料金プラン・不明点も相談できる
実店舗のドコモショップやauショップやソフトバンクショップのメリットは困った時に相談することができることですよね。スマホの料金プランなどよくわからない,
自分に向いている機種がわからない。そんな困った時もショップではなくオンラインショップでも相談できます。
各キャリアオンラインショップでは、チャット相談で質問をすることができます。
だから、料金プランも機種変更のお悩みも問題なく解決することができます。なので、機種変更をオンラインショップでやってみるとあっけなく簡単にできると驚いてしまいますよ。
★ドコモオンラインショップで新型iphone予約する方は
⇒ドコモオンラインショップはこちら★ドコモオンラインショップのメリットやデメリットをもっと知りたい方は
⇒ドコモオンラインショップで機種変更はおとく?メリットとデメリットは?
★auオンラインショップで新型iphone予約する方は
⇒auオンラインショップはこちら
★auオンラインショップのメリットやデメリットをもっと知りたい方は
⇒au機種変更はオンラインショップが販売店を上回る驚異のメリット4選
★ソフトバンクオンラインショップで新型iphone予約をする方は
⇒ソフトバンクオンラインショップはこちら
★ソフトバンクオンラインショップのメリットやデメリットをもっと知りたい方は
⇒ソフトバンク機種変更はオンラインショップが実店舗よりおすすめなメリット6選